タグ

おもしろに関するikutosuのブックマーク (6)

  • ペンタゴン、軍人家族に『笑顔』を提供: 暗いニュースリンク

    イラク駐留米軍兵の戦死者はすでに2,200人を超えた。 イラク駐留米軍基地で兵士の洗濯・入浴用に使用されている水は、ユーフラテス川の水に比較して2倍ほど汚染されているという事実を、水を配給しているハリバートン子会社ケロッグ・ブラウン&ルート社は黙っていた。(汚染の事実は元従業員の内部告発で発覚した。) 「ブレアに騙された」と怒る英軍イラク帰還兵達は、女王から授与された戦時勲章をイーベイで売り出している。 ノーベル経済学賞を受賞した経済学者ジョセフ・E・スティグリッツは、米国政府がイラク戦争で将来抱える総費用は2兆ドル(約229兆1,170億円)を超えるだろうと警告している。 CBSニュースの元名物アンカーで『アメリカの良心』と呼ばれるウォルター・クロンカイト氏は、ベトナム戦争時代と同じように、イラクからの即時撤退をテレビで呼びかけている。 ・・・2006年になっても、イラク戦争に関する暗い

    ペンタゴン、軍人家族に『笑顔』を提供: 暗いニュースリンク
    ikutosu
    ikutosu 2009/03/24
    笑うしかないってこともあるのかもね。
  • Blog vs. Media 時評 | 日本人の起源を読み解く@2008リンク集

    昨年11月にNHK「サイエンスZERO」で「第184回 日人の起源に迫る」が放送されてから、1997年6月に書いた第7回「縄文の人々と日人の起源」へのアクセスが増え続けています。Googleで「日人の起源」を検索すると4番目に出てくるからでしょうが、中身は当然ながら古くて申し訳ないなと思ってきました。「サイエンスZERO」は録画して見て「最新の成果を」との看板の割にはいまひとつ物足りない内容でした。いま調べてみて結論を言えば、「2010年に現在進行しているプロジェクトが成果を出すまでしばらく待ちなさい」となるのですが、当面、話題になりうるリンクを集めて関心を持つ皆さんのお役に立ちたいと考えました。 「サイエンスZERO」は細胞のエネルギー源を司るミトコンドリアのDNAで明らかになった研究成果に依拠していました。ミトコンドリアDNAは細胞核DNAと違って細胞質中にあり、母から子に伝

    ikutosu
    ikutosu 2008/03/24
    総合学習で使えそうなネタのリンク集。
  • 「移動」は、経済的・時間的コストではなく、知的資源である - 今日も生涯の一日なり:楽天ブログ

    2007/04/18 「移動」は、経済的・時間的コストではなく、知的資源である カテゴリ:カテゴリ未分類 「移動」というキーワードがある。 常に移動し続けている人には面白い発言をする人が多い。 これらの人々の発言を新聞・雑誌・テレビ、そしてブログで見ていると勉強になる。 軽井沢に住んで東京で仕事をしている川勝平太。 最近新聞でコメントしている記事をみかけたら、静岡文化芸術大学の学長に肩書きが変わっている。この4月から日文化研究所から移ったのだろう。この大学は浜松にあってたしか木村尚三郎が初代学長だった大学だろう。これで静岡も加えて移動の機会が増えてくるのでますます視点が深くなるのだろう。 日国中をめまぐるしく動き回っている落語の三枝師匠。 毎日、ブログを見ているが、全国津々浦々を公演で歩いている様子がわかる。簡単な場所のの紹介や感想と写真のブログだが、その経験が笑いのネタになるのだろう

    「移動」は、経済的・時間的コストではなく、知的資源である - 今日も生涯の一日なり:楽天ブログ
  • =TOP= of Learning Systems

    このページは移転しました。 新しいページは https://www.learningsystems.co.jp/class/になります お手数ですが、ブックマークの変更をお願い致します。 なお、このページは5秒後に新しいページに自動転送されます。

    =TOP= of Learning Systems
    ikutosu
    ikutosu 2007/02/10
  • 漢字家族−漢字の語源・ワードファミリー・解説

    Home 渾沌のサイト:もくじ 荘子:内篇の素読 ┣ 逍遥遊篇もくじ ┗ 斉物論篇もくじ 漢・字の成り立ち 漢字家族 ┣ 漢字の種類 (Home) ┣ 漢字家族について ┣ 漢字家族キャビネット ┣ コラム(補足説明) ┣ 質問箱BLOG版 ┣ 偽 -- 語源 ┣ リンクについて ┣ 「子(ね)」と「鼠」 ┣ 鳥・隹・酉(とり) ┣ 干支(えと・かんし) ┣ 犬・狗・戌(いぬ) ┣ 戊・戌・戍と巳・已・己 ┣ 文と字 ┣ 象形指事会意形声 ┣ 形声文字 ┃┗ 大切に包む ┣ 転注・仮借 ┣ 漢文の基構造 ┣ 荘子、濮水に釣す ┣ 渾沌、七竅に死す ┣ 儒家と墨家 ┃┗ 「宣帝と儒者」 ┣ 法家と縦横家 ┣ 資料:縦横家 ┣ 言い換え・言い逃れ辞典 ┣ 言い換え&言い逃れ辞典 ┣ 秀の富士&影丸(goo) ┣ 影丸&秀の富士

  • sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法

    Easy Graphical Multiplication Trick 実生活で役に立つ、かどうかは状況次第ですが、知っておくとちょっと楽しいTipsです。 こちらのビデオでは、2桁や3桁(あるいはもっと大きな)の数字のかけ算を、線を引くだけで簡単に解く方法を紹介しています。 まずは問題。21×13です。 はじめに「21」の線を引きます。上から右上がりに2と1の線を引きます。 次に「13」の線を、左から順に右下がりに1と3の線を引きます。 ちょうどひし形のような形になりました。 ここで、右、真ん中、左のそれぞれの交点の数を数えます。 左から順に2個、7個、3個になりますね。 実はこの3つの数がさきほどのかけ算の答えになっているのです。 よって答えは21×13=273。お見事! その他、ビデオでは3桁のかけ算の説明もあります。 交点の数が10を超えると次の数字に足す必要があるようです

    sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法
    ikutosu
    ikutosu 2006/11/18
    トリビアとして覚えておこう。
  • 1