iland35357のブックマーク (83)

  • いつ経営者になるか分からないから、日商簿記3級は取ろう - CindⅢ site

    1月15日に開業しました、個人事業主のシンディです。 来年の春には売上や経費をまとめて、確定申告をしなきゃいけません。おーこわ。 税務署からご案内のチラシをいただきまして、青色申告会の記帳説明会に行ってきました。 内容は「青色申告したい人は確定申告に向けてこんなのを書いてね」というもの。 確定申告には白色申告と青色申告という2種類があるのですが、開業しちゃってる人は基青色を選択します。 参考: 白色申告と青色申告の違いとは? | THE LANCER(ザ・ランサー) 現金出納帳や経費帳などのサンプルや経費で落ちるものがまとめられたプリントをいただき、2時間ガッツリ説明されてきました。 こんな漢字がずーらずら。 現金出納帳 売掛帳 買掛帳 固定資産台帳 減価償却資産 事業主勘定 損益計算書 貸借対照表 勘定科目 いやーー見てるだけでも頭痛くなる。 こちとらバイオ専攻だった理科系女子ですよ

    いつ経営者になるか分からないから、日商簿記3級は取ろう - CindⅢ site
  • 自分らしい生き方を見つけるためのドリームリストとマイルールのつくりかた | シゴタノ!

    11月26日(土)に「自由でクリエイティブな人生のつくりかた」というイベントに参加してきました。 『やらなくてもいい、できなくてもいい。』の著者・四角大輔(よすみだいすけ)さんのトークイベントで、仕掛け人の安藤美冬(あんどうみふゆ)さんとの対談で進行しました。 四角大輔さんは、会社員時代に絢香、Superfly、CHEMISTRY、平井堅などの有名アーティストのプロデュースを手がけ、現在はニュージーランドと日のデュアルライフを送られています。ニュージーランドでは湖畔に居を構えているということで経営する会社名は「Lake Edge Nomad」。 安藤美冬さんは、大手出版社を飛び出し、ソーシャルメディアを活用することで営業を一切することなく複数の仕事をこなすノマドワーカー。 » セルフブランディング極め、営業ゼロでオファー殺到ーー今注目のノマドワーカー、安藤美冬 (オルタナ) – Yaho

    自分らしい生き方を見つけるためのドリームリストとマイルールのつくりかた | シゴタノ!
  • 無力感を追い払い、前進していくために「ポイントグラフ」を使う | シゴタノ!

    前回の記事『自分が今できること、しなければならないことにしっかり向き合うための「不安分析マトリクス」』には、ツイッターでのコメント、Facebookの「いいね!」を通じてたくさんの好意的な反響を頂きました。誠にありがとうございます。 今回も引き続き、心を来の状態に戻していくために、図を上手に取り入れる方法についてお知らせいたします。 直接震災・津波の被害がなかった方の中では、今、自分にできることは何かを一生懸命考え、行動に移していらっしゃる方も多いでしょう。募金や物資提供、被災地で飼えなくなってしまったペットの引き取り、ツイッターなどのソーシャルメディアを使っての情報発信など、出来るところから少しずつ、善意の輪が広がっているのを感じます。 その一方で、「私には募金するぐらいしかできない」「現場にいる人に比べたら自分の辛さなんて大したことないのに、どうしてこんなに落ち込んでしまうのだろう。

  • 日々のインプット情報は入り口で2つに分ければうまくいく | シゴタノ!

    日々、見たり聞いたり読んだり感じたり、といった絶え間なく入ってくるインプット情報は、その入り口のところで大きく2つに分ければうまくいく、という話です。 分けないと分けが分からなくなってイヤになります。 次の2つに分けます。 期日と用途が明確な情報 上記以外で取っておきたい情報 この2つ以外は捨ててOK。むしろ捨てなければいけません。 そうなると、この2つの情報を保持しておくためのツールが必要になってきます。 と言っても改めて用意する必要はなく、現在すでに使っているものに対して、どちらの役割を担わせるかを決めれば良いでしょう。紙の手帳でもノートでもスマートフォンでもアプリでも。 僕の場合は次の2つ。 期日と用途が明確な情報 → タスク管理ソフト(NozbeとTaskChute) 上記以外で取っておきたい情報 → 参照情報管理ソフト(Evernote) 要するに「いつ!」と「いつか…」を分ける

    iland35357
    iland35357 2012/04/27
    1)期日と用途が明確な情報 2)上記以外で取っておきたい情報 この2つ以外は捨ててOK。むしろ捨てなければいけません。/ 日々のインプット情報は入り口で2つに分ければうまくいく « シゴタノ!
  • 明日の自分を動かすコツ | シゴタノ!

