タグ

2021年4月13日のブックマーク (6件)

  • 小池知事「変異株と素手で闘うためにみなさん協力を」まん延防止適用で:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「まん延防止等重点措置」が12日、東京都へ適用されたことを受け、小池百合子知事は「ウイルスと新たな変異株と、素手で闘うためには、みなさま方のご協力が欠かせない」と呼び掛けた。都庁で報道陣に答えた。 この日、高齢者へのワクチン接種も始まった。小池知事は「ほんのごく一部であります。国においては、ワクチンの量の確保、早期の確保、これをお願いをしたい」と述べた。

    小池知事「変異株と素手で闘うためにみなさん協力を」まん延防止適用で:東京新聞 TOKYO Web
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    何度もワクチン不足を猛烈にアピール。
  • 都道府県またぐ移動自粛の呼びかけ徹底を 全国知事会が提言 | NHKニュース

    東京など3都府県に「まん延防止等重点措置」が新たに適用されたことを受け、全国知事会は会合を開き、変異ウイルスの感染拡大を防ぐため都道府県をまたいだ移動の自粛の呼びかけなどを国に徹底するよう求める提言をまとめました。 大阪など3府県に加え、12日から新たに東京、京都、沖縄の3都府県に「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受け、全国知事会はオンラインで会合を開きました。 この中で、東京都の小池知事は「感染力が強い変異株の猛威が全国各地で見られていて、東京でも変異株の感染者との接触歴が不明な感染者の数が増えている。コロナとの戦いは新たな局面を迎えたという認識が必要だ」と述べました。 沖縄県の玉城知事は「第4波への対応を早急に行っていくが、肝心の財源が全く足りない。これまでも大きな損失を被っている観光関連産業は、さらに大きな打撃を受けるため、喫緊の対応を強くお願いしたい」と述べました。 会合で

    都道府県またぐ移動自粛の呼びかけ徹底を 全国知事会が提言 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    移動自粛を呼びかける一方で、GWの集客が見込めなくなった観光業はいよいよ窮地に立たされてると思う。
  • スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため

    あきんどスシローは4月12日、日国内の「スシロー」全586店舗を5月11~12日の2日間、一斉休業すると発表した。 同社は社員や従業員が働きやすい環境づくりを推進するため、2019年2月に初めてほぼ全店で一斉休業を実施した(それ以前、スシローでは特に店舗の定休日を設定していなかった)。店舗が休みになることで、従業員からは「店舗で働く仲間と一緒にイベントで楽しめた」「他店舗のスタッフと交流できた」といった声が出ていたという。 20年には全店で一斉休業を実施。21年も同様の対応を行うことにした。 一斉休業日をこの時期に設定したのは、ゴールデンウイークや母の日といった大型イベントと、5月末以降に実施する創業祭の間に位置し、繁忙期ではないため。広報担当者は「コロナなどの影響で1年間いろいろあった。家族とゆっくりと過ごしてもらいたい」とコメントした。 関連記事 レゴランドってそんなにひどいの? 家

    スシロー、国内の全586店舗を一斉休業 従業員に報いるため
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    こういう働き方改革は良いと思う。24時間365日営業なんて電力の無駄。
  • 実質「99%」の重症病床運用率…医療崩壊迫る大阪 吉村知事は「一般医療の一部制限」を要請へ(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    1週間前からまん延防止措置が適用されたものの、感染者と重症者が急増している大阪府。 10日、過去最多の918人の新規感染者が確認されました。 先週、1日に15人~20人程のペースで増加していた重症者が、11日は30人増加し、現在、重症者は203人で過去最多となりました。 府の発表によると、受け入れ準備ができている重症病床205床のうち188床が埋まっていて、運用率は91.7%となっています。 しかし、現在、15人の重症患者が軽症中等症の病床に入院しているため、運用率には入っていません。 この15人が重症病床に入れば、運用率は99%となり、医療崩壊が目前の状況に…。 12日、大阪府の吉村洋文知事はこう語りました。 【大阪府・吉村知事】 「日医療機関に緊急の要請をしました。重症の治療をしてくれている医療機関に対して新型コロナ以外の一般医療の一部の制限を要請します。それによってコロナの重症者の

    実質「99%」の重症病床運用率…医療崩壊迫る大阪 吉村知事は「一般医療の一部制限」を要請へ(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    大阪の医療従事者の方々は体力と精神力がもつのか心配。
  • 厚労省 送別会参加の職員 新たに1人の新型コロナ感染確認 | NHKニュース

    先月、都内の飲店で、厚生労働省の職員20人余りが参加して、送別会を開いた問題で、新たに参加者1人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。参加した職員で感染が確認されたのは4人目です。 厚生労働省老健局では先月24日、老人保健課の職員23人が都内の飲店で送別会を開き、都が営業時間の短縮を要請する中、一部の職員は深夜まで店に残りました。 これまでに送別会に参加した3人が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かっていますが、厚生労働省によりますと、新たに参加者1人の感染が確認されたということです。 送別会に参加していない職員3人の感染も新たに判明し、これまでに老健局で感染が確認されたのは、転出者も含めて合わせて10人となりました。 ほかにも発熱などを訴えている職員が複数いるということです。 今回の問題を受けて、老健局は職員170人余りに対し、休日などを利用して自費でPCR検

    厚労省 送別会参加の職員 新たに1人の新型コロナ感染確認 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    自業自得というより、本当に呆れる。
  • 「ヤングケアラー」中学生の約17人に1人 国 初の実態調査 | NHKニュース

    家族の世話や介護などに追われる「ヤングケアラー」と呼ばれる子どもたち。 その割合が、中学生のおよそ17人に1人に上ることが国の初めての実態調査で分かりました。 家庭で、両親や祖父母、きょうだいの世話や介護などをしている子どもは「ヤングケアラー」と呼ばれ、厚生労働省と文部科学省は、去年12月からことし1月にかけて初めての実態調査を行いました。 公立の中学校1000校と全日制の高校350校を抽出して2年生にインターネットでアンケートを行い、合わせておよそ1万3000人から回答を得ています。 12日、国のプロジェクトチームの会合で調査結果が公表され、「世話をしている家族がいる」という生徒の割合は、中学生が5.7%でおよそ17人に1人、全日制の高校の生徒が4.1%でおよそ24人に1人でした。 内容は、事の準備や洗濯などの家事が多く、ほかにも、きょうだいを保育園に送迎したり、祖父母の介護や見守りを

    「ヤングケアラー」中学生の約17人に1人 国 初の実態調査 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2021/04/13
    ヤングケアラーって難しい言葉にしなくても、昔から食事の準備や兄弟の世話は家族として当たり前の事だと思う。祖父母の介護にいたっては、高齢化社会の一員として今後当たり前になってくるのでは?