タグ

自作に関するinferno_flameのブックマーク (10)

  • OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが

    アキバ電気街には日有数のPCパーツと日有数の知識と経験を持った店員さんがひしめいている。黙々と必要なモノだけ買いそろえて街をあとにするのもいいが、せっかくだから、店員さんにいろいろ質問して、その高度な自作スキルをおすそ分けしてもらったほうがお得だ。ちょっとした知識と経験があれば自作PCは誰でも作れるが、かなりの知識と経験があれば“よりよいマシン”が組めるはず。 そこでスタートしたのがこの企画。用途別のテーマに沿って作成したマシン構成表をPCパーツショップに持ち込み、アキバのベテラン店員さんに厳しくチェックしてもらおう。 第一弾のテーマは「OS込みで10万円。5年使えるマシンを組みたい」だ。3Dゲームや動画編集用途までは望まないが、メインマシンとして、オフィスソフトの編集やマルチメディア鑑賞が十分快適にこなせるパフォーマンスがあり、故障などのトラブルが起きにくい安定したマシンを作りたい。

    OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが
  • 今までのCore i7とは似て非なる新CPU「Core i5」の性能は? (1/5)

    2009年9月8日に発表されたインテルのデスクトップ向けCPU「Core i5-750」(以下i5-750)は、新しいインテルの“Core i”ブランド戦略発表後の第1弾となるCPUだ。インテルは現在複数のブランドを展開しているが、以前発表されたように、今後は Core iシリーズに集約(あるいはリネーム)していくという。Core i5の登場により残るは「Core i3」だけとなったが、これも遠くない将来に発表される見込みだ。 i5-750と同時に発表されたのが「Core i7-860」(以下、i7-860)および「Core i7-870」(以下、i7-870)の2つだが、Core i7というネーミングから従来のCore i7-900シリーズとの互換性が連想されるが、残念ながら物理的な互換性はない。i5-750、i7-860、i7-870の3つはいずれも、新しいCPUパッケージ「LGA11

    今までのCore i7とは似て非なる新CPU「Core i5」の性能は? (1/5)
  • 1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog

    はてなでは以前から自社製サーバを使用しているのですが、今年の春に、新たに自社製1Uハーフサーバを開発しました。 最近、タワー型だとメーカー製でもかなり安価なサーバがあるのですが、データセンターでの運用を考えると1ラックへの集積度が問題になってくるので、必然的にラックマウント可能なサーバが求められます。1Uサーバの中で価格対性能比のよいものを探すと、まだまだはてな的に使いやすいサーバが少ないので、今回このような1Uラックマウント可能なサーバを自社開発しました。 さてこのサーバの特徴としては、 ケーブル類がフロントアクセス 組み立て簡単 いけてるインフラアルバイトのid:hxmasakiが組み立てると15分 1ラックに60台以上搭載可能 もちろん、電源容量との兼ね合いもあります ディスクのホットスワップが可能 低消費電力 お値段据え置き 以前の自社製サーバとほぼ同価格 といったところがあげられ

    1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog
  • ATX電源新時代到来! 今電源に求められるポイントとは? - ATX電源頂上決戦 夏の陣 - DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    静音性、高変換効率、高品質などをうたった製品が続々と登場し、電源ユニット選びは新時代に突入しつつある。特集では、電源の基的な仕組や最新トレンドを解説するとともに最新製品を徹底検証する。 電源ユニットは、PCを構成する各種パーツへ電力を供給するパーツだ。具体的な役割としては、コンセントから供給されている家庭用商用電源(交流100V)を直流に変換し、+12V、+5V、+3.3VといったPCパーツが利用できる電圧を作り出して供給することである。 CPUPCの頭脳ならば電力は血液、それを各パーツに供給する電源ユニットはまさにPCの心臓のような存在だ。それだけに電源のトラブルはPCシステム全体に悪影響をおよぼす原因になる。とくに旧システムからの電源使い回しはトラブルのもとになりやすい。古い電源はコンデンサなど消耗部品の劣化が進んでいる可能性がある上、最新パーツの電力仕様に対応できないことが多い

