2016年10月26日のブックマーク (3件)

  • ブログ記事投稿時間がアクセス数に影響する理由 - 羆の人生記

    ポジ熊です。 今回は ブログ記事投稿時間がアクセス数に影響する理由 の考査を述べます。 結論 読まれる時間がある どうして時間を意識するのか おわりに 結論 ブログの投稿時間はアクセス数に影響を及ぼします。 以下考察。 読まれる時間がある あなたが誰かのブログを読みに行くシチュエーションをイメージしてください。 通勤前のひととき 通勤時の電車の中 会社の昼休み 帰宅途中の電車の中 帰宅後に風呂入って飯ったあとのフリータイム などが考えられます。 四六時中見ているサザンオールスターズな人もいらっしゃるのでしょうけど、ここでは一般論で考えます。 やっぱ、手が空いたときに見るんですよ、ブログってのは。だから、そこに合わせた更新時間が理想なんです。 具体的には 7時~9時 11時~12時 17時~22時 でしょうかね。 経験則ですがここで記事を公開するとレスポンスが抜群です。 さらに順位をつけて

    ブログ記事投稿時間がアクセス数に影響する理由 - 羆の人生記
  • 『マリオ64』で新たな「誰も取れないコイン」が発見される。コイン出現パターンの研究から存在が判明 - AUTOMATON

    任天堂から1995年に発売された『スーパーマリオ64』(以下、マリオ64)にて、新たに取得不可能なコインが存在していたことが明らかになった。『マリオ64』では、2014年にコース13の「ちびでかアイランド」の山頂近くにある取得不可能とされていたコインが回収されたことが記憶に新しい。取得に成功したpannenkoek2012氏は当時、マリオを操作し山の傾斜の部分にヘッドスライディングで飛び込み、山の内部に存在する“水”へと侵入するといった手順で見事謎のコインを回収した。発売から20年が経過し、これでコインに関する謎はコース10「スノーマンズ」の山小屋のコイン(通称、misplaced coin)を含みすべて解かれたかと見えた。しかしその2年後、また新たな入手不可能なコインの存在が判明した。新しいコインの存在を発見したのは、前回コインを回収したのと同じpannenkoek2012氏。興味深いの

    『マリオ64』で新たな「誰も取れないコイン」が発見される。コイン出現パターンの研究から存在が判明 - AUTOMATON
    ina-amagami
    ina-amagami 2016/10/26
    天才か...
  • イラストを Git で管理したかったのでツールをつくった - blog.syfm

    イラストの管理 自分はたまにイラストを描いたりするのですが、以前からその管理方法に苦労していました。 苦労していた点は主に次の 2 点です。 バックアップ 制作過程 Gif をつくるのが面倒くさい 強い人は、短時間でもさらっとイラストを描いてしまいますが、自分は時間をものすごく掛けないとまともなものが描けないので、バックアップは結構頻繁に取ります。 手動でバックアップしようとした場合は、ふつうにファイルを複製する感じになると思います。 ただ、普段からコードを書いていて VCS を利用している身だと、どうしても原始時代かと錯覚してしまいます。 さらに、PhotoShop の psd 形式や CLIP STUDIO PAINT の標準である clip 形式はいろんなデータが詰め込んであるので 1 ファイル当たり平気で 50 MB くらい持って行かれます。これも結構厳しいところです。 VCS を

    ina-amagami
    ina-amagami 2016/10/26
    おお!これは面白い!