タグ

2009年4月28日のブックマーク (10件)

  • https://anond.hatelabo.jp/20090428123341

    昨日の夜、彼氏がこう言った。「全身タイツを着て欲しい。」 たまにコスプレ着てプレイとかしてたから、これを言われた時は「ほー。」で話は終わったんだけど・・・今朝、「全身タイツ」で検索をかけてみて驚いた。今まで誰にも全身タイツに興味がある事を話してないとか、これを話したら引かれるかと思ってたとか言ってた意味が。 彼は、「全身タイツフェティシズム」だった。私は、今朝まで全身タイツフェティシズムなる性嗜好を知らなかった。Wikipediaを読んで「あれ?なんか私が思ってたのと違う・・」と思って、もっと調べていったら、全身タイツフェティシズムのいろんなサイトが出てきた。 引かなかったけど、ちょっと驚いた、この世界に・・・人の性嗜好を批判するつもりはないけど、私がその嗜好を持つか持たないかは私の自由な訳で・・・ 全身タイツを着るのは嫌じゃない。たまにコスプレ着てプレイするみたいな感覚で、全身タイツを着

    inumash
    inumash 2009/04/28
    『女の子が一切出てこずに、川の上流からストッキングが流れてくるところをただ映してるだけのストッキングフェチ向けビデオがある。』という話を聞いたときは爆笑した。
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国からも感染疑い例 豚インフルエンザ - 国際

    【ソウル=牧野愛博】韓国で28日、豚インフルエンザに感染した疑いのある患者1人が発生した。聯合ニュースが伝えた。韓国政府によれば、最近メキシコに旅行した市民の中で、感染の可能性がある3人を一次検査したところ、1人を感染の疑いのある患者と分類したという。現在、精密検査を実施中としている。

    inumash
    inumash 2009/04/28
    イギリスの患者は豚インフルで確定らしいね。韓国はまだしも中国に入ったら本気でやばいよねぇ・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):豚インフル、警戒レベルをフェーズ4に引き上げ WHO - 国際

    【ジュネーブ=南島信也】豚インフルエンザが世界各地で拡大している事態を受け、世界保健機関(WHO)は27日夕、2度目の緊急委員会を開き、警戒レベルを現在のフェーズ3から4に引き上げることを決めた。スペインと英国で同日、欧州初の感染例が確認されるなど、感染がメキシコ、米国、カナダ以外にも急速に拡大する様相を呈していることから、感染拡大を防ぐために早急な対策が必要と判断した模様だ。  従来のフェーズ3は「動物から人への感染」「人から人への感染は限定的」だったが、「人から人への感染が増加」を示すフェーズ4に引き上げられたことで、フェーズ6(世界大流行=パンデミック)に至る流れをい止めるための措置が各国で検討されることになる。人の移動や経済活動に大きな影響が出そうだ。

    inumash
    inumash 2009/04/28
    どこまで広がるんかなぁ・・・。英国や韓国でも感染の疑いがある患者が発見されたというし・・・。
  • Perfume「ピノ」新CMでキャビンアテンダントに挑戦

    「ピノ」を大量に積んだカートを押すシーンの撮影では、3人ともカートの扱いに四苦八苦。何度も繰り返すうちにコツをつかみ、上手に押せるようになったとのこと。 大きなサイズで見る(全7件) 飛行機の機内と3人の制服は「ピノ」のイメージカラーである赤と白で統一。帽子の後ろにはそれぞれのイニシャル「K」「N」「A」のバッジがついている。「女の子はこういう細かいこだわりが大好き!」「可愛い制服だと気分がアガる!」と、3人も大絶賛。 大きなサイズで見る(全7件) 彼女たちが「ピノ」のCMに出演するのは今回が2回目で、「ひとつぶで世界が変わる」というキャッチコピーに基づいたストーリーとなっている。CM内でキャビンアテンダントに扮したPerfumeは、架空の航空会社「pino AirLines」の機内を「ピノ」を満載したカートを押して走り回る。彼女たちの魅力が十分に生かされた、キュートでポップなCMに仕上が

    Perfume「ピノ」新CMでキャビンアテンダントに挑戦
    inumash
    inumash 2009/04/28
    「航空機×テクノ」というといつもまりんを思い出してしまう。そういや映画のサントラやるんだっけか。
  • 15キロ先の敵地へ…川崎F208キロ飛行機応援ツアー(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    15キロ先の敵地へ…川崎F208キロ飛行機応援ツアー 川崎Fが5月24日にアウェー味スタで行われるFC東京との多摩川クラシコで、プロペラ機を利用した無謀な応援ツアーを企画した。川崎Fは06年にJR南武線での電車ツアー、07年には多摩川を渡し船で渡るツアーを企画した。ユニークな応援ツアー第3弾は壮大な空の旅だ。川崎市から味スタまではわずか15キロだが、1泊2日で移動距離は約208キロにもなる。 試合前日の23日夜に横浜大桟橋を出航。船内で1泊し約100キロ離れた伊豆大島へ向かい到着後は島内を観光。その後プロペラ機に搭乗。味スタに隣接する調布飛行場まで飛び、選手が使用するチームバスに乗り換えてスタジアムへ乗り込む。 参加費は1人1万8000円で募集人員は17人。ただし天候不良などで飛行機が欠航した場合は試合観戦ができないという難点がある。そのためチーム関係者は「心の広い、ノリのいい方

