タグ

ldrに関するinfohackのブックマーク (27)

  • Fastladderの設定はやっぱりlivedoorReaderと同じがしっくり - pomo123の日記

    左カラムのフィード一覧の表示方法はレートごとに表示、そこに表示するのもレート順にソートするです。 わすれちゃいけないのは Show only updated feeds:enabled のボタンをONにすること。デフォルトはOFFです。 あと、画面右上のSettingsを選んで出てくる項目は、 For shorter loading time, set the limit smaller. を30、 Number of articles to open when you first click on a feed を20に設定しました。 これもlivedoor Readerと同じがやっぱり使いやすい。 それにしてもLDR→Fastladderの引越しのとき、エクスポート/Importはexport.xmlファイルを介して簡単にできるのだけれど、フィードのレート付け直しがかなり面倒でした。ま

    Fastladderの設定はやっぱりlivedoorReaderと同じがしっくり - pomo123の日記
    infohack
    infohack 2007/07/08
  • Livedoor FAST LADDERとmodiphi

    7月4日、Bloggerの集会^^であるカレーナイトが行なわれた。 そこで2台のiPhoneがなぜかあったことはご愛嬌。 ライブドアの佐々木さんも来られていて、彼らの新作 FAST LADDER(英語版Feedリーダー)に早速登録しましたよ、と言うと、佐々木さんは素直に嬉しそうな顔をしてくれた。 いまのアメリカのFeedの世界は、FeedBurnerがGoogleに買われ、Bloglinesは失速し、Google Readerが徐々に勢力を伸ばしている状態で、まだまだ入り込む余地は多く、佐々木さんも「世界第3位に入ることはできるんでは」と話されていた。僕も同感。当然、modiphi自体も英語化、いや多言語化していく。これは僕のコミットメントであり、feedpath が僕の退社後、英語化を辞めたことでも、世界進出というのは誰か特定の人間の意思でしか実現できないと分かるだろう。 modiphi

    Livedoor FAST LADDERとmodiphi
    infohack
    infohack 2007/07/06
    レスポンスタイムとスケーラビリティはまったく別の話
  • p4lifeのメモ - Fastladder はまだ本気を出してない

    国内からの接続にも関わらず最速で動く Fastladder のことが気になって,ネットワーク周りを調べてみることにした. まずは国内のサーバから fastladder.com にアクセス.ping で簡単にネットワークを調べると以下のようになった.$ ping -c 5 fastladder.comPING fastladder.com (125.6.162.12) 56(84) bytes of data.64 bytes from 125-6-162-12.data-hotel.net (125.6.162.12): icmp_seq=0 ttl=53 time=1003 ms64 bytes from 125-6-162-12.data-hotel.net (125.6.162.12): icmp_seq=1 ttl=53 time=4.05 ms64 bytes from 12

    infohack
    infohack 2007/07/06
  • [mixi] Kusakabeさん | http://fastladder.com/

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    [mixi] Kusakabeさん | http://fastladder.com/
    infohack
    infohack 2007/07/05
  • Organize and search your feeds with Fastladder

    Google Reader has been our web-based RSS favorite for about the last 8 or 9 months (ever since we migrated from Bloglines), but there are a few areas where GReader has been slow in development—namely search. New web-based RSS reader Fastladder picks up the slack where Google Reader has been slow to develop. So what makes Fastladder so great? Fastladder has integrated search! It's really fast and e

    Organize and search your feeds with Fastladder
    infohack
    infohack 2007/07/05
  • fastladder: «

    fastladder: نسل جديد گوگل ريدر ژوئیه 4, 2007 در 10:45 ق.ظ. · دسته‌بندی شده در وب2, گوگل, web 2.0 قبلا هم گفته‌ام: امروز رقبای جذاب گوگل ديگر ياهو و مايكروسافت نيستند(هرچند رقبای قدری باشند!).اكنون رقبای جذاب گوگل شركتهای وب 2 هستند كه با تعداد كمی كارمند تاسيس مي‌شوند و پر از ايده و استعداد هستند. يكي از محصولات بسيار دوست داشتني گوگل,گوگل ريدر است.تصور اين كه سرويسي حتي بتواند به ان نزديك هم شود

    fastladder: «
    infohack
    infohack 2007/07/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    infohack
    infohack 2007/07/04
    FastLDRたん
  • ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開

    ライブドアのWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」が英語化され、「Fastladder」として7月3日に世界デビューした(関連記事参照)。ライブドアとしては初の英語版サービス公開。「いいものを世界中の人に使ってもらいたい」「RSSリーダーのレベルを引き上げたい」――開発者の純粋な思いが、世界を目指したきっかけだという。 昨年4月に公開された日語版livedoor Readerは、大量のRSSを受信・管理するユーザーから特に人気だ。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を駆使し、ほとんどの操作が1画面で完結する簡便なインタフェースと、1000件以上のRSSを登録してもサクサク動く軽快さが高く評価されており、登録ユーザー数は約14万人と「Web型RSSリーダーとしては国内最大」(同社)。1日当たりのアクティブユーザー数は1万人という。 海外の代表

    ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開
    infohack
    infohack 2007/07/04
  • Fastladder : RSS / Atom feed reader

    1【悲報】小学生にペット育てさせてわせる授業、まだやってた不思議.net 2バドミントン桃田賢斗がまさかの1次リーグ敗退なんじぇいスタジア... 3なぜ絶妙にフィットさせてくるのかまめきちまめこニー... 4【速報】柔道金メダル新井千鶴の死闘すげえええええええええ(...NEWSまとめもりー|... 5【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらう...痛いニュース(ノ∀`... 6「鬼退治」ゲーセンの鬼滅匂わせグッズで16億売り上げた業者...ハムスター速報 7幻となったMIKIKO案の東京五輪開会式の詳細画像が公開! 任天...はちま起稿 8ノーマスク界隈、ガチの地獄と化していた・・・オレ的ゲーム速報@... 9バイト先の店長「勝手にバックれたらマジでお前の母校行くぞ!...【2ch】ニュー速ク... 10【悲報】身に覚えのない『中トロと伊勢海老』が届いたからっ...お

    Fastladder : RSS / Atom feed reader
    infohack
    infohack 2007/07/03
  • antipop - livedoor Readerの英語版、Fastladderの発表によせて

    他とはまったく隔絶した、圧倒的な最速ぶりを誇るフィードリーダであるlivedoor Readerの英語版が、かねての予告通り発表された。Fastladderという。CNET Japanによると、 ライブドアによれば、Fastladderの「Fast」は大量のフィードを速く読めるようにという意味が込められており、「ladder」は短縮するとLivedoor Readerを表すLDRになることからサービス名に組み合わせたという。 livedoor Readerの英語版「Fastladder」、半年で10万ユーザー獲得を目指す - CNET Japan とのことだ。素敵な名前だと思う。 2006年4月20日、livedoor Readerが発表された日を境に、我々を取り巻くWebの環境は大きく変わった。いまではもう、LDRがなかった頃に、自分がどうやって毎日を生きていたか、まるで思い出せないぐら

    antipop - livedoor Readerの英語版、Fastladderの発表によせて
    infohack
    infohack 2007/07/03
  • livedoor readerでのRSSの不具合解消の目処がつきました。お騒がせしました。 - Student magazine

    日の記事更新から一時間程で、livedoor Readerの中の方"mala"さんからコメントいただきました。 mala 『livedoor Readerの中の人です。 問題の記事ですが、最新5件から外れているのでもう上がってこないと思いますが。 記事中に含まれている「丸数字の1」がはてなダイアリーの出力するフィードの中でその文字だけ文字化けした状態になります。その文字化けした部分が巡回したタイミングで異なる文字になります。 現状こちらとしては内容が更新されてるので新着扱いになる仕様になってます。』 ブラボー!いや、もう当に、ブラボーですよ。僕はブラボーなんてめったに言わないことは、もう皆さんご存知かと思います。自明です。その僕が「ブラボー!」と言った。この意味を深くかみ締めて下さい。いやぁ、このときのために僕のブラボーを今の今まで大切に温存していたのではないか、というぐらいブラボーで

    livedoor readerでのRSSの不具合解消の目処がつきました。お騒がせしました。 - Student magazine
    infohack
    infohack 2007/06/14
    >ブラボーキングダム
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート

    livedoor Reader のフィード登録数をなにげなく見たところ、ちょうど合計100でした*1。 数多くの登録ありがとうございます。 このところ、はてなブックマークにブックマークされる機会もあったり、Twitter経由でのアクセスがあることから、いつの間にか登録数が伸びていたようです。フィードリーダーでチェックしている方の多さにも驚きですが、それよりもここみたいな場末のブログがこれほど登録されるなんて、利用者のどれほど多いかよく分りますね。 私自身も livedoor Reader は利用していて、登録フィード数も 600以上とそれなりにディープに使いこんでおり、ネット巡回をするツールとして手放せないものとなっています。というわけで、今回は、その livedoor Reader を私がどう使っているのか?といった辺りを紹介してみます。 livedoor Reader まずは、live

    聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート
    infohack
    infohack 2007/06/01
  • めも - livedoor reader擬人化

