ブックマーク / inakatano2.hatenablog.com (176)

  • 残り 雪の重み - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    12月17日(日)のことです。 椎茸が沢山収穫出来たので、親戚に持って行ったりして落ち着いていたのですが、まだ収穫の残りが有りました。これも収穫してしまわねば。収穫するのは好いのですが、もう我が家は満足。収穫した椎茸を持って道を歩いていると、 誰かに出会う、するとその人に差し上げる、 何てことが昔には良く見かける光景でした。 今日は?今はそんなにすれ違う人もいません。 と言うことで、近所の知り合いの家に町内会の届け物が有ったので、 一緒に収穫した椎茸を持って行きました。 ー午後に収穫した椎茸はー そんなこんなをして 暗くなりかけの夕方に見回りをしていたら 気が付いて良かった。 これは遮光ネット 雪対策では無い、 雪で切れてしまっては困ります。 こちらはナメコの榾木置き場 風て倒れていました。 風の影響だけでは無いのかもしれません。 雪の重みに耐えかねたのかもしれません。 遮光ネットは外して

    残り 雪の重み - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2024/01/02
    URURUNDOさま 色々と有るでしょうが、ひるまずに行きたいものです。今年もよろしくお願いします。
  • 雪がチラついた 今年最後 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    12月17日(日)のことです。 この日は寒くなりました。ずっと暖かい日が続いていたのですが、流石に冬になりました。もう、ナメコはおしまいかな?と思いつつも、週に一度はチェックします。雪が積もる様になれば流石にお終いでしょうけど。 そうなれば、一年後を楽しみにするしか有りません。 ー雪がチラついたのでどうかな?ー ナメコ 見えました。 手頃なサイズです。 奥の方にも見えました。 葉っぱを除いてみると、その下にも 雪を載せたナメコは初めてです。 直ぐには融けないんですね。 収穫 今年最後となりました。 今年最後と言えば 日のブログ投稿日は大晦日 今年も数多のトラブルを乗り越えながら、楽しんで来ました。 そして、沢山の方にご訪問頂き、コメントも頂き、ありがとうございました。 皆様、良い年をお迎え下さい。

    雪がチラついた 今年最後 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2024/01/01
    ありがとうございます。akokuraさんも良い年を!
  • 紅さやか 葉は落ちて - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    10月9日(月)のことです。 ステラちゃんのブレーキフルード交換も無事に終わって、夕方暗くなって来たので、そろそろ内に入ろうかな、とぐるり家の周りを歩いている時のことでした。サクランボの紅秀峰を見ると、何だか葉っぱが青っぽい。 一度は枯れたはずだったのに、また葉を茂らせたのかな? そう思って紅さやかの方を見て、更に驚きました。 ーもう秋だから サクランボも葉が赤くなって、落ちて、、、- おやおやこちらは葉が青い上に なんと、花まで開いていました! ひょっとして春と勘違いした? 夏が終わってからも、ずっと暑い日が続いていたから。 既に枯れそうになった花も有ることから 相当前から咲いていたのに 気が付かなかったらしい。 そりゃそうだよ、今頃花が咲くとは思っていないもの。 一度、葉は落ちていたはずだから 葉っぱも新しく生やしたのでしょう。 これじゃあ、来年は疲れてダメかな?

    紅さやか 葉は落ちて - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/10/26
    URURUNDOさん そうなんですね~。やはり、夏の異常高温のせいでしょうか?こちらの桑の木を探してみます。(笑)
  • サン婆ーちゃんの車検 右側に - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    7月3日(月)のことです。 この日はサン婆ーちゃんの車検の日、その為に有給休暇を貰いました。何も無ければ9時半頃には終わるのですが、何か有ったら、その日の内に再検査を受ける為に奔走しないといけなくなるかもしれません。無事に終われば、 ゆっくりと買い物やら、銀行にでも行く予定にしていました。 家を8時に出発して20分後には 軽自動車検査協会に到着しました。 ー車検は晴れが好いー 書類を作成し、お金を払い終えたところで コースに並びました。 前には3台、隣のコースには2台並んでいました。 エンジン掛けて、エアコン掛けて暫く待機です。 9時から開始 心配していた最初の排ガス検査も〇 サイドスリップも普通に〇 ブレーキテストも難無く〇 そしてライトのテストは ローではxでしたが ハイで〇 いつもの通りでした。 下廻りの検査も指摘は無しで 一発で合格でした。 事務所に戻って書類を提出し 新しい車検証

