タグ

設計に関するinoshirouのブックマーク (4)

  • RESTful Web アプリの設計レビューの話

    2017/9/7 db tech showcase Tokyo 2017(JPOUG in 15 minutes)にて発表した内容です。 SQL大量発行に伴う処理遅延は、ミッションクリティカルシステムでありがちな性能問題のひとつです。 SQLをまとめて発行したり、処理の多重度を上げることができれば高速化可能です。ですが・・・ AP設計に起因する性能問題のため、開発工程の終盤においては対処が難しいことが多々あります。 そのような状況において、どのような改善手段があるのか、Oracleを例に解説します。

    RESTful Web アプリの設計レビューの話
    inoshirou
    inoshirou 2013/11/29
    まだREST入信したてなので、まずはもっと信仰を深よう
  • Re: @kazuho: handlersocket plugin や mycached を使えば memcached は不要か、それとも使うべきケースがあるか。考察せよ [10点] - blog.nomadscafe.jp

    handlersocket plugin や mycached を使えば memcached は不要か、それとも使うべきケースがあるか。考察せよ [10点] kazuho (Kazuho Oku) http://twitter.com/kazuho/status/21477219149 考えて答えてみる。 HandlerSocketやmycachedを利用し、MySQLへの接続数が数万単位で行えるようになったり、より多くのクエリ数が発行できるようになっても、memcachedは不要ではないし、使うべきケースもあります。 memcachedは単なるKVSではなく、ExpiresとLRUがついたキャッシュサーバです。キャッシュオブジェクトには期限を付ける事ができ、期限が過ぎたキャッシュは無効にされ、またアクセスがされていない不要になったオブジェクトは削除され、空いたスペースは新しいキャッシュオ

  • MVACってなぁに? - みねこあ

    良いことが書いてあるのでその内容に突っ込む意図ではなく、単に「MVAC」という語についての雑感です。 Web Applicationを綺麗に設計するためのMVACという考え方 - $shibayu36->blog; わたしのアンテナが低いのか、MVAC というのは初耳でした。のでちょっとググッてみたのですが元ネタがわかりせんでした。当に「デブサミ2009 はてなの開発戦略」が元ネタなのかな?はてな社内ローカル用語? というわけで、どこが言いだしっぺなのかよくわかりません。お願い、教えてエロい人。 このお話、個人的にはなんだかとってもデジャブでした。MVC、お前もか - みねこあで感じた「Mってなによ?」的なモヤモヤさが再びです。んー、MVC2 とか MMVC とか MVCS とか MVAC とか いっぱいあると混乱します。それぞれで各要素の絡み方も違えば、Mなどの各要素すら実は違ったりで

    MVACってなぁに? - みねこあ
  • API Anti-Patterns: How to Avoid Common REST Mistakes

    Web APIs typically use REST style for communication while moving away from more traditional SOAP web services. Our ProgrammableWeb service directory currently lists around 1500 services which are using REST, and around 360 using SOAP. Why is REST becoming so popular and what are the common mistakes in the REST API design? Graphic from Open APIs: a State of the Market REST API, or to be more precis

    API Anti-Patterns: How to Avoid Common REST Mistakes
  • 1