タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (458)

  • 暗殺後に「家宅捜索」=ウクライナ侵攻の証拠押収か―ロシア (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ時事】ロシア当局がモスクワで暗殺された野党指導者ボリス・ネムツォフ氏の関係先を次々と「家宅捜索」している。同氏はプーチン政権が認めないウクライナ東部への軍事介入の証拠を入手、暴露を計画していたとされる。ウクライナのメディアは1日、ロシア当局がこの証拠を既に押収したと伝えた。 ロシア当局は懸賞金300万ルーブル(約580万円)を用意して有力情報の提供を呼び掛ける。プーチン大統領は「犯人を裁くため全力を尽くす」と約束したが、黒幕を含めて容疑者は明らかでない。 ネムツォフ氏らは当初、1日にモスクワでウクライナ軍事介入に抗議する反戦デモを計画していた。暗殺を受け、急きょ追悼デモに変更された。 ネムツォフ氏と交流があったウクライナのポロシェンコ大統領は「暗殺されたのは、ロシアが軍事介入している証拠を暴露しようとしたため」と主張。人から数週間前、この証拠の存在を伝えられたと明らかにし

  • 白老、登別にも取材 北海道舞台の漫画「ゴールデンカムイ」 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース

    主人公の男とアイヌ民族の少女が奮闘する姿を描いた漫画ゴールデンカムイ」が、週刊ヤングジャンプ(集英社)で好評連載されている。明治末期の戦時中の北海道を舞台にした作品になっており、アイヌ民族の言葉や文化にも触れることができる貴重な作品として注目される。担当者は「新たな文化、狩猟知識を得る楽しさやおいしいものをべるわくわく感を体感してほしい」とアピールする。 作者の野田サトルさんは北海道北広島市出身。2003年に読み切り「恭子さんの凶という今日」でデビューし、06年に「ゴーリーは前しか向かない」で新人賞に当たるちばてつや賞ヤング部門大賞を獲得。11年から12年にかけては苫小牧を舞台にしたアイスホッケー漫画「スピナマラダ!」(全6巻)を同誌で連載した。 今回の作品を書くに当たり、「地に足の着いた作品をつくりたい」との思いから、シーンの中で既に登場した博物館網走監獄をはじめ、円山動物園、留

    白老、登別にも取材 北海道舞台の漫画「ゴールデンカムイ」 (苫小牧民報) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/03/01
    ヒンナヒンナ。
  • <バングラデシュ>イスラム批判ブロガー殺害される (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューデリー金子淳】バングラデシュの首都ダッカで26日、イスラム過激派に反対するブログを開設していたバングラ系米国人ブロガー、アビジット・ロイ氏が殺害される事件があった。AP通信によると、「アンサル・バングラ7」と名乗るイスラム過激派組織とみられる団体が「(ロイ氏の)イスラム教に対する罪のために標的にした」と声明を出し、犯行を認めた。パリの連続テロ事件以降目立つ「表現の自由」に対する攻撃といえ、事件を受けダッカでは27日、市民による抗議デモも発生した。 ◇「過激派」が犯行声明 現地からの報道によると、ロイ氏は26日夜、ダッカ大学のブックフェアから帰る途中に複数の男に襲われ、包丁で刺されて死亡した。一緒にいたブロガーでもあるも重傷を負った。ツイッターで犯行声明を出した「アンサル・バングラ7」の実態は不明だ。 ロイ氏は公用語のベンガル語で「自由な心」と題する自身のブログを開設し、イス

