ブックマーク / hinatamaboki.hatenablog.com (1)

  • 簿記Q&A「車両や車両運搬具など複数の科目があるとき、どれを使えばいいですか?」 - ひなたま簿記せんせーのブログ

    はじめまして、まいどどうも、簿記せんせーのひなたまです。 さて、皆様にご好評をいただいている「簿記せんせーが簿記の質問なんでも答えるよー」のコーナーですが、はじまってから3週間ほどの集計でご質問がゼロ件もございました。やった大好評! というわけで、今回も脳内からお越しのイマジナリー美少女(高校二年インドア派の頼みごとを断れない優しい女の子で二歳上の自由奔放お兄ちゃんに振り回される毎日でもそんな刺激が当はうれしく)をお招きして、彼女の質問に応えたいと思います。 はい、せんせーは妹属性が大好きです。 では、さっそく質問を聞いてみましょう! <質問> 「せんせー、質問ですっ! 固定資産の勉強をしているとき、『車両』『車両運搬具』と2つの科目が出てきました。こういった1つの処理に複数の科目があるとき、仕訳にはどれを書くべきなんですか。てか、なんで2つあるんですかッ!簿記関係者ども統一しろオラァ!

    簿記Q&A「車両や車両運搬具など複数の科目があるとき、どれを使えばいいですか?」 - ひなたま簿記せんせーのブログ
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/23
    簿記検定のときに勉強しました。懐かしいです。
  • 1