2012年4月24日のブックマーク (2件)

  • マスコミの人間に心はあるのか TECCMC's BLOG(但馬救命救急センターのブログ): 4月23日 

    但馬救命救急センターの日々を綴ります.ドクターヘリ,ドクターカー,初療,手術,ICU,そしてセンター長のつぶやき・・・ 日,京都府亀岡市で悲しい事故が起こりました.当ドクターヘリも出動し対応しています.検証されるべき事項は沢山ありますが,1つの命をすくい上げようと誰しもが全力をしくしました.結果,望まない終末になることもあります.その後のご家族の心のケアには人として,医療者として十分な対応を心掛けております.当然,院内や病院敷地内に勝手に入り込み,勝手に取材,写真をとるマスコミには取材の許可を出しませんし,取材拒否の旨をきちんと伝えております.もちろん必要があれば病院から情報を伝えます. しかしながら,マスコミ各社の記者たちは霊安室の前にカメラをかまえ,お帰りになるご家族の映像を勝手に撮影していました.再三にわたって取材はお断りの旨を伝えていたにもかかわらず,一番大切にしたい瞬間に,ズカ

    inujita
    inujita 2012/04/24
    “TECCMC's BLOG(但馬救命救急センターのブログ): 4月23日 マスコミの人間に心はあるのか”
  • 韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters

    4月23日、韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。写真は6日撮影(2012年 ロイター/Kim Hong-Ji) [東京 23日 ロイター] 韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。巨額の赤字に苦しむ国内電機各社による事業縮小と人員削減。開発環境や処遇が悪化すれば優秀な技術者が自ら会社を離れても不思議はない。

    韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters
    inujita
    inujita 2012/04/24
    バブル期のどっかの国みたいだな