本のにおいまで伝わってきそうなほどに、あの空間が再現。本屋さんにいる感覚で、次に読みたい本を探せるアプリです。 棚には実際の本屋さんのように本が工夫されて陳列されており、漠然と眺めるだけでも楽しくなってくるほど。 アプリ内からは直接本の購入はできませんが、それを差し引いてもこの雰囲気は一度味わってみる価値あり。
昨今のUnityの状況を鑑みて、他のゲームエンジンも触ってみよう。というスタンスで色々触ってみているところです。既にUEは触ったことがあるため、それ以外のエンジンから触ってみています。 移行先としてGodotに注目が集まっていますが、たしかにUnityと似たところもあり使いやすいエンジンではあると思いますが違うところもたくさんあり、Unityに慣れてしまった身としては本格的に開発で使っていくにあたり新しく覚えることが多いように感じます(逆にいうと、ちょっとしたゲームを作るくらいなら少しの学習でいけそうな雰囲気を感じました) また、可能性としてはあまりないと思いますがUnityが一切使えなくなってしまったとき、中規模以上のモバイルゲーム開発ですぐに移行を検討できるようなオープンソースのエンジンを1つは見つけておきたいと思いました。 チーム開発で採用するには自分だけ頑張って勉強すればいいという
こんにちは、あいたぬです! 今回はスプラ3攻略、ロビーに置いてある【1回5000円で引けるガチャの中身は何なのか?】こちらの記事にてまとめていきます。 ガチャ(くじ引き)は1日1回だけ5000円で引くことが出来ます(2回目以降は30000円します) ガチャを回すとランダムで中にアイテムが入っていますよー!! ギアパワーのかけらが入っている時があるので、ログインボーナスのようにスプラ3を起動したら必ず引いておきたいですね★ ガチャガチャ(くじ引き)って何?ロビーに設置してあるゲーセンに置いてありそうなガチャガチャのことです。 1日に1回5000円で引くことが可能です。(5000円はリアルマネーではなくスプラ内のお金です) 初回のみ5000円で、2回目以降は金額が加算され30000円で引くことが出来ます。 朝の9時に一度リセットされて初回料金が5000円に戻るみたいですね・・・!!! ガチマッ
この記事では、Unityを使って1人で開発したツールアプリ『リモートダイス3D』で対応したことや、使ったアセット・ライブラリなどをひたすら列挙していきます。 このアプリ特有の話はあまり出てこないので、ダイス系のアプリを触ったことがない方(が圧倒的に多いですよね)でも参考になるでしょう。いろいろな技術要素が含まれています。 「そんなアセット・ライブラリもあるんだ」「それは自分のアプリでも対応してみようかな」と知見を広げるきっかけになれば幸いです。 僕には売れるアプリの作り方は分かりませんがプロダクトを完成させる知識と技術だけはありますので、技術面を中心とした内容になっています。 各項目は詳しく説明しているものもあれば物足りない感じに留めているものも多いので「このあたりもうちょっと詳しく知りたい」というものがあればTwitterでシェアして頂くか、はてブのコメントを付けてもらえれば詳細記事が出
Unityで決定論的(同じ入力から同じ結果を得られる)な物理演算をしたい場合、標準の物理エンジンであるPhysXでは実現できず、現状Unity公式からサポートされているものとしてはDOTSのUnityPhysicsがあります(以降はDOTS-Physicsと表記します)。 しかしDOTS-Physicでは内部でfloatを扱うため、同じハードウェア上では決定論的になってもクロスプラットフォームではfloat誤差により実現できません。 これに対してDOTS-Physicの中身をfloatではなく内部的にuintを使うように置き換えてくれたものがdeterministic-physicsです。 GitHub 外部サイト GitHub – Kimbatt/unity-deterministic-physics: Cross-platform deterministic ph… Cross-pla
事前準備guidで検索を行うには、プレハブやシーンをバイナリではなくテキストで保存するように設定されている必要があります。 メニューからEdit > Project Settings > Editor > を開き、Asset Serializationが「Force Text」になっていることを確認 アセットの参照を調べるツールこれから説明する方法で毎回調べるのは大変なので、ツールを作りました。 参照の調べ方試しにプレハブの参照を調べてみます。 guidを確認するmetaファイルを適当なテキストエディタで開きます。 「guid:」の後ろに書かれている16進数の文字列がguidです。こちらをコピーしておきます。 Finderで調べる(Mac専用)Mac専用の方法にはなってしまいますが、Finderの検索機能(Spotlight)を使用すればファイルの中身に特定の文字列が含まれているかどうか高
