最近話題の無料ブログツール「WordPress」。前にもインストールしたことがあったんだけどそのときは設定がうまくいかなくて(後になって自分の設定ミスが発覚)、さらにWordPressはMySQLを使うため、すでにMovable TypeでMySQL使ってる自分には無縁かなと思ってました。さくらインターネットのスタンダードプランって、MySQLが1つしか使えないんですよ。 ところがブログ合宿のときかなにかで、ブログの王子ことみらのさんに「Movable TypeもWordPressもテーブルにそれぞれ違う接頭語がつくから混在しても問題なし」と、1つのMySQLでMTとWordPressが混在できることを教えてもらいました。さらに正月に参加させていただいたAA-CampでWordPressの面白さを教えていただき、これは試してみるかと一念発起したらこれがすごく設定が簡単。前に失敗していたのも
![イチから始めるさくらインターネットでWordPress生活](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8a46eb8ed5a2ee5a95900dee9ed41538e6bc4fa7/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbloggingfrom.tv%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F05%2Fwp01-tm.jpg)