    以下の銘柄につきまして、当面の間、保証金代用有価証券の掛目を引き下げます。ご了承のほどお願い申し上げます。 (以下略) 「保証金代用有価証券? 掛目? 何のこっちゃ?」と思いつつ、並んでいる銘柄を見て何となくよくないことが起きているんだろうなぁ、という程度の認識でいましたが、保田さんが非常にわかりやすく解説してくださっていました。 もちろん、証券会社としては相手にしているのは「保証金代用有価証券」も「掛目」も当然きちんと理解している投資家である、という前提でビジネスをしているのでしょうから、これはこれで問題はないと思います(措置の内容がどうこう、ということについては触れる立場にないのでスルー)。 で、ここで感じたのが、日頃から何となくもやもやしていた、「表現の視点」問題。 で、雑誌「Hanako」の表紙にあった見出し「恋人ができるカラダになる」を取り上げている以下のエントリを思い出しました

  • わかっちゃいるのに動き出せない人のための一冊 | シゴタノ!

    By: Ryan Dickey – CC BY 2.0 やるべきことがわかっているのに行動を起こさないのは、今の状態が心地良いからなんです。 痛みを感じたくないという感情が、心地良い状態の中に、あなたをとどめてしまうのです。心地良い状態の中で気をまぎらわそうとするのです。 心地良い状態というのは、痛みを殺します。 そうすると、何が起こりますか? モチベーションは上がりません。行動できません。 おいしいものべたいな、飲みに行きたいな…など、心地良い状態はモチベーションを殺します。 どんなに優れた方法論であっても、実践されなければ効果はあがりません。配線をつなぎ終えても、電源スイッチを入れなければ映らないテレビと同じです。逆に、いくら電源スイッチを入れても配線が間違っていればやはり映りません。 ここで欠かせないのは正しい配線のやり方以上に、「何としてもテレビを見たい!」という強い想いでしょう

    わかっちゃいるのに動き出せない人のための一冊 | シゴタノ!
    iland35357
    iland35357 2012/04/25
    痛みを感じたくないという感情が、心地良い状態の中に、あなたをとどめてしまうのです。
  • 楽しく自分を変えるための3つのリストアップ | シゴタノ!

    1.仕事上でやったミスを全部リストアップする 2.仕事に関してイライラすることをすべてリストアップする 3.仕事に関してやっているあらゆることをリストアップする 『仕事は楽しいかね?』より このは、シゴタノ!で一番人気のですから、ご存じの方が多いでしょう。それでも、このリストをまとめておく価値はあると思います。 をお読みになった方はお分かりかと思いますが、このリストの目的は、仕事を徐々に改善することではありません。ひとつずつ見ていきましょう。 1.仕事上でやったミスを全部リストアップする まず、「ミスをすべてリストアップする」ことの目的は、ミスを素晴らしいアイデアに変えてしまうことにあります。ちょうど、シャープの社員さんが大事な薬品を出しっぱなしにしてしまったことで、素晴らしい電卓を開発できたようにです。 ミスというのはいうまでもなく意図せずして発生するものであり、その意味でアイデア

    iland35357
    iland35357 2012/04/24
    あとで読む
  • 達成しやすい行動目標を立てるコツ | シゴタノ!

    昨日の「やるべきことを習慣にするコツ」の続きです。参考図書は、『パフォーマンス・マネジメント』。 やるべきことを習慣にするためでは、それが習慣になるまで、つまり身体が覚えるまで、ある一連の行動を繰り返す必要があります。その際に必要になるのが行動目標。 例えばダイエットをしたいのであれば、「毎日腕立て伏せを20回やる」といったポジティブな(肯定文の)行動目標を立てると思いますが、ほかにも「夜9時を回ったらべ物を口にしない」というネガティブな(否定文の)行動目標もあるでしょう。 でも、適切な行動目標は、肯定文である必要があるそうです。 死人テストという便利な考え方がある。ABC分析をするとき、適切な行動に注目しているかどうかを判断するのに役立つ。死人テストでは『行動とは死人にできないことすべて』と考える。だから、死人にできることなら行動として適切ではない。 “マスクをしない”とか“安全をは