    <バングラデシュ>イスラム批判ブロガー殺害される (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 水原サポが挑発的横断幕 “差別”皮肉る「スタジアムは…」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇ACL1次リーグG組 水原2―1浦和(2015年2月25日 水原W杯ス) 水原サポーターが浦和に対する挑発的な横断幕を掲げた。試合開始と同時に「STADIUM FOR FOOTBALL NOT ONLY FOR KOREAN(スタジアムはサッカーのためにある。韓国人だけのためではない)」と書かれた横断幕をホーム応援席の1階と2階の間に掲出。 【写真】3月に浦和VS鳥栖で埼玉スタジアムに掲げられた「JAPANESE ONLY」の横断幕  昨年3月に一部の浦和サポーターが「JAPANESE ONLY(日人以外お断り)」という差別的横断幕を掲げた問題を痛烈に皮肉った。この横断幕は5分後に撤去された。浦和の淵田社長は「そういう(過去に問題を起こした)クラブ。申し訳ない」と話し「問題視するような内容ではない」と話した。

    水原サポが挑発的横断幕 “差別”皮肉る「スタジアムは…」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/26
    こんくらいはやられてもしょうがないよな。
  • コンフェデ杯のカタール開催断念=アジアの他国で実施―FIFA (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】国際サッカー連盟(FIFA)のバルク事務総長は25日、2021年のコンフェデレーションズ・カップを、22年ワールドカップ(W杯)を開催するカタール以外のアジアの国で実施すると発表した。AFP通信が報じた。 大陸王者などで争うコンフェデ杯は通例、W杯1年前のプレ大会として開催国で行われ、カタールでも開催される予定だった。しかし夏場の酷暑を避けるため大会の冬季開催が検討されており、プレ大会については開催地の変更を選択した。

    inumash
    inumash 2015/02/25
    “開催地の変更を選択”ってコンフェデ杯の開催意義を無視した本末転倒な解決策だと思うんですがそれでいいんですかね…。
  • 元浦和のエスクデロ、江蘇舜天に電撃移籍 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    元浦和で、韓国KリーグFCソウルのFWエスクデロ・セルヒオ(26)が中国の江蘇舜天に電撃移籍することが23日、分かった。 同クラブの拠地である中国・南京で契約の細部を詰め合意に達した。近日中に正式発表される。完全移籍で年俸は約2億円(推定)の複数年、異例の大型契約とみられる。 昨年末には神戸も獲得に乗り出していた。07年に日国籍を取得し、U−23(23歳以下)日本代表招集歴もある、期待の点取り屋は漢字の登録名「競飛王(=セルヒオ)」にA代表入りの思いを込めている。 KリーグとACLで結果を残し、新体制となる日本代表入りも期待されるFWが、近年勢いを増している中国でさらにもまれることになる。

    元浦和のエスクデロ、江蘇舜天に電撃移籍 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 切りつけ、相手勘違いか 「ちゃうわあ」と逃走 愛知 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    20日午後2時半ごろ、愛知県刈谷市東新町4丁目の集合住宅で派遣社員の男性(46)が切りつけられた、と管理人から110番通報があった。宅配便の配達員を装った男に刃物で切りつけられたといい、左手に軽傷を負った。刈谷署が傷害事件として調べている。 署によると、オートロック式の集合住宅で社員はインターホン越しに配達員と名乗られ、玄関を開けた。男が突然「われーっ」と叫びながら切りつけ、社員の顔を見て「ちゃうわあ」と言って逃げた。40歳くらいで身長160〜165センチ。黒い作業服姿で、黒縁のめがねをかけていたという。

    inumash
    inumash 2015/02/21
    展開だけ見るとコントみたいだけど、宅配便の配達員を装う計画性や相手の顔も確認せずに躊躇なくきりつける凶悪性を考えるとカタギじゃない組織が絡んでる可能性が高い犯罪だよねこれ。
  • 40人が300時間かけた 幻冬舎が主張 たかじんさん長女VS幻冬舎 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    昨年1月に亡くなった歌手のやしきたかじんさんの長女が、たかじんさんの闘病生活を描いた作家百田尚樹氏(58)のノンフィクション「殉愛」について、発売元の幻冬舎に出版差し止めなどを求めた民事訴訟の第2回口頭弁論が20日、東京地裁で開かれた。 この日は、準備書面のやり取りが行われ、具体的な進展はなかった。 長女側は「プライバシーの侵害」「名誉毀損(きそん)」「敬愛追慕の念の侵害」を主張している。長女側の代理人弁護士は幻冬舎側がそれぞれについて否認していることを明かした。 さらに弁護士は「プライバシーについては被告側が“長女が公人だから侵害に当たらない”としている。しかも“40人が300時間かけて取材したから名誉毀損にならない”という主張もしているが、そういう問題ではないと思う」と争う姿勢を崩さなかった。次回の公判は4月17日に開かれる。