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    めも - livedoor reader擬人化
    infohack
    infohack 2007/05/22
    萌えPlaggerたんの擬人化も希望
  • Livedoor Readerを薦める理由

    Livedoor Readerを薦める理由 ボクはLivedoor Readerを使っているのですが、すごくお勧めなので、お勧めのポイントをまとめます。 ASP型RSSリーダーである これはLivedoor Readerに限ったことではないのだけれど、家と会社でブラウジングする環境にいるので、インストール型はちょっと使いづらい。 自分の購読しているフィードを公開できる ちょっと前に実装されて気に入っている機能なのですが、自分の購読しているフィードを公開することができます。(kazumanishihataの購読フィード) 共有することは大事だと思う。 さらに『公開フィードのフィード』なんかもはいて貰えるとうれしい ヘッダーが消える 多分、非公式ショートカットだと思うのですが『shift』+『z』でヘッダーが消えます。 2回押せばフィード画面のみになります。 ノートでブラウジングしているのでこ

    Livedoor Readerを薦める理由
    infohack
    infohack 2007/05/15
  • livedoor Readerサービス終了のお知らせ

    livedoor Readerサービス終了のお知らせ 2014年12月をもちまして、LINE株式会社が提供するlivedoor Readerの運営を終了しております。 長きに渡りご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。 livedoorホームへ戻る

    infohack
    infohack 2007/05/14
    yuiseki
  • livedoor クリップ

    2012年10月10日をもちまして、livedoor クリップのサービスは終了いたしました。 livedoor クリップを長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後ともLINE株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    infohack
    infohack 2007/05/14
    1アカウントで10000件までしか購読できない(2007.5.14時点)
  • YouTube - MacBook livedoor Reader again

    livedoor Readerは再び速くなりました。50件10秒で読めます。

    YouTube - MacBook livedoor Reader again
  • 駄目技術者とIE7 - flowerhill’s Union

    IE7をやっとインストールした。ちょっと前の話。日頃使っているのはunDonutなので、IEがどうなろうが知った事ではないという感じ。欲しい機能は大体揃ってる。他はfirefox補完で戦っている。 で、今更ながら仕事用ではない、日常使うPCにIE7をインストールしてみた感想。 LDRがまともに動かない。次の記事に進む「J」が殆どまともに動かない。前に話題になってたスクロールバーが問題なのか、記事を読み込む段階での問題なのかはよく解らない。どちらにせよ、耐えられない。 もはや、致命傷だ。有得ない。日常の情報を新聞とTVから取得するのをやめた人間としては、RSSリーダが動かないのは情報の死活問題だ。早々にIE7をアンインストールした。多分3日程のインストール期間だったと思う。 アンインストールは簡単だった。直感で出来る様に気を使ってくれていたようだ。普通にアプリケーションの削除で出来た。無事I

    駄目技術者とIE7 - flowerhill’s Union
  • 最速インターフェース研究会 :: livedoor Readerを十字キーで操作するためのGreasemonkeyスクリプト

    思うところあって作ってみた。カーソルキーだけで読めます。IME有効無効に関わらず使えます。 http://la.ma.la/misc/userjs/ldrkeybindforldr.user.js フィード一覧フォーカス時 ↑ : 前のフィードを選択 ↓ : 次のフィードを選択 → : 開く 記事画面フォーカス時 ↑ : 前の記事に移動 / 前のフィードに移動 ↓ : 次の記事に移動 / 次のフィードに移動 → : ピンを付ける / 外す ← : フィード一覧にフォーカスを移す

  • libedoor Readerのスポンサーフィードは最悪だ (recompile.net)

    今日、俺のRSSリーダが便所になった。livedoor Readerのスポンサーフィード機能は、ウェブアプリケーションでおよそ考えられるうちの最悪の機能のひとつだ。自宅の郵便ポストがゴミ溜めになるのは許容できる俺でも、自分のRSSリーダがゴミ溜めになるのはとうてい許すことができない。 いつもの通りlivedoor Readerを利用しようとしたら、俺のまったくあずかり知らないフィードが、頭にデカデカと表示されていた。これは、頭をガツンとやられるような不意打ちといっていい。混乱する頭でよくよく目をこらしてみると、ご丁寧にも、これはスポンサーフィードでこのウェブアプリケーションをタダで利用しているお前らが読まなければならないものであり、ゆめゆめ削除しようと考えることなかれといった主旨のことが書かれてある。 これには猛烈に腹が立った。俺は、情報収集のほとんどをRSSリーダとソーシャルブックマーク

    infohack
    infohack 2007/01/17