2012年6月27日のブックマーク (3件)

  • 誠 Biz.ID:説明書を書く悩み解決相談室:折れ線グラフと棒グラフ、使い分けていますか? (1/2)

    「説明書を書く悩み解決相談室」バックナンバー 「RICEの法則」を目標と目的を区別して説明する 行動を起こす前の「理由」を説明していますか? 書く力もスポーツと一緒――ビジネスにおける「パワー」と「テクニック」の関係 コミュニケーションのコツ8カ条をフレームワーク化して考えると? チームのリーダー論を語る講演でドラマ「西部警察」の話題が有効な理由 アイデアクラフト・開米瑞浩の「説明書を書く悩み解決相談室」第33回です! 今回はまず、簡単な次の問題を考えてみてください。 (問題)2種類のデータがあります。いずれも速度を表しています。それぞれ、グラフを作ってください。 それぞれのデータの性質を考えると、どんなグラフを使うのが適切でしょうか? データ1:交通手段による速度の差 交通手段 平均速度 自転車 時速10キロ程度 自動車(高速道路) 時速100キロ程度 ジェット旅客機 時速900キロ程度

    imuzio
    imuzio 2012/06/27
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    imuzio
    imuzio 2012/06/27
  • ただちにチェックしよう。ブログとソーシャルメディアの全方位バックアップ

    「ふっかつのじゅもんがちがいます」「ぼうけんのしょはきえてしまいました」思えば子供の頃のこの言葉が、バックアップについて教えられた最初だったのかもしれません。 ファーストサーバーの大規模障害によって多くの企業や自治体のデータが消えているというニュースが報じられていますが、もちろんこれはちいさな個人サイトであっても無関係な話ではありません。 たとえばこのブログのデータがいま消えてしまったなら、私は過去5年にわたる記事にかけた時間を失うだけでなく、将来にわたって残るはずだった自分のネット上の足跡もすべて失うことになります。 また、ソーシャルメディアへの書き込みも、失ってしまうとまるで過去のすべての手紙を失うみたいに手痛いものがあります。 手元の写真やファイルはもちろんですが、ブログなどといったネット越しに存在するデータも定期的に、なるべく自動的にバックアップしておくのは、生きるか死ぬかの真剣な

    ただちにチェックしよう。ブログとソーシャルメディアの全方位バックアップ
    imuzio
    imuzio 2012/06/27