2014年6月30日のブックマーク (2件)

  • ブログで使えるフリー写真素材サイトまとめ!FlickrのAPIがまた落ちているので、代わりになる無料写真サイトを探してみました。 - クレジットカードの読みもの

    FlickrAPIがまたもや落ちている(正確には仕様変更があった)ようなので、代わりに利用できる無料写真サイトを探してみました。ついでなので見つけた写真サイトをまとめておきます。 実際にこれらの写真素材サイトにお世話になる場合には、それぞれのサイトにおいて利用規約を確認した上でお使いください(著作権を放棄していないところや、商用利用には条件があるケースなどもあります)。 無料で利用可能な写真素材サイト一覧: まずはクリエイティブ・コモンズを理解: tadapic: 写真素材 足成: ぱくたそ: morgue File: freeimages igosso: ブログ用の写真検索さん: skyseeker: フリーフォトボックス: sothei: FreeStocker: 街画ガイド: ちょっと古い無料写真提供サイト: ポラリス: 写真素材のページ: 他、見つけた無料写真素材サイト? ブログ

    ブログで使えるフリー写真素材サイトまとめ!FlickrのAPIがまた落ちているので、代わりになる無料写真サイトを探してみました。 - クレジットカードの読みもの
    imonsan
    imonsan 2014/06/30
    API落ちてたのはそういう理由だったんですね
  • 超集中状態「ゾーン」に入る方法(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は企業の現場に入って目標を絶対達成させるコンサルタントです。「絶対に結果を出せ!」「最後まで諦めるな!」「念ずれば叶う!」といった精神論はいっさい言いません。目標の未達成リスクを回避するための戦略・戦術を立案し、確実にPDCAサイクルを回すという、ごくシンプルなやり方をとっています。コンサルティングの特徴としては、自分で宣言した行動指標は必ず「ロック」してもらう、というもの。 「時間がなくてできませんでした」「申し訳ありません。まだやってません」といった言い訳はいっさい受け付けません。「空気」で人を動かすに書いたとおり、そのような「場の空気」を作り、決めた行動指標は絶対にやり切ってもらいます。「ブラジルワールドカップで優勝しろ」とか「今日じゅうにAKB48のメンバー全員と握手してこい」とか、めちゃくちゃな行動を宣言しているわけではありません。宣言する指標は人であるし、しかも「確かに、目

    超集中状態「ゾーン」に入る方法(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    imonsan
    imonsan 2014/06/30
    期待してたのと違った。