2021年1月5日のブックマーク (5件)

  • 40~50代の人は要注意!「面倒くさい」は認知症への第一歩 | 西日本新聞me

    人が老化を意識するきっかけに、もの忘れがある。中高年特有のもの忘れには「面倒くさい」という意識が関係しているようだ。著者は仮に面倒病と名付けているが、これは思い出すのが面倒くさい(だから、思い出せない)というもの忘れだ。例えば、自動車のカギをどこに置いたか思い出すには、自動車を降りてからの記憶を芋づる式にたどらなくてはならない。それが面倒くさいから「忘れた」となる。 この面倒病は40歳を過ぎたあたりから顕著になる。「顔は覚えているが、名前を忘れた」「親友なのに、咄嗟に名前が出てこない」というのも面倒病だと聞けば、思い当たる節がある人もいるだろう。恐ろしいのは、この面倒病が認知症につながっているということだ。詳しい説明は文にゆずるが、面倒、面倒といって会話や外出も減れば脳循環もますます低下し、脳にゴミがたまってきて、それが認知症を引き起こす。 現在、認知症の確実な治療法はない。しかし、予防

    40~50代の人は要注意!「面倒くさい」は認知症への第一歩 | 西日本新聞me
    imwks
    imwks 2021/01/05
  • 加齢によって頑固になるって本当? 脳の先生に話を聞きました|tayorini by LIFULL介護

    加齢によって頑固になるって当? 脳の先生に話を聞きました #老いの準備#介護予防#認知症#ヘルスケア 公開日 | 2019/10/24 更新日 | 2021/08/11 薮田朋子 「バッカモーン!」と怒鳴る、ちょっと怖いおじいさん。先日ある漫画を読んでいて、「そういえば子どものころ、近所にはちょっと近寄りがたい名物頑固オヤジがいたなぁ」と思い出しました。 年を取ると、頑固になったり怒りっぽくなったりするといいますが、壮年期の私たちもいつかはそうなってしまうのでしょうか。脳内科医の先生に、老化にともなう感情の変化について伺ってきました。 今回のtayoriniなる人 加藤俊徳(かとう・としのり) 新潟県生まれ。脳内科医、医学博士。株式会社「脳の学校」代表。加藤プラチナクリニック院長。昭和大学客員教授。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門家。著書は『部屋も頭もスッキリする!片づけ脳』(自由国民

    加齢によって頑固になるって本当? 脳の先生に話を聞きました|tayorini by LIFULL介護
    imwks
    imwks 2021/01/05
  • 妻が統合失調症になった

    昨年11月に統合失調症になった。 当時は統合失調症って若い人がなる病気だと思っていて、発症時は36歳だったので正直ショックが大きかった。 発端は昨年7月。「フェィスブックがハッキングされてる!」と大騒ぎしていたので、ログイン履歴を確認して、誰にもハッキングされてないことを説明していたが、どうも納得してくれていなかった。 そのやりとりが週に1回あり、次第に頻度が増えていた。後半はめんどくさくなって「心配しすぎ!されてないよ!」とだけ答えていた。 その時点で統合失調症の初期症状を疑うべきだったと今でも後悔している。 ハッキングの被害妄想だけではなく、ものすごく色々なことに敏感になっていた。自分のべるもの、着るもの何から何まで清潔じゃないと気が済まなくなったし、夜中にアパートの上の階の軽い物音がしたたけでイライラしていた。この時点ではコロナの影響によるストレスだと思っていたので、あまり心

    妻が統合失調症になった
    imwks
    imwks 2021/01/05
  • 「今の株高は異常だ」と思う人の根本的な間違い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「今の株高は異常だ」と思う人の根本的な間違い
    imwks
    imwks 2021/01/05
  • 「家族に看取られて死ぬのは恐ろしい」 芸人・ヒロシさんが“1人でいること”を決めた理由|tayorini by LIFULL介護

    「家族に看取られて死ぬのは恐ろしい」 芸人・ヒロシさんが“1人でいること”を決めた理由 #老いの準備お金#楽に生きる#老後の多様性 公開日 | 2021/01/05 更新日 | 2024/05/10 多様な生き方が標榜される現在でも、「老後を1人で過ごすこと」をどこかネガティブにとらえる向きはあります。結婚して家族を持つことを“正解”とし、孤独な晩年への恐怖を煽るような言説も少なくありません。しかし、当にそうなのでしょうか? 今回お話を伺ったのは、芸人のヒロシさん。ソロキャンプ動画が人気のYouTubeチャンネル「ヒロシちゃんねる」は登録者数100万人を超えています。ヒロシさんの動画に見る「山で過ごす1人の時間」は、誰よりも自由で豊かな人生の楽しみ方を教えてくれているようにも感じられます。 2019年には著書『ひとりで生きていく』を上梓。子供の頃から集団行動に息苦しさを感じ、いつしか1人

    「家族に看取られて死ぬのは恐ろしい」 芸人・ヒロシさんが“1人でいること”を決めた理由|tayorini by LIFULL介護
    imwks
    imwks 2021/01/05
    回避依存症だからわかる考え方