タグ

ieに関するinfohackのブックマーク (6)

  • IEでjavascriptのエラーをデバッグする方法 - bits and bytes

    FirefoxであればFirebugで簡単に問題の場所をみつけられますが、IEでjavascriptのエラーが出ると、素っ気ないうえに意味不明な日語のエラーメッセージが出てきてお手上げなので、エラーが出ている場所の特定すら困難です。 そんなときでもOfficeについているスクリプトエディタ(前はスクリプトデバッガという名前だった気が....)を使うと、Visual Studioのデバッガとおんなじインターフェイスのデバッガを使ってjavascriptのエラーを出している場所をすぐに見つけることができます。Firebugと比べると極めて重たいですが、関数呼び出しをバックトレースすることもできますし、各スコープでの変数の値を調べることもできるので、これを使わない手はありません。 が、いつもどうやってインストールするのかを忘れてしまうのでメモ代わりに書いておきます。 コントロールバネルのプロ

  • Welcome to PAMIE

    About PAMIE Python Automation Module (class) for Internet Explorer (PAM.py) Originally written as a simple Python module. This new Python class starting with 2.0 allows the user to automate Internet Explorer browser for QA testing, development testing, or web scraping. This python class only runs on Windows and automates Internet Explorer, there is no support for other browsers or Flex at this tim

  • RubyForge: Watir: Project Info

  • 駄目技術者とIE7 - flowerhill’s Union

    IE7をやっとインストールした。ちょっと前の話。日頃使っているのはunDonutなので、IEがどうなろうが知った事ではないという感じ。欲しい機能は大体揃ってる。他はfirefox補完で戦っている。 で、今更ながら仕事用ではない、日常使うPCにIE7をインストールしてみた感想。 LDRがまともに動かない。次の記事に進む「J」が殆どまともに動かない。前に話題になってたスクロールバーが問題なのか、記事を読み込む段階での問題なのかはよく解らない。どちらにせよ、耐えられない。 もはや、致命傷だ。有得ない。日常の情報を新聞とTVから取得するのをやめた人間としては、RSSリーダが動かないのは情報の死活問題だ。早々にIE7をアンインストールした。多分3日程のインストール期間だったと思う。 アンインストールは簡単だった。直感で出来る様に気を使ってくれていたようだ。普通にアプリケーションの削除で出来た。無事I

    駄目技術者とIE7 - flowerhill’s Union
  • 最速インターフェース研究会 :: PerlでIEの履歴にアクセスする方法

    こんなんで出来た。 use strict; use Win32::OLE; use Data::Dumper; my $wshell = Win32::OLE->new('Shell.Application') or die "oops\n"; my $HISTORY_FOLDER = 0x22; my $history_dir = $wshell->Namespace($HISTORY_FOLDER); my $url_list = scan_folder($history_dir, []); print Dumper $url_list; sub scan_folder{ my ($folder, $ref) = @_; my $items = $folder->items; for(my $i = 0;$i < $items->count; $i++){ my $item = $it

  • IEの様々なバグの真相らしきもの|CSS HappyLife

    IEには様々なバグが報告されていますよね。 もうコーダーからしたら勘弁して下さいって泣きが入りそうになるくらいに... 背景色が指定された要素内でfloatがある時、要素内の文字が消えるとか、floatに後続するmarginの値が無視されるとか、widthを指定しているとボックスの中身にfloatしている要素があっても、自動的に高さが伸びるとか。 こういったIEのバグに有効な手段として、IE6まではheight:1%を指定する事で回避したり、IE7でもwidthを指定して回避したりと色々やってると思います。 その他、IE独自拡張のzoomを使った方法なんかもあります。 今まで理由とかは分からないけど取り合えず解決するんだって事で、widthやheight、zoomを指定しておけばいいんだ。 と認識していましたが、つい先日ちょっと気になる内容をみつけましたのでご紹介。 ソレはhasLayou

    IEの様々なバグの真相らしきもの|CSS HappyLife
    infohack
    infohack 2007/01/11
    hasLayout
  • 1