タグ

2017年8月30日のブックマーク (4件)

  • 「昨日言っていたことと違う!」→そんなの当たり前です ベンチャー向きのマインドってどんなもの?

    ベンチャーに向いている人と向いていない人 沼野井伸拡氏(以下、沼野井):みなさんにとって「ベンチャー」はよく聞く言葉だと思います。あとは「スタートアップ」もよく聞くと思いますが、この「ベンチャー」という言葉は和製英語なので、実際に海外で“ベンチャー”と言ってもあまり通じないのですよね。 ですから、こうした人事担当者たちの言葉も大切ですが、調べるという癖をつけて、しっかりその言葉の意味をわかって就活していくとすごくいいかなと思いますので、その辺もやっていただけると幸いです。 今日この40分の時間に登壇者4名のみなさまから当にいい話をどんどん引き出していきたいなと思うので、次のトークテーマにいきたいと思うのですが、なんと、2と3、3と4かな? このあと続くトークテーマがけっこう近いテーマだったので……。 あとでこの人事担当のみなさんにQ&A、要は質問をしたいと思うのですよね。その時間を長く取

    「昨日言っていたことと違う!」→そんなの当たり前です ベンチャー向きのマインドってどんなもの?
  • 【Slack×Re:dash】リアルタイムKPI通知をコード0行で実現する - Gunosyデータ分析ブログ

    データ分析部で部長をしている@cou_zです。最近はLIBROのマイクロフォンコントローラーをよく聴いています。 Gunosyにおけるプロダクト改善は、データ可視化による現状把握から始まると考えています。 ログを収集して、ダッシュボードでKPI(重要業績指標)を可視化することは、今では当たり前のことになっていると思います。深夜バッチでKPIを集計して、翌朝に確認することは重要ですが、KPIをリアルタイムに知ることによって、現状把握がさらに進むことがあります。 しかし、リアルタイムにKPIを集計できたとしても、実際にそれらを確認するとは限りません。頻繁にダッシュボードを見るのはとても億劫で、次第に見なくなってしまいがちです。そこで、日常的に開いているチャットにKPIがリアルタイムに通知されると、確認の際の負担を軽減することができます。 Gunosyでは、チャットツールにSlackをダッシュボ

    【Slack×Re:dash】リアルタイムKPI通知をコード0行で実現する - Gunosyデータ分析ブログ
  • 【Slack×Re:dash×SpreadSheet】らくらくリアルタイムKPI通知 - Gunosyデータ分析ブログ

    こんにちは、データ分析部のクボタです。最近はアイドルではsora tob sakanaの『ribbon』とアイドルネッサンスの『前髪』と東京女子流の『鼓動の秘密』を良く聴いています。来年のTIFと@jamが楽しみですね。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 現在Gunosyでは様々なプロダクトを運営・開発していますが、施策等における意思決定においてデータを非常に重要な指標として扱っています。そのため、日常より分析部以外のメンバーも含めたダッシュボードやSlackのリアルタイム通知によるプロダクトの現状把握の場を大事にしています。 GunosyがKDDI株式会社と共同で提供しているアプリのニュースパスでは現在ダッシュボードはRe:dashを用いて作成しています。Re:dashは細かいSQLクエリの更新スケジュール設定や、Slack

    【Slack×Re:dash×SpreadSheet】らくらくリアルタイムKPI通知 - Gunosyデータ分析ブログ
    imu16
    imu16 2017/08/30
  • UIデザインの会社から証券会社へ転職しました - エンジニアをリングする

    2年と2ヶ月勤めたGoodpatchを先週いっぱいで退職しました。 最終出社日は今月の頭頃でした。 最終出社日まもなく終了。 おせわになりました!! @ Goodpatch Inc. https://t.co/CiYMf8JN1G— よしこ (@yoshiko_pg) 2017年8月4日 Goodpatchでは入社してからずっとProttというプロトタイピングツールのWebフロントエンドを担当していました。 今週からは新しい会社で働いています。 なんでやめたの? 一言で言えるものでもないですが、あえて一言で言えば「2年の間に自分も会社も変わった」というところです。入社当時は自分の特性やニーズにとてもマッチした環境だなーとしばしば感じていたのですが、2年という長い時間の間に私の求めるものも会社の規模や持ち味もそれぞれ変わったなーという。それはどちらが良い悪いではなく単純にマッチングの問題だと

    UIデザインの会社から証券会社へ転職しました - エンジニアをリングする