    サン婆ーちゃんの車検 右側に - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/07/22
    割り切ってま~す!(笑)
  • 神社の周りの草刈り 僅かに氷が - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    5月28日(日)のことです。 この日は早朝から神社の周りの草刈りを行いました。役員総出で約20人程でした。草刈り機を持って出る人が半分位、居るのですが、刈った草を市の燃えるゴミ袋に入れて回収して貰うとのことでした。そんなことをしなくても、 そこら辺に積んでおけば良いのでは?と進言しましたが、 例年通りにすることになりました。 今までも参加をしたことは有りましたが、 今年は会計役を仰せつかっています。 少ない予算なのにそんな所にお金を掛けるのが 勿体ないと思ったからの進言だったのですが、、、 そして、実際に掛かった金額を知って驚きました。 ー草刈り前の様子ー 草刈り前の状況 草刈りも必要ですが、 木の枝を切るのも必要な感じがしました。 これも会計担当の業務です。 この後、草刈りの前日に氷を入れて 持って行きました。 時間の都合で一部残ったのですが 小奇麗には出来ました。 それにしてもゴミ袋が

    神社の周りの草刈り 僅かに氷が - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/06/19
    草刈りは目に見えて変化が分かりますからねぇ。
  • コトコト音 車の音の問題 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    5月13日(土)のことです。 先日のドライブで前脚周りからのコトコト音が気になったので、早速チェックしてみることにしました。以前から少し音が気にはなっていたのですが、エアーを高めに設定してから余計に小さな段差でも大きく反応する様になったせいか、 コトコト音が頻繁に、そして大きくなった気がしています。 先ずはエアサスの取付けナットを 少し増し締めしておきました。 ー音が気になると言えばー ジャッキアップして 何処を見るか? 一番に疑ってしまうのがこのエアサスです。 中華製だからですねぇ 音がしそうな所は? 外部では無さそうです。 それでは、揺すってみても 動く筈は無く カバーのナットの掛かりが外れている所を発見 ちゃんと掛け直しておいたのですが こんな所では無さそうな音なので 他を探して見るのですが 擦れている訳では無いし ここ? 他に擦れそうな所は? 右側では、見た感じでは無さそうでした。

    コトコト音 車の音の問題 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/05/29
    車の音、気になりますよねぇ。何処かで音を出している筈なのですが、それの見当が付かない!もどかしいです。
  • 開花 近所の山 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    4月1日(土)のことです。 この時、薪ストーブはまだ焚いていましたが、もう既に春になりました、と言っても好いと思いました。花も沢山咲き出しました。庭でひときわ目を引くのがこの紫色の花です。自分が植えたものでは無いので、名前も知らないのですが、 非常に目に付きます。 そして、他の花、特にサクランボの開花が気になる頃になりました。 ー紫色の花が満開ー 名前を知らないので ネットで調べた感じではハナズオウ、なのかな? 一方、サクランボは 花はまだ先の様です。 紅さやか 少しだけ開花しました。 紅秀峰 例年4月半ば頃なのですが 今年は少し開花が早いのかもしれません。 一方、玄関先の山桜 これも私が植えたものではありません。 どっかの小鳥が糞をして植えたものです。 少しだけ開花しました。 待ってもこれ以上花は咲かない様です。 蕾自体が少ないのです。 山桜なので葉が先に出るのですが 花の数がもう少し多

    開花 近所の山 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/04/17
    紫色が丁度目線の高さで、鮮やかに入って来ます。
  • 新しい屑薪 伝言文  - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    2月6日(月)のことです。 前回、積雪の中で最後の屑薪を取り込んで、屑薪入れを空にしました。なので、この日から新しい屑薪入れから屑薪を取り込むことになりました。前回の場所とは異なり、こちらは陽当たりも良いので、 良く乾燥した立派な屑薪だと思われます。 ー新しい屑薪入れからの取り込み、初日ー 陽当たりが良い場所なので 乾燥も期待出来そう。 奥の方に白い紙が有りました。 広げて見ると 過去からの伝言文でした。 一昨年の四月に詰め込みが完了した、と言う事なので 薪自体はそれよりも古い物と言う事になり、 確実に二年物と言うことになります。 1台目 2台目 少しだけ減りました。 ストックは沢山増えました。 これが一週間分になります。 充分でしょう。

