タグ

子どもに関するikura_chanのブックマーク (3)

  • 小学生の手書き文字を元にした「全児童フォント」 「Wii U買ってあげるから」と息子に書かせた約7000文字 - ねとらぼ

    小学1年生の手書き文字を元に作られた、「全児童フォント(フェルトペン)」が公開されました。字を覚えたての子どもが背伸びして漢字に挑戦したような、たどたどしい字体にほっこりさせられます。 童心を思い出させる字体 価格は1410円(税込)で、JIS第二水準漢字やIBM拡張文字などを含む、6700文字以上を収録。元が「小1ががんばって書いた字」なので、“オリジナル漢字”も多数混入しているとのことです。 同時に、収録された漢字が教育漢字(1006文字)のみの無料版も公開。こちらでも難しい漢字の表示は可能なのですが、子どもが描いた“黒いソフトクリーム的な何か”が上乗せされるので、公的な文書に使う際は注意が必要です。こんな無料版・有料版の差別化、今までにあっただろうか。 有料版は、筆致こそおぼつかないものの、難しい漢字もしっかり表示 無料版の場合、小学校では習わない漢字全てに、ンコっぽい落書きが乗せら

    小学生の手書き文字を元にした「全児童フォント」 「Wii U買ってあげるから」と息子に書かせた約7000文字 - ねとらぼ
    ikura_chan
    ikura_chan 2018/11/07
    有料版で得た収益は息子さんには還元されるのかきになる。
  • 子どものための心理的応急処置(子どものためのPFA)|セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

    ~災害などの緊急時、あなたはどのように子どもに声をかけますか?~ 緊急下の子どものこころのケア「子どものための心理的応急処置」 地震や事故などの危機的な出来事に直面した子どもたちは、普段とは異なる反応や行動を示すことがあります。 「子どものための心理的応急処置(子どものためのPFA)」は、そのような子どもたちのこころを傷つけずに対応するための方法です。 自然災害など危機的な出来事に直面した子どもたちが、不安を抱えたり、いつもと違った反応を示すことは自然なことです。緊急下では、泣き叫ぶ子どももいる一方、感情を全く示さなくなる子どももいます。反応は子どもによってさまざまですが、共通して言えるのは安定した大人がそばにいることが大切だということ。子どもたちが少しずつ、自分たちのペースで落ち着きを戻せるよう、「子どものための心理的応急処置 (Psychological First Aid for C

    子どものための心理的応急処置(子どものためのPFA)|セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
  • 病児の付き添いで病院に24時間缶詰め それって人間的ですか

    子どもが入院したとき、少なくない病院で家族が24時間付き添うよう求められている実態をご存知だろうか。医師の長時間労働が問題になっているが、外出もほとんどできない状態で、子どもにずっと付き添う親たちがたくさんいることは、なぜかずっと、おおやけの「問題」と認識されてこなかった。 子どもの付き添いが理由で、一日中病院から一歩も出ず、長いと月単位、年単位で病院で暮らしているような人もいる。子どもに付き添いたいと思っている親ですら、心身ともに体を壊したり、ほかのきょうだいとのつながりが破壊されたりしている。職を失う親もいる。「病気の子どもに付き添うのは家族の務め」という意識が、そうした実態を見えづらくしてきた。

    病児の付き添いで病院に24時間缶詰め それって人間的ですか
  • 1