    inumash
    inumash 2009/04/28
    素晴らしい!スタジアムにヘリコプターで降りれたりしたら最高なのに!/憲剛 の苦笑いしてる顔が目に浮かぶw
  • 「有名なボクサーだったと思うんだけどさ

    『蝶のように舞い、蜂を捕ってべる』って誰だっけ?」って嫁に聞いたら爆笑された。

    「有名なボクサーだったと思うんだけどさ
  • “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews

    地上デジタル放送を広めるために登場したキュートなイメージキャラクター・地デジカ。“地デジ化” を目指すために鹿をモチーフにして作られたキャラクターで、フジテレビ社員がアイデアを出し、著作権は日民間放送連盟が持っている。しかし、登場して間もないキャラクターであるにもかかわらず、二次創作キャラクターが登場し、問題となっている。 二次創作キャラクター化された地デジカは、美少女や萌え系のイラストになっているものが多く、なかには卑猥なイラストも存在している。このことに対して日民間放送連盟は「許されるものではない。断固、厳しく対応する」と当編集部の取材にコメントした。 「地デジカは日の地デジ化を推進するキャラクターなので、ブログに一般の人が地デジカのイラストを掲載した場合、地デジカを広めるという効果を期待し、暗黙の了解で掲載を許すことはあるのでしょうか?」という取材班の質問に対し、日民間放送連

    “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews
    inumash
    inumash 2009/04/28
    でも自分たちはネット上のAAやコンテンツを勝手に使うし、ブログだって捏造しちゃいます!
  • 民放連に馬鹿がいるのかなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ハトヤマ君も、絶対にゆるさないとか言うのかな。楽しみだな。なんか、喜劇でいいね。もういいかげん、頭の中だけっていうの、なんとかならんのかなぁ。 これから比べれば、毎日、お菓子のクジが当たるか動画にしているタレントは偉い! もうすぐ一年らしい。確かに、頭の中は便利で、一年やっても当たりはでないとわかるけどさ、これが当たったりすればスゴイし、はずれても毎日、自分の顔を映すわけだし、偉大だよな。 まいいや、バカは頭の問題だし、明日はフラだ~。頭の中だけでは得られないものが、たくさん! たくさん!! そうそう、だいたい、シカに駄洒落って、レベル低すぎだよね。もし、まじ削除命令とかでたら、馬のキャラで対抗してもらいたい。それともおえらいさんたちは、酒場では、チデ痔とかいってオヤジギャグで盛りあったりしている罪悪感でもあるんだろうか。

    民放連に馬鹿がいるのかなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    inumash
    inumash 2009/04/28
    せっかくのPRのチャンスも台無し。「ネットスター」を少しは見習え。
  • はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう!スタート記念キャンペーン | オリジナルTシャツなら、tmix(ティーミックス)

    はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう! スタート記念キャンペーン【応募締め切り:5/10(日)】 はてなキャラクターでTシャツをデザインしてみよう! が正式リリースされました。 これを記念して、はてなキャラクターTシャツを抽選で5名様にプレゼントいたします。 応募方法はかんたんです。このキャンペーンページを自分のはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。

  • スポーツナビ|クリンスマン監督解任=バイエルン・ミュンヘン

    【ベルリン27日時事】サッカードイツ1部リーグ、バイエルン・ミュンヘンは27日、クリンスマン監督の解任を発表した。同監督は今季から指揮を執っているが、ここまでリーグ3位。欧州チャンピオンズリーグ(CL)も準々決勝で敗退した。ユップ・ハインケス氏が今季終了まで監督を務める。 クリンスマン監督は2004年から06年までドイツ代表監督を務め、06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会でチームを3位に導いた。  【関連ニュース】 ・ 【特集】ワールドカップ2010 岡田ジャパンの挑戦 ・ 〔写真特集〕欧州サッカー08-09 ・ 〔写真特集〕岡田ジャパン ・ 欧州CLサッカー、28、29日に準決勝第1戦 ・ ラウルがハット、レアル差を詰める=インテルは3戦連続白星なし [ 時事通信 2009年4月27日 19:54 ] 前後の記事 - [サッカー] クリンスマン

    inumash
    inumash 2009/04/28
    CLでも国内リーグでもいいとこなしだからなぁ。もちっと早く手を打ってれば、とも思うけど。