    新しい屑薪 伝言文  - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/02/27
    kshynktyさん コメントありがとうございます。最近は少し余りますけど、足らなくなる時も有りました。余裕は欲しいのです。(笑)
  • 原木を移動 不思議 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    1月5日(日)のことです。 機械での薪割りを終えて、薪割り小屋が空っぽになったので、次は原木を運び込んでおく順番です。次の作業がさっと出来る様に段取り良くしておくことが必要です。天気も良いし、気分良く出来る時が最高です。 まだまだ枝の部分が有るので、それを運んでしまいます。 ー原木を移動しておくー ネコで運べる物を探して 1台目 2台目 3台目 4台目 まだ有るのですが これをラストにすることにしました。 薪割り小屋が一杯になりました。 これでまた、玉切りが出来て、薪割りが出来ます。 ここまでやっておくと、 薪割りが半分終わった様な気になるのです、不思議。

    原木を移動 不思議 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2023/02/25
    kshynktyさん コメントありがとうございます。斧での薪割り、かまどでの炊飯経験がおありとのこと、今は無き昔の体験は楽しかったですねぇ。私は今でもボチボチ楽しんでいます。(笑)
  • 産卵中 小さな - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    10月2日(日)のことです。 実家の車庫で、風呂の煙突の二重化作業を行っていたのですが、力仕事に疲れたので早めに終わろうとしていた時のことです。家の方に体を向けたその時、目に入った物に一瞬驚きました。ですが、 車庫のブロック塀に居た物 それは紛れも無い産卵中のカマキリでした。 何かが目に入った そこには小さなカマキリが居まして まさかと思ったのですが この時期です、やはり産卵中でした。 カマキリはその年の雪の深さよりも高い所に産卵する 当か嘘か分からない様な話を聞いたことが有ります。 こんな高い所に産卵するということは 今年は大雪になるのかな? それにしても小さなカマキリでした。

    産卵中 小さな - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/10/25
    こんな所にも?って思う様な場所にも、本当に色んな所に産卵しますよ~
  • ムスカリ これは? - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    4月2日(土)のことです。 気温も上がり、色々な花が咲き始めました。我が家で、この時期に一番最初に目立つのがムスカリかもしれません。可憐な青い花で、沢山の蕾が開いても 下から覗かないと、開花しているか分かりません。 南側の薪棚の前 ムスカリ 開花したみたい 下から覗いてみる まだ蕾が多い感じです。 開いた花を探してみる それでもそれなりに沢山、開花していたのですが イカの口みたい 花の中までは上手く写せませんでした。 タンポポも咲いていました 西洋との区別は忘れましたが。 これは? 何と言う花だったっけ? 直ぐに忘れてしまいます ムスカリだけは何故か覚えましたが。(笑)

    ムスカリ これは? - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/04/19
    流石、花に詳しいakokuraさん 簡単な問題でしたね。(笑)コメントありがとうございます。
  • 水が抜けた ほぼ均一 ラジエター式足温機 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    3月21日(月)のことです。 薪ストーブに火を入れたら直ぐにラジエター式足温機のポンプのスイッチをいれることにしています。最初の頃は忘れていて机の下のラジエターから水漏れをした 苦い経験が有ったからです。 どうも水を回していないとラジエーター内の圧力が上がって 水路に異常な圧力が掛かる様です。 この原因はチューブのつなぎ方に問題があるのかもしれない いつか接続を変えてみたい、と思っていました。 ことの発端は3月19日(土)のことです。 この水漏れの対策には締め直しをするだけでも好かったのですが、 水が抜けたのを幸いに、 気になっていたチューブの差し替えをしてみることにしました。 ここのホースが抜けていた 机の下のラジエター 今までは上から入れて下から出して(その方が流れが自然である、との判断から) いたのですが チューブを抜いて 逆に接続し直してみました。 水を入れて水路、ラジエターを満水