僕がソーシャルゲーム(以下ソシャゲ)業界でゲームプログラマーとして働き始めて約4年になります。 この4年間で得た知見と、仕事の中で意識していることをベースに、今回は以下の内容についてお伝えします。 なぜソシャゲの運営は続けられなくなってしまうのか。クリエイターにはどんな対策ができるのか。 前半では「遊んでいるソシャゲがサービス終了してしまうのではないかと心配」「サービス終了してしまった理由を知りたい」という方にとっても参考になる、ソシャゲがサービス終了してしまう理由について。 後半では、クリエイターがサービス終了を防ぐためにできる対策について解説していきます。 Youtube版 今回の内容はYoutubeでも解説しています! なぜソシャゲはサービス終了してしまうのか? 細かいことを挙げるとキリがないので、ソシャゲがサービス終了する理由を大きく2つのケースに分けて説明します。 「早期終了」と
僕がTwitterを情報発信に使う上で気をつけていることの1つがフォローを絞ることです。 これだけ聞くと、特にフォロワーの方からは「なんでフォロー返してくれないねん」と良くない印象を抱かれてしまうかと思いますが、これは本当に重要なことで見落とされがちだと思うので解説してみます。 フォローを絞る理由フォローを絞ると聞くと、以下のような理由をイメージする方が多いでしょうか。 フォロワー/フォロー比率(FF比率)を高めるフォロワー数の多さが相互フォローによって成立しているわけではなく、ツイート内容が面白い・有益などの理由でフォローされていることの指標になります。 タイムラインを整理するフォローが多すぎるとタイムラインを追えないため、自分がツイートを見たい人に限定してフォローすることがあります。 ミュートを防ぐためにフォローを絞るたしかにこれらはフォローを絞る運用をしている方の多くが意識している理
はじめに 脱サラして、個人開発アプリだけで生活している、あたか絵師です。 Crieitアドベントカレンダー10日目として、売れるアプリにするためのコツを100個吐き出します。 僕は、個人開発アプリで月6桁の売上を出す感じですが 「売れてるな〜!!」 って感じるのは、1万円/月を超えるぐらいのアプリなので 「売れるアプリ」=「コンスタントに1万円/月ぐらい売り上げるアプリ」 と考えて下さい。 何となく書いていたら ・ASO ・CS ・UX ・企画 ・マーケティング ・運用 に分かれる気がしたので、その分類でいきますよ! 普段もたまに役立つことをつぶやいている可能性があるので、twitterフォローもどうぞ🐔 👉👉 https://twitter.com/atagon 👈👈 noteとzennの記事も気になったらどうぞ 📱 食えるアプリにするための細かい工夫 (Zenn) 📱 売
独身だけど新築戸建てを買った話(コメント返信を追記2).md 独身だけど新築戸建てを買った話 この記事は Mobility Technologies Advent Calendar 2020 の2日目の記事です。 はじめに みなさんこんにちは。tetsukayです。 株式会社Mobility Technologies でソフトウェアエンジニア(Android, Flutter)として働いています。 突然ですが、私は先日家を購入しました。この記事は家を購入するまで考えたことや流れを赤裸々に ただ殴り書き しているだけですが、だれかの参考になればと思います。 動機 弊社は今年4月にDeNAのオートモーティブ部門とJapanTaxiが統合して誕生しましたが、DeNAだった時から週2程度のリモートワークが認められていました。 そんな最中新型コロナウィルスが猛威を振るいだしたわけですが以前から制度と
目次 はじめに 2Captchaとは 2Captchaの使用準備 Python+Selenium+2Captchaで『reCAPTCHAv2』を突破 さいごに 参考 はじめに スクレイピングやブラウザ操作の自動化タスクにおける一番の難所は各種キャプチャの突破だと思います。そもそもキャプチャ機能はロボット操作されないために設置するものなので,それを突破しようとする時点でどうなのという気はしますが,それでもなんとかしたいと思うことがあります。そんなときの解決方法として「2Captcha」というサービスがあります。 最近このサービスを知り利用してみたところ,あまりに簡単にキャプチャ突破できたので,ここで紹介しようと思います。 ※ ご利用は自己責任でお願いします。くれぐれも悪用しないように。 2Captchaとは ロシアの会社が提供するキャプチャ機能を突破するためのサービスです。 2Captcha
