タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

patchに関するikutosuのブックマーク (2)

  • patch/diff Tips

    Copyright (c) 2001 Koichi OKADA まず「取扱説明書」をお読みください。 はじめに diff/patch とは diff というのはファイルの差分を作成するツール、 patch というのはファイルの差分からファイルの変更を再現するツールです。 通常 diff で作った差分ファイルをパッチ(ばんそうこう)と呼びます。 ライセンス 多分、気にしなくて良いです。 準備 UNIX の場合 通常 UNIX には diff と patch は標準で入っています。 特に準備はいらないはずです。 Windows の場合 一番手っ取り早いのはcygwinを入れることです。 cygwin はでか過ぎるとか cygwin はちょっとって言う人は vector辺りで win32 native な rcs/diff と patch を 取って来る

  • パッチをあてる(その1:適用方法)

    以前、カスタマイズを色々紹介する中で「パッチをあてる」という作業の具体的な方法について、認識不足のため誤った説明をしておりましたので、その適用方法についてお詫びを兼ねて改めて紹介したいと思います。ここでは Windows での作業について説明します。 1.パッチとは 「パッチ」はプログラムの一部を修正することです。「パッチワーク」を思い出して頂ければ分かりやすいと思います。「パッチファイル」はプログラムを修正するための差分が記述されたファイルです。 「パッチをあてる」というのは実際にプログラムを修正する行為を指します。 2.patch コマンドの準備 パッチの適用にあたっては patch コマンドを使用します。Linux ではデフォルトで用意されているようですが、Windows では用意されていません。 ということで、まず patch コマンドを入手します。 patch コマンドは Cyg

    パッチをあてる(その1:適用方法)
    ikutosu
    ikutosu 2007/01/15
    パッチの当てかた
  • 1