タグ

ブックマーク / hitamu.hatenablog.com (1)

  • 次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 08 次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと 育児 次女(2才)ですが、積み木で遊んでいると、なぜか真顔になります。 この積み木は、外国製で、ちょっと無理して買っちゃったものです。 「子供にはできるだけ良いものを。木のおもちゃはぬくもりを感じられるからいいにちがいない」という気持ちで購入したのです。正直いってあまり遊びません。そして、たとえ遊んでくれたとしても、気楽にぽいぽい投げたりしてけっこう危ないです。 その積み木よりも、次女が好きなおもちゃがあります。 それは、スタッキングできるプラスチックのコップです。 お値段はたしか、数百円。なのに、毎日大活躍のおもちゃです。 このコップがあるだけで、テンションがアップします。 積み木のようにも使えるし、おままごとのお皿がわりにも使えます。放り投げたものが人に当たったとしても、めったなことではケガはしません。 親

    次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと - リンゴ日和。
    imasugu-call
    imasugu-call 2016/02/08
    確かに、日常的に目にするアイテムに近いものが好きだったりするんですよね。食べ物の容器もそうですし、鍋とかペットボトルが大好物だったり(笑)
  • 1