タグ

latexに関するinriver1429のブックマーク (5)

  • LaTeX数式環境で複数行&数式番号

    LeTeXで複数行の数式を出すときのメモ. eqnarray 環境の欠点を改善したものが align 環境なので, これから使うときは align 環境でOK. align 環境を使うには amsmath を入れる必要がある. すなわち, プリアンブルに \usepackage{amsmath} を入れておく. 数式番号の有無に関しては次のとおり. ●全行に数式番号を出す→ align 環境 \begin{align} f(x) &= hoge\\ g(x) &= fuga\\ h(x) &= mage \end{align} ●一行も数式番号を出さない→ align* 環境 \begin{align*} f(x) &= hoge\\ g(x) &= fuga\\ h(x) &= mage \end{align*} ●特定の行だけ数式番号を出さない→その行の右端に \notag をつける

  • TeX Live を使おう──主に Linux ユーザのために──

    TeX Live を使おう

    inriver1429
    inriver1429 2012/01/14
    使いましょう
  • 久し振りの単独記事は、MacOSX LionにTeX環境を入れる話。 - 文化調査船「ガラクタ号」 プログ版

    2014.2.21に大きく書き換えた記事へのリンク。 自分のためのメモを兼ねたpLaTeX環境の構築方法です。(12.17 大きく改訂しました。) 初めてTeX環境を構築する場合の参考になると思います。 導入手順 1.MacOSX用のTeXについては、The MacTeX-2011 Distributionに簡単に導入できるパッケージがあります。MacTeX.mpkg.zip というリンクボタンを押すだけでダウンロードされます。その後ダブルクリックでインストールが始まります。暇でしょうがない人は、下にあるNew Features in MacTeX-2011 and TeX Live 2011でも読んで待ちましょう。インストールが成功すると、アプリケーションフォルダにTeX というディレクトリが作成されているはずです。 体は、不可視領域(/usr/local/texlive/2011)に

    久し振りの単独記事は、MacOSX LionにTeX環境を入れる話。 - 文化調査船「ガラクタ号」 プログ版
    inriver1429
    inriver1429 2012/01/12
    入れた
  • 研究テーマの種記録用スタイルファイル - 発声練習

    自分が行おうとする、あるいは、学部4年生や修士1年生に行わせる研究テーマの種を思いついた端から記録しておきたい。種として記録しておくべき項目は以下のとおり。実際のところ論文の「はじめに」あるいは「Introduction」に書くべき要素そのものなのだけど、あえて分解しておく。 解決すべき問題は何なのか なぜ、その問題を解決すべきか 研究の目的は何か(=何がどうなったら問題を解決できたと言えるのか) この問題について今まで何が行われているか(=先行研究) 何を行ったら最低限の成果と言えるか 必要となりそうな知識 1〜3番までは必須項目。4〜6番は研究を始めてみないとわからないことだったり、ある程度の研究の経験がないとわからないことだったりするので、可能ならば埋める。 種ごとにTeXファイルで書いておく。 スタイルファイル(seed.sty) %% \twocolumn \setlength{

  • GoogleドキュメントでLaTeXを書く·LaTeX Lab MOONGIFT

    LaTeX LabはJava製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。MS WordやPagesといったワードプロセッサも良いが、より細かく自分で設定をしたいためにLaTeXを使う人は未だに多い。計算式を埋め込んだり、多彩なフォーマットに変換したりする時にもLaTeXをベースにすると便利だ。 GoogleドキュメントがLaTeXエディターに 時代はWebアプリケーションになり、LaTeXを使う人は少なくなってきている。だがGoogleドキュメントは見捨てない。Web APIを使えばGoogleドキュメントをLaTeXエディターにすることができる。それがLaTeX Labだ。 LaTeX LabはGoogleアカウントを使って認証を行う。Googleドキュメントをベースに、ツールバーを追加してLaTeX文書を編集できるようになっている。数式の埋め込みもツールバー

    GoogleドキュメントでLaTeXを書く·LaTeX Lab MOONGIFT
  • 1