タグ

2019年11月15日のブックマーク (3件)

  • “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース

    黒毛の牛に白い塗料を塗ってシマウマのような模様にすると、通常の状態の牛と比べて、アブなどの虫が寄ってこなくなるという研究結果を、愛知県の農業総合試験場などがまとめました。 発表によりますと、研究では黒毛の牛を、通常の状態と白い塗料を塗って「シマウマ」のような白黒のしま模様にした状態、それに色による違いを見るために、白い塗料と同じ素材の黒い塗料を使ってしま模様にした状態で柵につなぎ、虫が寄りついた回数などを調べました。 その結果、それぞれ36回、30分間放置したあと、牛の右半身に付着していたアブなどの血を吸う虫の数は、平均で通常の状態の牛が129匹、黒い塗料を塗った牛が111匹だったのに対し、白黒のしま模様の牛は、半分以下の55匹だったということです。 また、尾を振るなど虫を追い払うような行動をとった回数も、30分当たりの平均で、通常の状態の牛が53回、黒い塗料を塗った牛が54回だったのに対

    “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2019/11/15
    縦シマだから痩せて見えるかも!
  • 最新!「内部通報が多い企業」ランキングTOP100

    この1年で起きた企業関連の不祥事で最も世間の注目を集めたのはカルロス・ゴーン氏らの逮捕劇ではないだろうか。有価証券報告書への報酬額減額記載に端を発した問題だが、日産自動車が内部調査を経て検察当局に情報提供する契機となったのは内部通報だという。 企業の不祥事を防止するうえで、内部通報制度は有効な手段の1つと考えられる。日産自動車の場合、その後、西川廣人前社長が報酬関連の不正で退任に追い込まれることになったが、ゴーン氏関連の内部通報などがこういった社内の不正を明らかにすることにつながったともいえるかもしれない。 セブン&アイHLDが5年連続首位に 東洋経済新報社『CSR企業総覧』編集部では、内部通報が機能するためには「通報しやすいオープンな社内環境を整備し、多くの声を集めること」が最も重要と考えている。

    最新!「内部通報が多い企業」ランキングTOP100
    inaba54
    inaba54 2019/11/15
    「セブン&アイHLDが5年連続首位」内部通報件数の数がまた凄い!でも、それって社員や従業員の人数が圧倒的に多いって事でしょうね。
  • ファミリーマート “来年3月から時短営業認める”と発表 | NHKニュース

    コンビニ大手のファミリーマートは、加盟店が希望すれば時短営業を認めると正式に発表しました。人手不足が続く中、コンビニ大手はそろって時短営業を認める方針を打ち出したことになり、24時間営業を前提としたコンビニのビジネスモデルは大きく変わることになります。 これは14日、ファミリーマートの澤田貴司社長が記者会見で明らかにしました。 それによりますと、24時間営業を前提とした今の契約を抜的に見直し、加盟店のオーナーが希望すれば時短営業を認める新たな契約を来年3月から導入します。 新たな契約では、 ▽日曜の深夜から翌朝にかけてか、 ▽毎日、深夜の時間帯を休業するか、 2つのパターンから選べるようにします。 また加盟店を支援するため、24時間営業を続ける店舗に部が払う支援金を引き上げるなど、1年間で100億円を超える対策を実施するとしています。 ファミリーマートには、全国におよそ1万6000店の

    ファミリーマート “来年3月から時短営業認める”と発表 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2019/11/15
    「24時間営業しなくても収益上げている店もある」←立地条件次第では有り得る話。