タグ

2021年1月10日のブックマーク (2件)

  • 月謝1000円の塾 早大生の思い - Yahoo!ニュース

    学習塾は月謝1000円、早大1年生が困窮家庭のために込めた思いとは 毎日新聞 早稲田大(東京)の1年生がこの春、月謝1000円の塾を開く。家庭の困窮から塾に行けず、高校受験で不利になってしまう中学生を教員志望の学生らがサポートする。生徒の学力底上げはもちろん、新型コロナウイルスの拡大により、キャンパスで学ぶ機会を奪われた学生の交流の場にもしたいという。学生たちの思いは--。【真田祐里】

    月謝1000円の塾 早大生の思い - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2021/01/10
    いい話。こんな時期だからこその有難み。
  • 110番 緊急性ない通報2割 コロナ関連の苦情も | NHKニュース

    1月10日は「110番の日」です。去年、全国の警察が受け付けた765万件余りの通報のうち、およそ2割が緊急性のない内容だったことがわかりました。新型コロナウイルスに関連した相談なども多いということで、警察庁は適正な利用を呼びかけています。 警察庁によりますと去年1月から11月までに全国の警察が受けた110番通報は765万4794件で、前の年の同じ時期に比べておよそ64万件、7.8%減りました。 通報が減ったのは新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響で、交通事故や街頭犯罪が大幅に少なくなったことが要因とみられています。 一方、110番通報のうち緊急の対応を必要としないものが19.3%を占めました。 新型コロナウイルスに関連した通報も相次ぎ、中には「県外ナンバーの車が観光に来ている」とか、「スーパーのレジで間隔を空けずに並ぶ人がいる」といったいった苦情や「学校が休校になり、子どもの

    110番 緊急性ない通報2割 コロナ関連の苦情も | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/01/10
    日本は救急車が無料だからね。苦情や相談は交番のおまわりさんも聞いてくれない。