本田技研工業の研究開発子会社ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン(HRI-JP)および国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、島津製作所は3月31日、考えるだけでロボットを制御できるブレイン・マシン・インタフェース(BMI:Brain Machine Interface)技術を開発したことを明らかにした。 同技術は、脳波計(EEG:Electroencephalography)と近赤外光脳計測装置(NIRS:Near-Infrared Spectroscopy)を併用するのに加えてこれらの情報を統計処理する情報抽出技術を新たに開発、採用することで、ボタンを押すなどの身体を動かす動作を不要にするというもの。 BMIには、欧米で研究の盛んな侵襲型と呼ばれるタイプと、今回ホンダらが行ったような頭皮にセンサを接触させるだけで制御を行う非侵襲型の2種類のタイプに分けられる。侵襲型は、外科手術