タグ

2016年4月4日のブックマーク (2件)

  • 三菱重工の巨額特損、知られざるもう1つの理由

    ふかしていたタバコを灰皿に押し付けると、浅黒い顔の中年男性は深いため息をついた。「同じ現場とは思えないよ。心底、がっかりしている」。 船造りを生業としてきたこの男性は数年前、意気揚々と長崎の土を踏んだ。10年ぶりに三菱重工業の客船建造に携われることを、楽しみにしていたからだ。かつて「ダイヤモンド・プリンセス」を造った時、現場を丹念に回って協力企業を統率する三菱重工の職人たちに魅せられた。「三菱の客船をやった」と言えばどの造船会社も一目置いてくれたし、自分自身、誇らしかった。 三菱重工が2011年に受注した大型客船「アイーダ・プリマ」の建造現場に、当時の面影はなかった。仕事は工程表どおりに進まず、大量の作業者で現場は混乱、しまいには3度の火災が起きた。3月14日に何とか客先への引渡しを終えたものの、当初の予定からは1年遅れだ。客船事業の特別損失は累計で1800億円を超え、事業を存続すべきか否

    三菱重工の巨額特損、知られざるもう1つの理由
    instores
    instores 2016/04/04
    人件費は安いという前提のデフレ時代のビジネスモデルが次々と破綻。
  • iPhoneでメールの偽装URLを確認する方法 - 非天マザー by B-CHAN

    知らないURL 昔から無くなる気配が無いスパムメール。 「知らない人から来たメールは無視しなさい!」 両親からそう言われて育った人も多いでしょう。 しかし、メールの中にURLが記載されていたりファイルが添付されていたら、開いてみたくなるのも人情。 そんなあなたに、そういう気持ちを思いとどまらせてあげます。 例えば、以前、ボクの手元に知らない人から来たメール。メールにURLが記載されています。 上記のURLは、HTTP://www.ryokan-yoyaku.com/という、いかにも旅館予約っぽい語でできています。 ああ、これなら問題無し そう思ったあなた。ちょっと待ってください。 もしあなたがiPhoneユーザーで、メールアプリでメールを見ているなら、メール内のURLを長押ししてみてください。 すると次のような画面が表示されます。そこには真のURLが表示されます。 何だか怪しいURLですよ

    iPhoneでメールの偽装URLを確認する方法 - 非天マザー by B-CHAN
    instores
    instores 2016/04/04
    長押しミスって開いちゃう事がある。App Storeそっくりの悪質サイトからアプリのアップデートしないように!