ブックマーク / www.recordchina.co.jp (4)

  • レコードチャイナ:失われるチベット・ローバ族の伝統文化=中印国境紛争の陰で―香港紙

    2013年10月14日、香港紙・明報によれば、中国チベット自治区やインド北東部に住む少数民族・ローバ族の伝統文化中国とインドの国境紛争の影響で失われようとしている。 【その他の写真】 ローバ族の多くは1950年代に中国人民解放軍がチベットに侵攻した際にインド領へ避難した。その後、富裕層はインド領に留まったが、貧困者の多くは戻ってきた。チベットを中国が統治するようになり、そこに住むローバ族は貧困から脱却したという。 それから半世紀余りが経過したが、政治的な変化に翻弄されたことで、中国に住むローバ族の伝統文化はほぼ失われてしまっている。ある人は「文化大革命で“破四旧”(旧思想、旧文化、旧風俗、旧習慣の打破)にさらされ、古い物は捨てよという呼びかけに応じて、伝統衣装も装飾品も処分してしまった」と話す。 文化大革命が終わり、改革開放が始まると、政府は一転してローバ族たちに再び伝統的な衣装や装飾品

    レコードチャイナ:失われるチベット・ローバ族の伝統文化=中印国境紛争の陰で―香港紙
    indoyome
    indoyome 2013/10/17
  • 日本とインドの「熱愛」は中国包囲網の構築が目的―香港メディア|レコードチャイナ

    indoyome
    indoyome 2012/02/14
    レコードチャイナ:日本とインドの「熱愛」は中国包囲網の構築が目的―香港メディア
  • 中国がインド洋の海底調査権を獲得、原子力潜水艦の活動範囲を拡大か―米誌|レコードチャイナ

    2011年10月5日、米誌ワールド・ポリティクス・レビューは、海洋資源の研究・開発を行うため中国政府の承認を得て設立された中国大洋鉱産資源研究開発協会が今年7月、深海の活動を組織・管理する国際機構「国際海底機構(ISA)」からインド洋海底の資源調査などの認可を得たことに関し、中国が今後、インド洋の鉱物資源の獲得を目指すだけでなく、原子力潜水艦のインド洋における巡航区域を大幅に拡大する可能性があると指摘した。9日付で新華社通信が伝えた。 【その他の写真】 ISAが中国に認可した内容は、インド洋の西南区域3900平方マイルにおける15年間の資源調査と優先的な採掘、軍艦によるパトロールの法的権限。同地域は、インドが採掘権を所有していたものの、採掘の実行が不可能な地域として権利を放棄した地域だという。 海底資源の採掘に関しては現段階での実現性は低いが、インド政府は中国の狙いが軍事的な動機にある可能

    中国がインド洋の海底調査権を獲得、原子力潜水艦の活動範囲を拡大か―米誌|レコードチャイナ
    indoyome
    indoyome 2011/10/14
    レコードチャイナ:中国がインド洋の海底調査権を獲得、原子力潜水艦の活動範囲...
  • インドのGDP、日本を抜いて世界第3位となる可能性―インドメディア|レコードチャイナ

    2011年9月20日、インドの「経済時報」は、ルピア購買力を元に算出したGDPによると、2011年にインドは日を抜いて世界第3位の経済大国になる可能性があると報じた。東南網が伝えた。 【その他の写真】 8月31日、インド中央統計局が公表した数値によると、製造業、貿易業、飲業などが好調で、今年第二四半期のGDP増加率は、第一四半期比0.2%アップの8.8%となっており、最近3年間で最高の伸びとなっている。7月下旬のインド中央銀行の予測では8%、国際通貨基金(IMF)の予測では7.8%と、低い数字が想定されていただけに、今回の数値は明るいニュースとなった。これにより、インドが目標として掲げている「2011年財政年度GDP増加率8%」を達成する見通しが出てきた。目標達成には、2012年3月までGDP増加率8.6%を維持する必要がある。 1990年代より経済改革を進めてきたインドは、1992年

    インドのGDP、日本を抜いて世界第3位となる可能性―インドメディア|レコードチャイナ
    indoyome
    indoyome 2011/10/01
    レコードチャイナ:インドのGDP、日本を抜いて世界第3位となる可能性―インドメデ...
  • 1