2023年2月20日のブックマーク (5件)

  • 要するに「女がかわいい」ってだけの作品

    多くね? 「〇〇さんは××」系はほぼこれに該当する印象。 要はでてくる女キャラの性的魅力だったりに大部分を依存してる作品。 若い女という属性は男女両方に好かれる強属性なので、ほぼこれだけで作品が成立する。 ずるいよ。

    要するに「女がかわいい」ってだけの作品
    inuinumandx
    inuinumandx 2023/02/20
    漫画からアニメに移行できる作品は大体凄い。大人が資金出したら儲かるなって計算してる訳だし。だからお約束は、似てくるのかね。独創的なものはリスクが高くなっちゃうのかな。
  • 俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない

    店によってセルフレジの仕様がぜんぜん違うことに対応できないんだ! なんで西友とヨークフーズとセブンイレブンとファミリーマートで 札の入れ方も小銭を入れる場所も会計スタートボタンも違うんだ? かつて明治末~昭和初期に初めて電話機というものが普及した時期も 対応できない老人はいただろうが、ダイヤルの形状と数字の並びは どこの電話機メーカーが作ったものもほとんど同じで プッシュホンの時代になってもメーカーごとの大差はなかったはずだろ 今のレジ機器メーカー各社はそういうことを何も考えてないのか? あとなぜ現金対応の機器とキャッシュレス専用があるのか? キャッシュレス専用機なんてうちの近所じゃほとんど使う奴がいないぞ! 【2/20追記】 いちばんよく行く西友のはもう慣れてるんだよ そしてなまじ慣れると別の店でぜんぜん違う仕様に出くわしたとき戸惑う(老害) あと電話機の例えは良くなかった パソコンのキ

    俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない
    inuinumandx
    inuinumandx 2023/02/20
    防犯の為か自分自身の姿を撮影されるレジがあるが本当に嫌…疲れた自分の姿を見ながら何故日々の買い物をしなければならないのか。あれは本当にやめてほしい。
  • 漫画に年間数十万使う

    漫画に何十万も使ってたけど害悪オタクの女叩き嫌すぎて漫画熱冷めた人が、オタク達から漫画に年間何十万もかけるわけないから嘘松扱いされていた。 私は昔漫画オタクやってて、雑誌やファンブックもたくさん買っていたし、同人オタクも併発してたからイベントごとに何万も持っていって、ダンボールにぎゅうぎゅうに買って家に送ってってやってたのもあって、絶対年間何十万も使っていたと思う。 今は子持ちだから漫画読むのも単行派で、Kindleで月一冊程度の大人しいもんだけど。 なんでオタクが何人も寄ってたかって年数十万程度の出費であり得ない嘘松ってなるんだ。

    漫画に年間数十万使う
    inuinumandx
    inuinumandx 2023/02/20
    これは、自分のメンタル保持の為に必要だから医療費、話題の為に必要だから交際費、心の渇望を満たしたい食費…断じて趣味ではない必要経費なのだ。
  • 女が下方婚した結果(追記)

    はじめに28歳の時に婚活して夫と結婚しました。 当時の私の年収は800万ちょっとで、夫は私の半分あるか無いかだったと思う。 夫は私の一個上、まあ年齢で言えば普通?か中の下ぐらいだろうか。 下方婚した理由は、単純に私の求める条件が「家の事をきっちりやってくれる人」だったから。 基的に仕事に全振りしてしまうタイプで、特に当時は多忙気味だったんだけど、そうなると家が荒れるに荒れる。 元々のズボラな性格もあり、気がつけば毎日の様に虫が湧く汚部屋と化して(引っ越しの時に滅茶苦茶お金取られた) そんな家に帰るのも嫌なので毎日会社の仮眠室か近所のネカフェ、たまにビジホに泊まる毎日。 これではお金も貯まらないし何より人間らしい生活が出来ない、でも私には家事の才能が当に無い事に数年間の一人暮らしで痛感させられた。 仕事では面倒な事も出来るのに、家の事になると途端に継続した作業が出来ない。 洗濯、掃除、皿

    女が下方婚した結果(追記)
    inuinumandx
    inuinumandx 2023/02/20
    疲れ果てた〜あなたは私の幻を愛したのぉ〜
  • つくばの道は45度に曲がっている

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:つい文字を書いてしまったアイコン (デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目

    つくばの道は45度に曲がっている
    inuinumandx
    inuinumandx 2023/02/20
    グルグル回ってやっと目的地に着く。風景が一緒で何処に自分がいるか見失う。土浦に出て『やっと判断しやすい道に出た…』と思う。でも、つくば好きだよ。歩道のタイルがガタガタでも!