    40人が300時間かけた 幻冬舎が主張 たかじんさん長女VS幻冬舎 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/21
    「“40人が300時間かけて取材したから名誉毀損にならない”という主張もしている」←なんぞこれw
  • イブラが飢餓問題解決に“一肌脱ぐ”「8億500万人分のタトゥーを彫りたかった」 (ISM) - Yahoo!ニュース

    パリSG(フランス)のFWズラタン・イブラヒモヴィッチは現地時間15日(以下現地時間)、前日の試合でゴールを決めた際にユニフォームを脱いだ理由を明かした。自身の身体に刻んだタトゥーを見せ、飢饉問題について世界中の関心を引くためだったと説明している。 イブラヒモヴィッチは14日に行なわれ、2対2のドローに終わったリーグ1第25節のカーン戦で、開始2分に先制点をマーク。ゴール直後にシャツを脱ぐパフォーマンスを見せてイエローカードを受けた。 この行為についてイブラヒモヴィッチは「カーン戦でユニフォームを脱ぎ、誰もが新しいタトゥーについて質問してきた。俺は15個の消えるタトゥーを身体に入れた。それらは、世界中で飢えに苦しむ実在する人物の名前だ。もうそのタトゥーは消えているが、その人たちは今もここにいる…俺を通して彼らを見てくれることを願っている」と、名前のタトゥーを通じて飢餓問題について知って

    イブラが飢餓問題解決に“一肌脱ぐ”「8億500万人分のタトゥーを彫りたかった」 (ISM) - Yahoo!ニュース
  • <IS>エジプト人幹部、6億円持ち逃げか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【カイロ秋山信一】シリア東部デリゾールで今月、住民からの寄付金を集めていたイスラム過激派組織「イスラム国」(IS)のエジプト人幹部が行方不明になったことが、IS実効支配地域の反体制活動家の証言で分かった。幹部が寄付金約10億シリアポンド(約6億円)を奪って逃げたとの情報もあり、IS内部の統制が乱れ始めた可能性もある。 反体制活動家によると、エジプト人幹部は、デリゾールでイスラム教徒の義務の一つである貧困者のための寄付(喜捨、ザカート)関連の業務を束ねる立場にあった。住民の証言によると、ISは住民の歓心を買うため、貧困家庭や死亡した戦闘員の遺族への支援を行っており、ウェブ版英字機関誌でも「喜捨を奨励している」と宣伝していた。幹部は金を持ち逃げして実効支配地域からトルコに逃げたとの情報もある。 ISはバグダディ指導者を頂点にした中央集権体制を築き、イスラム法(シャリア)を独自に解釈した法令

    inumash
    inumash 2015/02/17
    10年くらいしたらこういうのをネタにしたハリウッド映画がつくられたりするのかなぁ。
  • 宮崎駿氏、崇拝対象の風刺画「間違いだと思う」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政治週刊紙「シャルリー・エブド」の社銃撃事件をめぐる風刺画問題について、アニメーション映画監督の宮崎駿さん(74)は、16日放送されたTBSラジオの番組「荒川強啓デイ・キャッチ!」で、「異質の文明に対して、崇拝しているものをカリカチュア(風刺画)の対象にするのは、僕は間違いだと思う。やめた方がいい」と述べた。 番組内で紹介されたインタビューでの発言で、風刺画は「まずもって自国の政治家に対してやるべきだ」とも指摘した。

