タグ

2011年1月4日のブックマーク (2件)

  • 福本伸行「アカギ」壮年赤木と少年アカギの日本酒が発売

    販売された日酒は「天」に登場する壮年の赤木をイメージして醸造された純米吟醸「赤木」と、10代の少年アカギをイメージして醸造された吟醸「アカギ」の2種類。一升瓶2セット5500円で販売中だ。 ほかにも新商品として、アカギの名言「…来たぜ、ぬるりと…」がバックにあしらわれた「ぬるりとver.」などアニメ「アカギ」Tシャツ4種や、発売時一瞬で売り切れた「ざわ‥」Tシャツの新色も登場。どれも売り切れ必至なので、ほしいファンは注文を忘れないようにしよう。

    福本伸行「アカギ」壮年赤木と少年アカギの日本酒が発売
  • 勝間さんの桃鉄論

    勝間和代 @kazuyo_k 子どもたちと夜中まで桃鉄やっていたので眠いです。もう一度寝ようかなぁ。デットヒートの末、3億円差で勝ちました。お正月は、すごろく代わりに毎年桃鉄ですね。 2011-01-04 08:37:54 勝間和代 @kazuyo_k 人によって、桃鉄のPlayの仕方は違うと思いますが、私の最優先事項は「貧乏神をつけない」です。マイナス駅を踏んでもいいから、貧乏神はつけない。運転資金に余裕を持ち、それでもマイナスを踏んだときには、潔く売却。なぜなら、マイナス駅はリスク・リミテッド。貧乏神は∞だからです。 2011-01-04 08:40:43

    勝間さんの桃鉄論
    inoken0315
    inoken0315 2011/01/04
    ”桃鉄って、個人的には、麻雀に似ているなぁ” ”作者の さくまあきら も曰く「桃鉄がいちばん近いゲームは、実は麻雀だからね」とのことです”