VPSサーバーもクライアントと同じようにウィルスにかかる可能性がある。 というか、VPSのほうが野ざらし状態なのでウィルスにかかりやすいとも言えるかもしれない。 一応サーバーにもウィルススキャンソフトがあるので、それをインストールしてみよう。 ※注意 下記設定を終了したものとして書いています。 VPSセキュリティ編【さくら】VPSサーバーのパフォーマンスを向上させる。【DTI】 【セキュリティ】さくらVPSにファイアウォールを適用する。【iptables】 【セキュリティ】sshでのrootログインを禁止する【乗っ取り対策】 権限をrootに変更 【セキュリティ】sshでのrootログインを禁止する【乗っ取り対策】 での設定によりsshでのrootログインを禁止したので、スーパーユーザー(root)に権限を昇格させる。 [kuzunoha(ユーザー名)@ ~]$ su エンターキー roo