  • イライラの裏にある本当の原因を知って心穏やかな毎日を手に入れよう!|マイスピ

    iland35357
    iland35357 2012/04/11
    イライラの裏にある本当の原因を知って心穏やかな毎日を手に入れよう!|マイスピ
  • 4行でOK! メールのやりとりが長続きする3つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。恋愛スタイリストの石田明です。 好きな人とのメールは長く続けたいですよね。送ったけどなかなか返信が無かったり、返事がそっけなかったりしたことはありませんか? 当たり前のことですが、メールには返しやすいものと返しにくいものがあります。そこで今回は、メールのやりとりを長く続けるためのコツをご紹介するので、是非チェックしてみてください。 Photo by Thinkstock/Getty Images. 内容は4行くらいに メールの内容はだらだらと書いてはいけません。あまり長々と書いてしまうと、相手に「こっちも長い文章で返信しないと...」というプレッシャーをかけてしまいます。4行くらいにまとめると、相手も気軽に時間をかけずに返信できます。 大事なのは、メールの文字数よりもメールの回数です。相手の受信BOXと送信BOXにあなたとのメールのやりとりがたまると、自然と「この人とはよくメー

    4行でOK! メールのやりとりが長続きする3つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    iland35357
    iland35357 2012/03/14
    返信は20分前後に ←メールのやりとりのコツ的な。
  • 加速し続ける毎日を劇的にスローダウンさせる方法

    トーマス・マンの大部の小説「魔の山」では主人公のハンス・カストルプが従兄弟のヨーアヒムをサナトリウムに訪ねた最初の三週間に小説の分量の三分の一が費やされ、それからハンス・カストルプが山の上の生活に慣れるにしたがって時間は加速し、あてられるページも少なくなるという構成をしています。 子供の頃は毎日があれほど長く感じて、一年一年が過ぎるのがゆっくりとしていたのに、大人になってからは飛ぶように時間が過ぎてゆく。まさにこれをページのうえで再現したのです。 しかし実際に時間の過ぎるのが速くなったり、遅くなったりするはずがありませんので、これは時間を感じ取る私達の感覚の変化にほかならないのです。 そしていまでは、すべてのやりとりがリアルタイムで瞬時の反応を期待されている分、私たちの時間のものさしの目盛は極度に細かくなり、それに反比例するように時間が過ぎ感覚は速くなっている気がします。 しかしそれではな

    加速し続ける毎日を劇的にスローダウンさせる方法
    iland35357
    iland35357 2012/03/03
    「最後にカレーを食べた日」いつだっけな?: New from Lifehacking.jp: 加速し続ける毎日を劇的にスローダウンさせる方法
  • Dueを使って確実に習慣力を身につける方法

    iPhoneアプリのDueがすばらしいです。 いわゆるアラーム&リマインダーアプリなのですが、登録のしやすさとリマインドタイミングの柔軟性、スヌーズのしつこさがいい感じですね。 Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム 1.7.4(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Phocus LLP – Phocus LLP(サイズ: 18.4 MB) 全てのバージョンの評価: (123件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 アイコンやUIもスタイリッシュで、使ってて気持ち良いところも重要です。 以下のブログでも詳しく解説されています。 リマインダアプリDue 高いけど、それなりってかそれ以上に良いアプリだった | goryugo iPhoneで小さな良い習慣を身に付けよう! リマインダーアプリ “Due” は「しつこさ」が売り♬ | No Second Lif

    Dueを使って確実に習慣力を身につける方法
    iland35357
    iland35357 2012/03/02
    次に何をしたらいいかを書いておく。なるほど~
  • 目上の人にやんわりと仕事の締め切りをお知らせする文例

    目上の人に仕事を頼むとき、キッチリ期限を切るのに抵抗がある。そんな経験はありませんか? 先日届いたメールに、やんわりと期限を知らせる文面を見つけましたので、シェアしたいと思います。 差出人は私が取引しているお客さんの部下A君、宛先は私。 面識はあるものの、A君とは直接のやり取りはなく、上司の雑用を頼まれただけという形。私の方が少し年上といった関係です。 雑用というのは事務処理の書類の受け渡しをするような内容です。 普通なら、こんな風にメールすると思います。 文書に署名捺印して提出してください。 期限:○日 ところがA君のメールはこうでした。 ○日に書類を取りに伺いますね。 署名捺印をお願いします。 A君は期限を切るのではなく、自分から取りに行くと書いたのです。 私はすぐに書類を作成して自分から持って行きました。その人のモラルをついた上手いやり方だなぁ、なんて思いながら。

    iland35357
    iland35357 2012/03/02
    ○日に取りに伺いますね←なるほど~
  • 【マインドマップ1年生出張所】実際にマインドマップを描いてみよう!

