タグ

2019年3月7日のブックマーク (4件)

  • IT政策専従「注文をまちがえる庁」、今春立ち上げ検討

    IT政策に対する国民からの注文と、実際に提示された施策の間に不一致が多く見られるとして、不一致政策を一元的に扱う「注文をまちがえる庁(仮称)」を政府が今春にも立ち上げる検討に入っていることが、6日までにわかった。 インターネット上の著作物の権利保護を訴えた結果、スクリーンショットまで規制されたり、国民生活を脅かす悪質なハッキングを防ぐために定められたウイルス罪が、いたずらURLの貼りつけにまで拡大適用されたりするなど、今年に入って、政府のIT施策が国民の注文・要望から大きくずれる事例が相次いでいる。 関係者によると、政府ではこのような政策を「取り違え政策」と位置付け、省庁の枠組みを超えて取り違え政策を一元的に扱う「注文をまちがえる庁(仮称)」を新たに立ち上げる検討に入った。 注文をまちがえる庁は、特定サイトへのアクセスを遮断するブロッキングや、携帯電話の通信料に関する規制などIT分野に関す

    IT政策専従「注文をまちがえる庁」、今春立ち上げ検討
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/03/07
    違うの名称だけじゃないかこれ
  • 取材していたはずなのに?ハフポストさん『ナツメグ中毒の恐怖。ハンバーグで大量摂取した新婚夫婦が病院に運ばれる』という記事を後日修正『ユーザーが投稿を削除したため、記事も一部削除・再編集しました』

    記事の初出は2019年3月3日、訂正は3月5日頃だったようです。 修正前の文には「細かい個人情報は伏せるという条件で、今回の事件の概要を聞いた」とあったようです。

    取材していたはずなのに?ハフポストさん『ナツメグ中毒の恐怖。ハンバーグで大量摂取した新婚夫婦が病院に運ばれる』という記事を後日修正『ユーザーが投稿を削除したため、記事も一部削除・再編集しました』
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/03/07
    ハフポストは読まなくていいという認識を新たにした。
  • 自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブロ..

    自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブログの言うとおりファッションを男ウケするものに変えて男ウケする話題を仕入れ仕草を身につけて自分のことを好いてくれる友人と多少疎遠になってでも婚活優先、ってまあどうしても結婚したい場合は正しいんだろうとは思うんだよね。でもそれで結婚できたとしてその後人生楽しいんだろうか。ずっと好きでもない服を着て話題も全部相手に合わせていくのかな。それとも良いタイミングで素に戻って騙し討ちみたいなことすんだろうか。そこまでして結婚したいもんかな。いや将来ひとりだと寂しくなるかなあとかはちょっと思うけどさ、わからんもんだね。 (追記) 服装に関しては男受け(いわゆる女子アナ系かな?)する服=就活のスーツで納得した。私の場合そもそも女子アナ系の服装をすることへの苦手意識が強くて余計にウッと思ったのかも。そもそも普通はそれらの服装や言動にそこまで苦

    自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブロ..
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/03/07
    カジュアルしか着れない人と、カジュアルとフォーマル両方イケる人のどっちが魅力的だろうか。好みの話ではなくてスキルの話かもしれん。/これを着ろって言われるのがイヤなだけでは?
  • デザイナーにもある詐欺師症候群とその対処法

    新人、ベテラン関係なく起こりうる実績を積んでいたとしても自信がつかない、むしろ自分はペテン師ではないかと疑ってしまう「詐欺師症候群(インポスター症候群)」という症状があります。2 年ほど前に女優のエマ・ワトソンが同症状に悩まされていると告白して話題になりました。彼女ほど成功していなかったとしても誰にでも起こりうる症状です。 私自身も詐欺師症候群に悩まされることがあります。Web やアプリのデザインは誰もが同意するような正しい手法はありませんし、むしろ走りながら覚えることが多かったりします。絶対正しいと言えるものが極めて少ないですし、何を信じて実践すれば良いのか分からないこともあります。常に悩んでいるわけではないですが、時に酷く落ち込んだり、外へ発信するのが怖くなることがあります。 UXに関する質問を受けたときも、同じような症状があるかもしれないという印象を参加者からも受けました。大企業でな

    デザイナーにもある詐欺師症候群とその対処法
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/03/07
    仕事するのは好きだけど、請求書書くのがすごい苦痛なのってこれが少し入ってんのかな…