    水が抜けた ほぼ均一 ラジエター式足温機 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/04/06
    terupianistさん コメントありがとうございます。
  • 頭の中で ポンプ破損 ラジエター式足温機 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    2月26日(土)のことです。 調速機をネットで探し、ミニポンプもネットで探し、あれこれ頭の中で構想を練りながら週末を迎えました。頭の中ではもうほとんど出来上がっていますから、 早く組立てたい思いでスタートしました。 しかし、他にもちょこちょことした加工も有りましたので 時間はそれなりに掛かりました。 不要になったACアダプターを探し出し、改造することに 注文していた品物が全て、この日に間に合いました。 DCポンプの能力の低い物を購入 AC調速機を1台 DC調速機を2台購入 先ずは今使っているポンプにAC調速機を取付けることにしました。 これは足元ファン用のDC調速機、 同じものをもう一台 それは弱いポンプ用に買っておきました。 今回購入のDCミニポンプは240L/h 4L/m (理想はこの半分、と思っています) 今使っているのは800L/h 13L/h ミニの3倍の能力が有ります。 強過ぎ

    頭の中で ポンプ破損 ラジエター式足温機 - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/03/10
    bluekanaさん 貴重なご意見ありがとうございます。このポンプは太陽熱温水器用という設定で60℃以上の高温でも使える条件で選びました。その点で熱帯魚用は選定外としました。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 「窓から見る雪の写真」 モーツァルト - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    1月15日(土)のことです。 朝一、先ずは消えかけていた薪ストーブに火を入れます。少しずつ暖かくなる部屋の中で朝を取ります。この日はどうだったかなぁ、朝の前に”はてな”を徘徊して いたんだっけなぁ、 朝後でした。 コーヒーを飲んでいるから10時過ぎのことです。 モニター画面で見る「窓から見る雪の写真」 それを見ながら「モーツァルトを聴いている」写真です。 初めてです、こんなことをしたのは。 でも、好いもんですねぇ、当にたまにしかできませんが。 この日は嵌りました。 ururundoさん 写真の無断借用 ごめんなさいm(__)m

    「窓から見る雪の写真」 モーツァルト - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/01/26
    ご理解ありがとうございます。土日は寒い中を外仕事、という設定ですから、厚めの靴下を愛用です。(笑)
  • 飾りつけ 近くの親戚へ - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    12月31日(金)のことです。 いよいよ一年の最後の日。年末年始は大雪の予報が出ています。そんな状況なので今年の大掃除は特に無し。もう雪がちらつき出して来たし、外作業はしないで 最後の飾りつけをしてしまおう。 しめ飾りを取付ける まだ葡萄の剪定前なので 残していたピオーネと重なった倉庫の入り口 大雪になったらしばらくは覗けなくなるし 今の内に見ておこう 椎茸はどうなっている? 少し成長していたので 少しだけだけど収穫して 近くの親戚へ 留守だったので玄関に置いて帰りました。 後で電話で年末の挨拶をしてこの一年が終わりました。

    飾りつけ 近くの親戚へ - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/01/11
    コメントありがとうございます。可愛い位が丁度好いです。
  • 原木の移動 取り出し - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    12月29日(水)のことです。 年末年始は大雪の予報が出ています。ということは、雪が積もっていても、降っていても出来ることを準備しておく必要があります。ということで、この薪割り小屋の 空いた状況から判断して、 原木の移動等を行っておくことにしました。 薪割り小屋は空っぽ 沢山溜まった原木 やっとここに手を付ける時が来ました。 ネコに積んでドンドン移動します。 ほぼ満杯になる位に移動が出来ました。 次はこちらの玉切りの移動 早く割らないと腐ってしまうので 順序としてはこちらの薪割りが先になります。 原木を移動して空いた空間に古い玉切りを移動 取り出せるところまでは行き着きました。 取り出した玉切り達 次はこれらの薪割りをする番ですが いつ割ろうかな?

    原木の移動 取り出し - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/01/08
    薪割りをしても棚が無かったのですが、最近ドンドン使うので空いて来ました。好い桜の薪を沢山作ります。(笑)
  • スタッドレスタイヤに交換 新品タイヤ使用前 サン婆ーちゃん - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    12月18日(土)のことです。 とうとう雪がちらつき出しました。こうなる前に取替えしたかったのですが、色々と他事をやっているうちにこの日になってしまいました。でも、これ位な雪なら出来ます。 雨より雪の方が濡れないので好いのです。 サン婆ーちゃん、スタッドレスタイヤに交換 今年から新しいスタッドレスタイヤになります。 既にタイヤ交換は終えてあったのでノーマルと替えるだけです。 空気圧は大丈夫 90Nmで締める 外したタイヤは洗って ずっと雪はちらついていましたが 30分程で取替え完了 新品タイヤ使用前 この時だけしか撮れません!

