タグ

2010年6月8日のブックマーク (2件)

  • 包括的認知症ケアプランの身体機能低下抑制効果示せず

    【増補版】これまでにない作用の統合失調症治療薬を米国が承認 ・ 関連ニュースを追加しました。またムスカリン受容体とドーパミン放出の関連に関する記述を修正しました。 薬の類い3種を経ている骨髄腫患者にJ&JのTalvey+Tecvayliの組み合わせが有効 ・ 誤解を訂正し、抜けていた語句を追加しました(プロテアーゼ阻害剤→プロテアソーム阻害薬、「組み合わせ」との語句を第一段落に挿入)。 先立つ治療1回以上の骨髄腫患者の生存がJ&JのCAR-T・Carvyktiで改善 ・ 誤解を訂正しました(先立つ治療1回→先立つ治療1-3回) 2010-06-07 - フランスのメモリークリニックでアルツハイマー病患者を対象にして実施されたクラスター無作為化試験の結果、年2回の詳細な評価を含む包括的認知症ケアプランの身体機能低下抑制効果は示せませんでした。 (2 段落, 145 文字) [全文を読むには有

  • 第4回 “3+1(さんプラスわん)=∞” 人生の可能性は無限大:日経ビジネスオンライン

    このコラムも、おかげさまで何とか4回目を迎えた。やり始めてみると、書いてみたい話が沢山でてきて、前回は思いっきり社会の構造変化についてページを割いてみた。時代背景を理解することは、これから起きることをさらに具体的にイメージするのに有効なのではないか思って書いてみたのだが、話が固くて長かったし、社会全体レベルでの話に終始したので、多少混乱した読者もいたのではないかとも思う(それでも読んで下さった方、ありがとうございます)。だが、当コラムのメッセージは一貫して、「社会の評価軸ではなく、個人の座標軸で人生を設計してみよう」というシンプルなことなので、今回は過去3回を踏まえて一度「まとめ」つつ、私なりに実現にむけてのヒントの提供を試みてみたい。 小さくてもいいから自分の船をもってみる 第2回で書いた“And”人生論、すなわち「人生でやりたいことは全部やってみる、という気持ちで生きてみよう」という話

    第4回 “3+1(さんプラスわん)=∞” 人生の可能性は無限大:日経ビジネスオンライン
    ikura_chan
    ikura_chan 2010/06/08
    ”「何をやってきたか」で自分を決めるのではなく、「何をやりたいのか」で自分を創る。”