English 久しぶりにExcelでゲームを再現してみました。 ツイッターでどんなゲームを作るのが良いか募集したところ、なんと1位がドラクエ。 初めて質問箱を使ってみます。なかなか決められなくて‥‥。 VBAを使わないExcelゲーム、どれを作るのが良さそうですか? — パパセンセイ@Excelを眺める人 (@10mikiya) September 21, 2020 正直どう作って良いか見当もつかないまま見切り発車で進めましたが、なんとか形になったので公開の流れになりました。最適化されてないロジックもありますので温かい目で見守っていただけますと幸いです。 一応、再度伝えておきますがVBAは一切使っていません。 [ad01] どんなものが出来たか 実際にどんなものになったか、見ていただいた方が早いのでまずは結果をご覧ください。(※音声はありません) あのイルカ 最後まで見た方が面白いですよ
こんにちは、あいたぬです(^^)/ 今回はパレオな男・鈴木さん著書の「最高の体調」の中で紹介されていたPPA分析のご紹介(やり方解説)と実際にやってみた結果を書いていきます! 自己分析されたい方・価値観を明確にされたい方・目標を定めていきたい方におすすめです★ PPA分析(パーソナルプロジェクト分析)って何?PPA分析とは「人生の満足度」を高めるための自己分析です(ケンブリッジ大学のブライアン・リトルさんが考案されたそう) 30年以上ものデータの蓄積があり、実践した人は人生の満足度が上昇するそうです◎ 私達には複数の未来が考えられますが、ごちゃごちゃ考えていたら将来のイメージがあり過ぎてブレブレになってしまいます>< ですが、PPA分析を行うことで自分の本当に大切にしている価値観を絞り込むことが出来ます! 価値観を絞ることによって未来をひとつにまとめそれに向かって突き進んでいくことができま
筆者が愛用してやまない作業高速化ツールたちに感謝しながら、ひたすら列挙するページです🙏 Mac専用 Alfread 多機能ランチャ ファイル検索 クリップボード履歴の保存がめちゃくちゃ便利(有償版) Clipyとかも試して、有償版Alfredが一番しっくりきた クリップボード履歴を保存 履歴が残る 筆者は Cmd + Shift + V で発動するよう設定 画像コピーの履歴も保存 履歴の検索 クリップボードでコピーしながらマージできる マージしたい文字列は、「空白区切り」「改行区切り」「区切りなし」を選べる コーディングが捗る スニペット機能(https://zenn.dev/naotolog さんご紹介🙏) 定型文を登録して、呼び出すことができる 穴埋め入力が必要ない場合は Dash よりこちらが良さそう Station 通知の一元化 Slack/Twitter/Facebook/G
AMAGAMI この記事では、ゲーム会社の仕事内容を全部で49種類紹介します! 1人が1つの仕事内容しか担当しないというわけではなくて、人数の少ないチーム開発では複数の仕事を兼任けんにんすることもあります。 それに対して、人数の多いチーム開発では1人が1つの仕事内容を専門とすることが多いです。 実際にゲーム会社の採用情報を見てみると、1つの仕事内容に専用の職種しょくしゅが用意されていることもあります。 メジャーなものから業界人以外はあまり聞き慣れないものまで、たくさん集めてみました。ぜひこの機会にゲーム会社の仕事について、くわしく知って頂ければと思います! ゲーム会社によって仕事の名前や仕事内容の範囲が変わります。ここに挙げているのはあくまで一例なので、その点はご了承下さい。 企画職の仕事 ディレクター 映画でいうところの監督かんとくにあたる存在です。ゲーム開発の現場では制作の指揮をとるリ
――この状況はいつまで続きますか。 深夜営業はできれば再開したくない。本当は22時で終わりたいと前から思っていた。深夜は治安が悪いし、当社は22時までの営業で利益が出る体質を作ってきた。 損益分岐点を下げて、80%の売り上げでも利益が出る体質を目指す。「8割で利益を出す」目標から逆算して、すべての戦略を見直している。コロナをきっかけに、今まで変えられなかったことも聖域なく全部変えていく。 ■想定以上だった価格改定効果 ――改革の象徴の1つが、ミラノ風ドリアの「1円値上げ」などの価格改定ですね。 価格改定の効果は思った以上にあって、面白いし、びっくりしている。 最大の意図は、コインの受け渡しを削減することにあった。コロナ禍によって、顧客も従業員もコインのやり取りをなるべく避けたい。すべての商品の価格を50円単位にすることでコインの受け渡しを6~8割減らせると想定し、実際にその通りになった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く