2014年1月31日のブックマーク (4件)

  • 辛いニート生活を脱する4つの教え - マレーグマの頭のなか

    ぼくがこの二週間ゴミのような生活をして理解したこと。 まずは、現在絶賛ニート中です。失職ではなくて、休職でもなくて、ただの有給消化中の人生の夏休みとは時期的にも大学生でもないので、なんちゅーか、人生における建国記念日的な、水曜日とかに休みあったらスゲー嬉しいみたいなお休み期間をいただいてます。 ちょっと前のエントリには「やばい、金が無くて生きれないかもしれないから1月末はバイトしながら少し稼がないと死んでまう。死んでまうわ。」とか言ってたと思うんですけど、いざ今の時期になってみるとあの頃の焦りのお陰からかお金に関してはそこまでピンチではなくなっていて、これから贅沢の限りを尽くさなければ普通に次の給料日である3月末までは生きられると感じております。もしも、それが無理ならば土日にちょくちょく日雇いバイトでいつなぐことになるかとは思いますが…。 前置きは置いといて、今、自分がやってることといえ

    辛いニート生活を脱する4つの教え - マレーグマの頭のなか
    inujin
    inujin 2014/01/31
    これ、なんでもあてはまる気する
  • 「普通」に埋没することの不可能性 - 3歩下がって夢心地

    普通の中に埋没したかった。どこにでもいるような、何の変哲もない人間として生きたかった。そしてそのまま誰にも気づかれないで消え去りたかった。「世界ににいくらでもある花」願望だ。 特別な人、代替不可能な人になりたいという希望はそこらで語られる。他の人とは違う自分、世界で一つだけの花になれないことに絶望し、なるべきだと叱咤される。しかしその逆、普通になりたいという希望はあまりおおっぴらにされない。集団に溶け込むことだけを渇望する若者はそれに近いが、少しずれがある。彼らはキャラ化してグループの中で固有性を持つことで承認を得ようとするのだから。 完全な没個性。さしたる欠点もなくしかし長所もない、そんな平均的な人間。それが一番心地よい。誰にでもできることができるから欠陥をなじられることはないが、他の人にできないことはできないから特別に必要とされることもない。集団から隔絶されるわけではないが、特別に必要

    「普通」に埋没することの不可能性 - 3歩下がって夢心地
    inujin
    inujin 2014/01/31
    普通なんて答えはないし、自分がそう思えるならいいのかなって思います
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/01/31/083918

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/01/31/083918
    inujin
    inujin 2014/01/31
    アイデア出し合いましょう
  • アウトプットは「考えること」と「伝えること」の2段階がある - お前のことが好きやったんや

    2014-01-30 アウトプットは「考えること」と「伝えること」の2段階がある 相変わらず何か勘違いしてる人がいるけど「何を伝えたかったか」より「どう伝わったか」が重要なんだって…… おとといアウトプットとインプットの違いについて書いたけれど、「アウトプットにも2段階あるよね」というお話。 例のごとく長いけれど、いいたいことはタイトルがすべてなので、後は興味がある人だけお読みください。 アウトプットは「何が伝えたいか」がスタートであり、「どう伝わったか」がゴール。 「何が伝えたかったか」がなければスタートすらできない。この点をよくよく考えることはもちろん大事。すごく大事。でも、これは当に大事だけど、「すべて」ではない。これはあくまで目的を示すもので、これを考えただけで実際に目的が達成できるわけではない。目的地にたどり着くためには、ちゃんとそこまで移動しなくてはいけない。ここから、言

    inujin
    inujin 2014/01/31
    そしてその先に、実際に行動すること、というアウトプットもある