私がフリーランスになってから、心に決めているルールが1つあります。 それは『終わりがないゲームはやってはいけない』というもの。終わりがない…というのがちょっと抽象的な表現になってしまってますが、例えばファイナルファンタジーXIや大航海時代Onlineなどのオンラインゲームから、モンスターハンターなどのクリアがないゲームのことを指します。 要するに際限なくプレイしてしまうようなゲームには触ってはいけない…ということ。パズドラのようなスマホゲームも、これに当てはまります。 終わりがないゲームは作業時間を削る: 終わりがないゲームはなぜやってはいけないのか?というと、その理由はシンプル。ハマると延々と遊んでしまうからです。 特にフリーランスの場合には、やろうと思えば1日中だけでなく1週間まるごと、ゲームだけをして過ごすことだって可能です。朝から晩までゲームをするか仕事をするかは自分次第なので、意
![フリーランスなら絶対にオンラインゲームをやってはいけない?終わりがないゲームをやってしまうと、作業時間の確保が難しくなります。 - クレジットカードの読みもの](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a89eaf91b474d15bd63ac33d6e86779b8f685433/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Ffarm5.staticflickr.com%2F4084%2F4994660193_ec52df13a6.jpg)