ブックマーク / temcee.hatenablog.com (3)

  • 経済的に子供が作れないとは言うけど - WICの中から

    子どもが居ないことは罪なのか? - ゆとりずむ 上記の記事を読んで、すべての背景に経済問題があるという点に引っかかった。経済的な問題も一因にあるだろうけれど当に経済が主要因なのかな? 大卒まで2400万の費用がかかる。僕が先日FPに相談した時は1900万といわれたが、どちらにせよなかなかの大金だ。家を買うことや老後の資金を考慮しながらこの額を稼ぐのは難しいように思う。それで、年収いくらなら子供が作れるようになるの?経済的な理由で子供を作らない人達ならこの問いに即答できるはずだ。ライフステージごとに必要な費用や年々の固定費用はある程度見積もれるし、年金などの収入は不確定だけど悲観的に見ておけば間違いはないだろう、それらからザックリではあるが安心して子供が育てられる収入が出てくるかと思う。いや、そんな面倒そうな計算から出てくる年収でなくてもいい。経済的な理由で子供が作れないという人は、「年収

    経済的に子供が作れないとは言うけど - WICの中から
  • 管理職は人間なのか… - WICの中から

    「僕はマネージメントに興味がありません。」新卒・転職時とも面接時に僕はこのようなセリフを吐いた。嫁さんからは「精神的に向上心の無いものは馬鹿だ」と言われたが、僕の心なのでしょうがない。理由の半分は当にマネージメント業に興味が全くわかないから(技術職バンザイ)、そしてもう半分は僕にマネージャーを務めあげるほどの能力がないと判断したからだ。 これまで僕は何人もの上司の元について来た。個性はいろいろ、部下の扱いもバラバラで的確に急所を抉ってくるような人から承認印フリーなお方までバラエティに富んでいた。しかしただ一つ共通点が見つけられた。それは頭の良さやコミュニケーション能力なんて上辺のものではない、単純な生命力の強さだ。 僕が働き始めて違和感を覚えたのはいつだったろうか。新人の残業が解禁されたあたりだったか。その時僕はそれなりに炎上しているプロジェクトにいて、毎日が第二定時帰り(22時あたり

    管理職は人間なのか… - WICの中から
  • 会社での昼寝の気持ちよさは異常 - WICの中から

    大学時代まで僕に昼寝の習慣は無かった。それが若さゆえの体力のためなのか、日々を今ほど必死に生きていなかったためなのかは分からない。 僕が昼寝に目覚めたのは社会人になって4年ほど経ったころだ。年を経るごとにレベルアップしていく仕事、長引く労働時間、犠牲になる睡眠時間…僕の疲労はピークに達していた。そしてトドメに経費削減をうたった事務所のランチタイム消灯…暗所での読書やネットサーフィンは目に毒であり、健康志向の僕は昼休みに行っていた行動を奪われた。 読書もネットもダメとなると何をすればいいのか…ふと周りを見渡すと机に突っ伏す人・人・人…中には仕事してる人もいたけど…とにかく皆寝入っていた。ドン引きする僕、みんなどんだけ疲れてるんだ、リクルータで大学生相手に活気がある職場だって説明してたのに、暗い中で微動だにせず机に倒れるその姿はまるで海岸に押し寄せる死んだ魚の群れじゃないか。しかしその群れが僕

    会社での昼寝の気持ちよさは異常 - WICの中から
  • 1