タグ

2016年8月7日のブックマーク (6件)

  • ラブコメ作品をどうやって長期化させるか問題 - 水星さん家

    週刊連載の長編漫画は難しい 漫画の長期連載、特に週刊誌連載は(雑誌の方針によって程度の差はあれど)人気があれば長期にわたって続き、なければ短期で終わる。それは著者人も物語の長さの想定が困難であることを意味する。 今描いている話があとどれだけ続くのか分からない以上、漫画は基的に始めから終わりまでを全て考えた上で描かれることはない。かつ毎週コンスタントに描き続けなければならないために、連載中に考える余裕も十分にはない。 そのため週刊漫画誌の長期連載においては、完結して改めて振り返ると回収されず残った伏線があったり、過去の描写や設定と現在のそれに矛盾が出たりするのが、むしろ普通だ。 毎週毎週の面白さとストーリー全体の満足度(や整合性)を両立させるのは困難であるということだ。そんな環境で数えきれないほどの名作が生まれ、人々に影響を与えているのは、改めて考えるとものすごいことである。 特にラブコ

    ラブコメ作品をどうやって長期化させるか問題 - 水星さん家
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
  • 天皇陛下 8日にビデオでお気持ち表明へ | NHKニュース

    「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下が今月8日の午後3時から、ビデオメッセージの形で、広く国民にお気持ちを表されることになりました。宮内庁が発表しました。

    inoken0315
    inoken0315 2016/08/07
    まばたきとか指や足でモールス信号を発信してる可能性はあるか。あと、念能力で本心を書いてるかもしれないから「凝」をしながら見ないといけない。
  • 「女の子アカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」に法則性を見出した

    mighty@リハビリ @almighty0404 なにか法則性があるんじゃないかと思って始めた 「女の子のアカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」 だけを集めたリストの人数が40人越えました 2016-08-01 04:49:44 mighty@リハビリ @almighty0404 現在までのリスト内特徴統計 ◎人の会話に割り込んで入る(割り込みリプ) ◎親父ギャグ ◎唐突な上から目線の意見 ◎顔文字多用 ◎唐突な自分語り ◎ツイート内容に関係ないリプ ◎毎朝の挨拶リプ おっさん関係ないけど割り込みリプして無視の流れが一番多かったですね あと皆メンタル強い 2016-08-01 19:10:30

    「女の子アカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」に法則性を見出した
    inoken0315
    inoken0315 2016/08/07
    女の子にクソリプ送ってるかどうかだけの差で、全体的に「twitterやってるおっさん」の特徴という気もする。
  • 【競馬板】麻雀漫画で一番の名作は : 神競馬2nd-2ch競馬まとめブログ-

    口コミで話題騒然の競馬予想サイト 昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、 「どれがいいのかわからない!」 「当に役立つサイトはどれ?」 という疑問を持たれる方が増えてきています。 確かに無料で使えたとしても予想が当たらなければ 意味が無いですし、例え情報が有料だったとしても 回収率が大きく跳ね上がらなければ意味がないですよね。 そんな皆様のために、今回は 「無料で使える」 「しっかりと儲かる情報を提供してくれる」 「信頼して長く使える」 おすすめサイトを ランキング形式でご紹介します! いずれのサイトもメールアドレスの登録のみで 見る事が出来るサイトなので、是非みてくださいね! 【殿堂】KEIBA会議 【おすすめ度】★★★★★★★★★★ 【URL】http://www.raceweb.jp/ 【おすすめポイント】 当たらない競馬情報に一人で頭を抱えるのはもう終わり! 「KEIBA会議」はユ

    inoken0315
    inoken0315 2016/08/07
    挙げられてる漫画のほとんどが20世紀に連載開始した漫画という時の止まり具合
  • 8月6日「麻雀鬼神伝 地獄の鬼憑き闘牌」発売のお知らせ。 - 小松大幹のブログ -

    皆様ご無沙汰しております。 近代麻雀誌上で連載中の「赤鬼哭いた」が 「麻雀鬼神伝 地獄の鬼憑き闘牌」となってこの夏、 8月6日に全国のコンビニ店にて発売されます! 単行未収録の作品もたくさん入ってます。 これ売れないと3巻は厳しいかもです‥。正味の話です。 ひーひー言いながら頑張って描きました。 うだるような8月のモナカ、お手にとっていただきたい出来になっております! お手頃価格の550円、 是非ともよろしくお願いしまっす! 小松

    inoken0315
    inoken0315 2016/08/07
    “単行本未収録の作品もたくさん入ってます。これ売れないと3巻は厳しいかもです‥。正味の話です。”>あ、簡単に見つかった。