    マインドマップ、知ってますか? 名前を聞いたことすらない人から、 バリバリ使ってるよー、という人まで様々いるかと思います。 ※マインドマップとは(Wikipediaより) マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つである。あるいは、私たちの頭の中で起こっていることを見えるようにした思考ツールのこと。 まあざっくりいうと、 中心にあるテーマから放射線状に広がっていく形で書かれたノート術、 くらいに思ってもらえればとりあえずOKです。 私は、「マインドマップ1年生 plus ライフハック!」という名前のブログを5年続けています。 同じく、私がマインドマップに出会って使い始めてから5年経ちました。 (ちなみに、いつまで一年生なのか、とよく聞かれますが これはいつまでも初心を忘れないという心意気でですね…) というわけで、ブログから飛び出して ここ、アシタノ

    【マインドマップ1年生出張所】実際にマインドマップを描いてみよう!
    iland35357
    iland35357 2012/02/28
    わかりやすい。マネしながら書いてみる。
  • ボクはiCloudのSafariブックマーク同期をこんな風に使ってます

    便利な機能も上手く使わないともったいないですよねえ。 どうも、鰐です! iCloudは便利なようで、今まで自分なりに工夫して使ってたものに横槍を入れてくれてたり。 特にブックマークはMaciPhoneで同じなわけもないので、同期してゴチャゴチャにされるとこれがもの凄い迷惑。 iPhone用とMac用で同じコンテンツだけどURLが微妙に違ってるとかね! それでもiCloudの対象にブックマークを含めてるのは、リーディングリストを使いたいから。 これは、InstapaperやRead it Laterのように「後で読む」ことができる機能です。 クリップするばかりで読まなかったりも珍しくない「後で読む」ですが、Safariのリーディングリストに切り替えてからはちゃんと未読消化するようになったボクです。 なぜ読むようになったか。 Instapaper等との大きな違いは「Safari上で完結する」

    ボクはiCloudのSafariブックマーク同期をこんな風に使ってます
  • Evernoteを4年使って「本当に入れておいて良かったもの」12選 - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -

    ベースメイク初心者だから聞きたい!ベースメイクの基の基と、ポイントメイクに合わせた肌のコーディネート

    Evernoteを4年使って「本当に入れておいて良かったもの」12選 - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -
  • listover.com

    This domain may be for sale!

  • http://souzou.fuzimoto.info/2011/12/blog-post_13.html

    iland35357
    iland35357 2012/02/11
    自分の目的を見つけるためには、いろいろと記録を残してみることをお勧めします。 どんな形でもかまいません。気になることを写真に残してみて、思ったことを文字にして書き出してみましょう。
  • fuzimoto.info - fuzimoto リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    iland35357
    iland35357 2012/02/11
    昨日は休んでしまった。でも今日はやろう。昨日できたから、今日もやろう。 前日やってもやらなくても関係ないです。今日やるかやらないか。そこに集中することにしました。 そうすると、不思議と継続できるものな
  • あっ!コレ欲しいな!ココに行ってみたいな!全てタスク管理システムに詰め込んで

    あなたは自分のリストを持っていますか? 仕事のチェックリスト、お買い物のリスト、目標のリスト、それに予定表も一種のリストと言ってもいいでしょう。 これらのリストを全てまとめてひとつにするとある大きな発見ができます。それは何でしょう? Twitterという超巨大なリストから発見できるものTwitterは自分や友人、知人のつぶやきが読めるというサービスですが、もう少し広い視点で見ると世界中の人々のつぶやきで作られた超巨大なリストから自分が読みたいつぶやきを抜き出して読めるようにしてくれるサービスとも言えます。 普段自分からは見えない部分のつぶやきは自分とはほとんど無関係のように見えます。そうです!ツイッタートレンドにある今現在みんなの興味関心を集めているフレーズは、ほとんど無関係の部分からもたらされる情報ですよね。そしてTwitterは写真やお気入りのWebサイトもつぶやきと一緒に流すことがで

    あっ!コレ欲しいな!ココに行ってみたいな!全てタスク管理システムに詰め込んで
    iland35357
    iland35357 2012/02/10
    Twitterは世界中の人々のつぶやきで作られた超巨大なリスト