2024年1月5日のブックマーク (2件)

  • 被災地で活動中の災害救助犬が生存者を発見!がんばるワンコたちの姿と、応援方法をまとめました

    認定NPO法人災害救助犬静岡 @drdshizuoka 1秒でも早く行方不明者がご家族の元へ帰れますように。 その願いの元、活動しています。 訓練の様子や🐕たちの日常などをツイートしていきます✨ ご寄付のお願いhttps://t.co/8stpnvMGEQ 〒439-0031 静岡県菊川市加茂3435-1 認定NPO法人災害救助犬静岡 @drdshizuoka 令和6年能登半島地震発災を受け、災害救助犬静岡は昨夜未明、6名4頭で能登へ向けて静岡を出発しました。 現地では静岡県警と同行して活動を行います。 #能登半島沖地震 #能登半島地震 #災害対策 #災害情報 #災害救助犬 #災害救助犬静岡 pic.twitter.com/tbuMNnwQ8j 2024-01-02 08:31:21

    被災地で活動中の災害救助犬が生存者を発見!がんばるワンコたちの姿と、応援方法をまとめました
    imwks
    imwks 2024/01/05
    わんわん!!わんこがんばれわん!寄付したわん!帰ったら美味しいご飯食べてほしいワン!
  • 半導体商社の再編加速…メーカー直販志向響く、勝ち残りの道は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    コロナ禍で先行発注、反動減リスク直面 半導体商社の再編が加速している。菱洋エレクトロとリョーサンは5月、経営統合に関する基合意書を締結。11月にはマクニカホールディングス(HD)の事業会社が同業のグローセルに対しTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。従来、メーカーが代理店を集約する動きがある上、メーカーの直販志向の高まりなどで商社を取り巻く環境は厳しさを増す。勝ち残りをかけた商社の合従連衡は今後も続きそうだ。(阿部未沙子) 「仕入れ先の意向も要因の一つになったのではないか」―。マクニカHDの事業会社であるマクニカ(横浜市港北区)がグローセルの完全子会社化を目指す動きに対して、業界関係者からこのような声が上がった。「基的には(メーカーは商社を)まとめていきたい」(半導体商社首脳)という見方もある。 マクニカとグローセルは、ともにルネサスエレクトロニクスの代理店。マクニカは従来、

    半導体商社の再編加速…メーカー直販志向響く、勝ち残りの道は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    imwks
    imwks 2024/01/05
    半導体ってバリエーションが豊富だから作るアプリケーションにマッチするチップを探すのに一苦労。営業は製品紹介しに行くけどメーカ側は製品担当いっぱいいるから大変だし企画中を聞き出すのも今は厳しい・・