タグ

2009年7月8日のブックマーク (2件)

  • ジョジョの奇妙な喫茶店って作ったら売れそうじゃね?

    http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246702754/1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 19:19:14.33 ID:Q86lHQHZ0 店員「君の注文を聞こうッ!」 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 19:26:55.36 ID:s5btG6GJ0 オプション料金払えば定員と飲み物で表面張力勝負ができる 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 19:32:33.49 ID:CeXFWOdMO 水が出てきただけで盛り上がりそうだな 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/04(土) 19:34:35.29 ID:E//h45/m0 店員「ご注文の方、繰

    inazuma2073
    inazuma2073 2009/07/08
    マジメにビジネスプランを考えてみるか、メニューはそのままいけそうだな
  • 宮崎駿は作家であり、僕は作家でなかった――富野由悠季氏、アニメを語る(前編)

    アニメ『機動戦士ガンダム』の監督として知られる富野由悠季氏が7月7日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。『機動戦士ガンダム』の放送30周年を機に招かれたもので、50人ほどの記者や一般参加者を前に、自らの半生や映画哲学などについて語った。 率直な語り口が特徴的な富野氏。今回もしばしばヒートアップしながら、30分ほどの講演と1時間ほどの質疑応答が行われた。前編では講演の内容を詳しくお伝えする。 50~60年前、僕が子どもの時代(富野氏は67歳)には、漫画と言われているものは基的にゴミ箱に毎日捨てられるようなものでした。また、アニメではなく漫画映画と言われているような特別なもの、ディズニーの長編漫画映画に代表されるようなものしかありませんでした。 それでも、長編漫画映画としてのディズニー作品だけは特別でした。僕が小学校の時代に学校のクラス単位で映画を見る時間があって、その

    宮崎駿は作家であり、僕は作家でなかった――富野由悠季氏、アニメを語る(前編)