    スタッドレスタイヤに交換 新品タイヤ使用前 サン婆ーちゃん - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2022/01/02
    specificさん あけましておめでとうございます コメントありがとうございます。あなたにとっても良い年になります様にお祈り申し上げます。
  • せんねん灸 ほんのり赤く - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    10月7日(木)のことです。 最近、会社の階段の上り下りで、右足の膝の裏に痛みを感じることが多くなって来ていました。膝が悪いのでは無くて、どうも腰痛の様です。机に向かって座ってばかりの 仕事なので、 腰を痛めたのかもしれません。 肩凝りも酷いので一時間おきに肩をグルグルやったりしているのですが、 腰は対処法が分からないので、 最近は自宅でせんねん灸をしていました。 それは一番初心者向けの物でしたので 余りに弱くて効果が感じられませんでした。 今回、その上のランクの物を購入して来ました。 最初に買って使っていたのは竹生島という緑色のやつ 今回買ったのはレギュラー伊吹 弱い方から2段階目 金色のやつです。 緑は全て使い切ってしまいました。 開封すると出て来た説明書です。 久しぶりなので読んでみることにしました。 5分が目安らしいです。 今回は施灸ポイントというところもやってみることにしました。

    せんねん灸 ほんのり赤く - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2021/10/19
    貴重な情報を頂き、ありがとうございます。結構若い人もやっているのですねぇ。先日、バイトみたいな店員さん「せんねん灸」有りませんか?って訊いた時、「洗面器ですか?」って返事が返って来ました。(笑)
  • 貰った観葉植物 もう一つは - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    10月3日(日)のことです。 もうかれこれ3年位にはなるでしょうか?貰った観葉植物、名前は知らずに育てていました。育てると言っても唯、枯らさない様に水を遣り、やり過ぎない様に 水を遣って来ただけでした。 時々白い可憐な花も見せてくれていました。 だらーんと伸ばした分岐の先に子供が大きくなって来たので、 例の永田農法のやり方で鉢に植え替えてやることにしました。 子供も大きくなったので そろそろ移植頃です。 一番底の軽石を準備して 不織布を敷いてから 洗った日向石の軽石(小)で埋める こんな感じで 1,000倍の液肥をたっぷりと あの親から分岐してここまで成長したもの これも分結、移植することに しっかりと根が廻っていました。 二つに分けて 根を整理して 水洗いしてから植えてやることに 一つは永田農法で移植 もう一つは従来の普通の真砂土で どっちがどうなのか? 実験してみることにしました。

    貰った観葉植物 もう一つは - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2021/10/16
    オリヅルランというらしいですね。私、つい先ほど知りました。(笑)
  • 機械での薪割り もう少しで - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country

    9月4日(土)のことです。 朝夕はだいぶ涼しくなって来ました。それでもちょっと動くと汗が出るのですが、機械での薪割りは楽なものです。こんなに沢山の薪の原木を見ると じっとしている訳には行きません。 兎に角、考えていないで体を動かすこと。それが一番。 薪割りをすることにしました。 薪の原木が溢れんばかり 今年の秋冬は大忙しかな? 暇さえ有れば薪割り これが薪ストーブユーザーの合言葉 コツコツと薪割りを急がねば ここら辺に春に伐採したコナラの玉切りがまとまって有るはず 運び出しました。 さて、割り始めようかな、と思った時 キバナコスモスにアゲハ蝶が飛んで来ました。 私を警戒しながら蜜を吸っていましたが 一枚だけ写真を撮らせてくれました。 薪割りは順調でした。 コナラは乾燥していても良く割れます。 機械なら堅くても何てこと無く割れます。 年寄りの作業には機械化は必須です。 結構な量が割れました。

    機械での薪割り もう少しで - いなかを楽しむ生活2 Life Enjoying Country
    inakatano2
    inakatano2 2021/09/16
    実は、私が大変辛いのは薪割りでは無くて薪割り機の出し入れの方なんです。