クレジットカードのモジュールを使った場合のバグですが、 購入画面からクレジットカード決済のリンクに遷移すると、EC-CUBE的には、「決済処理中」という受注レコードが作成されます。 この状態で、カード決済を完了させないまま、注文をやめてしまうと、「決済処理中」のままの受注がそのまま残ってしまいます。 これが、お客様がマイページで購入履歴を見るときにも、決済途中でやめてしまった(注文完了していない)履歴が残ってしまいます。 注文していないのに、購入履歴に出るのは、紛らわしいですし、おかしいですよね。 また、管理画面のホーム(ログイ後最初に見る画面)でも、「新規受付一覧」が表示されますが、ここにも「決済処理中」の注文も表示されてしまいます。 「昨日の売上高」「今月の売上高」の合計金額にも「決済処理中」の注文まで含まれて計算されてしまいます。 これは使いづらい・・・。 どう考えてもバグだと思うの