ブックマーク / www.asahi.com (5)

  • asahi.com(朝日新聞社):人間は刺激にすぐ飽きてしまう――ゴッセンの第1法則 - 勝間和代の人生を変える「法則」 - ビジネス・経済

    プロフィールバックナンバー  今回は、経済学で「限界効用逓減の法則」として知られている法則を取り上げます。  これは、ゴッセンというドイツ経済学者が最初に唱えたもので、経済学のもっとも重要な法則の一つになっています。  この法則は、漢字ばかり並んで難しく感じますが、要は私たちは、「新しい刺激に対して飽きっぽい」ということです。  身近な例でいうと、お腹(なか)がぺこぺこのとき、最初にべるおにぎりはおいしいのですが、2個目、3個目になると、1個目ほどはおいしく感じません。  また、空腹でも、毎日同じサケのおにぎりをべていれば、だんだん飽きておいしく感じなくなるので、タラコのおにぎりやサンドイッチ、うどんがべたくなります。  これが「限界効用の逓減」です。「限界効用」、つまり追加的に得られる喜びは「逓減」、つまり少しずつ減っていく、という意味です。  この法則の通り、私たちは、おいしい

    in_valley
    in_valley 2010/06/03
    ゴッセンの法則
  • asahi.com(朝日新聞社):iPad浸透じわり 営業先・歯医者・ウェディング店… - 社会

    28日に発売された米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」。待ちに待った末に手に入れた人たちは、仕事先で、バスの中で、さっそく使い心地を確かめた。ビジネスや教育の場で活用しようという動きもすでに生まれている。  東京都豊島区でIT関連企業を経営する藤田敦さん(37)はこの日午前、家電量販店でiPadを買い、さっそく営業先の企業に持っていった。印刷した資料の代わりにiPadの画面を見せて事業を提案すると「画像がきれいだ」と驚かれた。「iPadはインパクトがある。お客さんへ訴える力が紙とは違う」  ただ文字の入力は、従来のパソコンの方が楽だと感じた。事務所での仕事はこれまで通りパソコンでこなし、「iPadは持ち運んで使うか、子供とゲームで遊ぶときに使う」と話す。  同世田谷区の校正業日向公美(ひなた・ともみ)さん(39)は家まで待ちきれず、バスの中でスイッチを入れた。「起動が速く使い

    in_valley
    in_valley 2010/05/29
    「iPad浸透じわり 営業先・歯医者・ウェディング店…」 早速色んな使い方されてるみたいですね。使う人の想像力を掻き立てそうな感じはしますね。
  • asahi.com(朝日新聞社):首相、ガチャピンと一騎打ち ツイッターのフォロワー数 - 政治

    首相とガチャピンが、トップ目指して一騎打ち――。日々の出来事などを「つぶやき」の形で投稿するインターネットのサービス「ツイッター」で、鳩山由紀夫首相のつぶやきを追いかける「フォロワー」数が急増。テレビ番組の人気キャラクター「ガチャピン」と激しいトップ争いを演じている。支持率低迷に悩む首相だが、つぶやきでは人気者だ。  「ついにガチャピンを抜いたぞ」。20日夜、こんな速報が官邸関係者の間を駆けめぐった。首相のフォロワー数が61万7千人を超えたのだ。これまでは、61万6千人台のガチャピンが日一というのが定説で、首相周辺の一人は「国内1位に躍り出た」と喜ぶ。フォロワー数を順位付けしているインターネットのサイトでも、60万人台でガチャピンと首相が3位以下を引き離して接戦を続けており、ツイッター上でも話題になっている。  首相がツイッターを始めたのは今年1月1日。その後、ほぼ毎日、原則として朝と夜

    in_valley
    in_valley 2010/05/22
    「首相、ガチャピンと一 騎打ち ツイッターの フォロワガチャピンだったんだ:-)
  • asahi.com(朝日新聞社):日航、稲盛会長の私的団体に割引サービス 国交省調査へ - 社会

    会社更生手続き中の日航空が、同社の稲盛和夫会長が塾長を務める私的団体「盛和塾」の会員に対し、ツアー割引などの特典サービスを提供していたことが分かった。前原誠司国土交通相は14日の閣議後記者会見で「公平性を欠くダンピング競争は厳に慎んでいただきたい」と述べ、事実関係を調べる考えを示した。  日航によると、対象は盛和塾の約5500人。会員が日航グループの国内・国外ツアーを予約すると通常価格の8%引きで利用できるほか、会員が紹介した人が日航便を利用すると、国内線では通常のマイレージに300マイルがプラスされ、国際線では通常の2倍のマイルがたまるようにしているという。業界関係者には「公的資金を受けている企業としては考えられない」という声があるが、日航は「普段使っていない人に乗ってもらうためのサービスで、他の法人割引と同等だ」としている。  盛和塾は稲盛会長の経営哲学に賛同する若手経営者が参加して

    in_valley
    in_valley 2010/05/15
    「日航、稲盛会長の私的団体に割引サービス 国交省調査へ」 あれ(';')
  • asahi.com(朝日新聞社):大相撲つぶやき場所 ファンも親方もツイッターブーム - スポーツ

    大相撲ファンの間で、インターネットの無料サービス「ツイッター」の人気が高まっている。ツイート(つぶやき)と呼ばれる140字以内の文章を書き込み、利用者が交流する仕組みだ。夏場所中は1日に1500以上も相撲関係のツイートがアップされる日も。親方衆の中にも、つぶやく人たちが出てきた。  「はー、ため息がでるほど速かった白鵬」。ツイッターサイトの検索機能で「#sumo」と打ち込むと、好角家たちの多数のつぶやきがパソコン画面に表れる。投稿者たちは、自身を「ツイッター相撲部」の部員と呼んでいる。  「はすまる」の名前で投稿する東京都内の会社員女性は、「相撲ファンってこんなに多く、熱いのか」と感じている。土俵を見ての反応だけではない。趣味で、の力士が活躍する「すもうねこ」という4コマ漫画を掲載したところ、定期読者が200人以上もついた。「掲載するとすぐに感想を書いてもらえる」と喜ぶ。  角界では谷川

    in_valley
    in_valley 2010/05/13
    「大相撲つぶやき場所 ファンも親方もツイッターブーム」 特定分野のファンが改めて集まる場になってるんですかね。
  • 1