  • これはDDR2終焉の序曲!? 約13%の値上がりを記録! (1/3)

    サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ約60店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載するコーナー。 ページ内に掲載している「最低価格」は、文字どおりサハロフ佐藤さんが知り得た最も安い価格。そして、「目標価格」はアキバでも比較的知られているいくつかのショップでの価格だ。秋葉原に不慣れな人でも見つけることができるはずなので、目安にするといいだろう。 価格は常に変動しており、掲載したリストはあくまで調査した時点での価格である。現在もこの価格で販売されていることを保証するものではないので、ご注意いただきたい。 Core 2 QuadのTDP65Wタイプが値下がり傾向 TDPが95W→65Wに下がった省電力版となる「Core 2 Quad」が値下がり傾向となっている。中でも、クロック周波数2.83GHzの「Core 2 Quad Q9550s」が、購入の目安とな

    これはDDR2終焉の序曲!? 約13%の値上がりを記録! (1/3)
  • アイドルマスター 秋月律子の抱き枕を自作してみた。

    ※▼2005/10/30の更新より抜粋 ■プラチナアルバム買ってきた 大須ペーパームーンで数冊残ってたのを保護 Edyで「シャリーン♪」と支払って購入 各キャラの紹介とか載ってる〜 ・・・で、 プラチナアルバムをスキャナに突っ込んで画像を読み出して・・・ PCで編集したら、『ガー』っとガシガシ印刷して・・・ ごっちゃにならないように整頓して 用紙を並べれば、ほら完成。 等身大サイズの菊地真が出来た〜 ※アホ毛は身長に入りません 足下に置いてあるのはサイズ比較用のプラチナアルバムね。 萩原駅ん時に作った雪歩と比較してみる。真はでっかいぞ〜 雪歩→A4用紙ヨコを縦に5枚 真 →A4用紙タテを横に3枚、縦に6枚の計18枚! ・・・でも今回は時間の都合上、ただ並べただけに過ぎませんが これを布生地に転写すれば抱き枕になるし、段ボールか何かに貼れば等身大POPになるし。

  • Core 2 Quadマシンを5万円で組む! | 西川和久の不定期コラム

    2008年末はAtomプロセッサを搭載したPCで大いに遊んだこともあり少々傷気味。その反動で速いPCが欲しくなり、新年早々ハイエンドマシンを1から組むことに決定。現時点でハイエンドはCore i7プロセッサとなるものの、CPU+マザーボード+メモリだけで約7万円となる。1から組むとどう考えても10万円を超えあまり財布に優しくない。 そこでもう1つのハイエンド、Core 2 Quadマシンを5万円で組めないか、と秋葉原へ出た。ざっとショップを回った限り、ある程度の条件ならば、頑張ってクリアできそうな感触だ。その結果をまとめつつ少し遊んでみたい。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●購入したパーツなど Core 2 Quadプロセッサ搭載PCを5万円で組むに当たってざっと予算の配分を考えてみる。動かしようのない部分はCPU。これだけで約1.8万円が必要だ。すると残りは3.

    inferno_flame
    inferno_flame 2009/01/08
    自作板3万スレは覗くたびにパーツの値下がりを実感できる
  • 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。

    12Vの個別ラインとATX/EPSの切り替え よくわからない人はここは見ない方が良いと思います。(汗 ATX規格と、EPS規格はCPU供給ラインが逆になります。 combineは1系統にまとめて計算。

  • SpeedFan - Access temperature sensor in your computer

    SpeedFan is a program that monitors voltages, fan speeds and temperatures in computers with hardware monitor chips. SpeedFan can even access S.M.A.R.T. info and show hard disk temperatures. SpeedFan supports SCSI disks too. SpeedFan can even change the FSB on some hardware (but this should be considered a bonus feature). SpeedFan can access digital temperature sensors and can change fan speeds acc

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    inferno_flame
    inferno_flame 2006/08/06
    自作ヘッドホンアンプでHA20を超えろ
  • 1