    inumash
    inumash 2015/02/17
    その“崇拝しているもの”が抑圧や殺戮の正当化に使われている場合は、外部から風刺を刺し込む意味は十分にある。戦前の日本の天皇制が“日本以外の文化圏”で風刺の対象になるのは正しい機能でしょ?
  • シーナ&ロケッツのシーナさん死去 子宮頸がんで (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    4人組ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカルでシーナさん=名・鮎川悦子=が14日、子宮頸がんのため、入院先の都内の病院で亡くなった。61歳だった。夫で同バンドのギタリストの鮎川誠がデイリースポーツの取材に応じ、「35年一緒に(シナロケを)やれて、幸せでした。ファンの方にも幸せでした、と伝えてください」と悲しみをこらえ、気丈に話した。 シーナは昨年7月、急病でライブ出演をとりやめたが、鮎川によると、この時、末期の子宮頸がんと診断されていたという。8月にステージ復帰。9月13日に日々谷野音で行われたシナロケの35周年ライブにも出演したが、この時、体調が悪いことを伏せて、ステージに立っていたという。 その後、体調が悪化し、11月下旬に入院。正月は自宅に戻り、家族で過ごすことができたが、今年1月中旬に容態が急変。再び入院。この日、家族が病室に集まり、手を握りながらみまもったが、パソコンで

    シーナ&ロケッツのシーナさん死去 子宮頸がんで (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/14
    フジロックではじめて生シーナさんを見たときの衝撃は今も忘れられない。超ミニのスカートと網タイツでセクシーにキメながらガラガラの声で「ゴォォォェェェェ!」と叫んでる姿はほんとかっこ良かった。R.I.P
  • 小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 マイナビニュース 2月12日(木)12時3分配信 音楽プロデューサーの小室哲哉と漫画家の浦沢直樹が、11日深夜に放送されたTBS系トーク番組『オトナの!』(毎週水曜25:46〜26:16)で共演し、浦沢の代表作『20世紀少年』の秘話を明かした。 「ふわ〜って変な気持ちになる。自分のことが書いてある」。『20世紀少年』を読むとそんな感覚に陥ったという小室は、・KEIKOの助言もあり、浦沢に熱烈なファンレターを送ってその思いを告白。その返事で、小室と浦沢は同じ第四中学校出身で、浦沢は1つ下の後輩だという事実を、浦沢から教えられたという。『20世紀少年』は「府中のあの頃の世界観を書いた」と浦沢が語る、まさにその同じ空間に、小室もいたのだ。 手紙のやりとりの直後に事会を開催し、『20世紀少年』話で盛り上がったという2

    小室哲哉と『20世紀少年』の驚きの関係が明らかに -「すげぇ!!」と反響 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/12
    意外な繋がりだ
  • サポーター暴徒化、20人死亡=サッカー入場規制で衝突―エジプト (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【カイロ時事】エジプトの首都カイロで8日、地元サッカークラブのサポーターが治安当局のスタジアム入場規制に反発して暴徒化し、地元メディアによると、警官隊との衝突で約20人が死亡、数十人が負傷した。 エジプトでは2012年、サッカー試合後のサポーター同士の衝突で74人が死亡するなど、興奮した観客による事件・事故が後を絶たない。このため、治安当局は最近、試合会場への入場規制を実施してきた。 8日の試合では規制が設けられず、サポーターが殺到した。当局が急きょ入場を制限したところ、方針転換に怒った人々が会場への乱入を試み、衝突に発展した。

    inumash
    inumash 2015/02/09
    うわまたか…2012年はアル・マスリとアル・アハリの試合だった思うけど今度はどこのクラブだろ…
  • ホドル氏も就任打診断る=サッカー日本代表監督―元イングランド代表監督 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    inumash
    inumash 2015/02/08
    オファーするにしてもちゃんと相手選ぼうよ…飛ばし記事かもしれんけど。
  • 【G大阪】韓国チームと練習試合で乱闘! (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    大阪がキャンプ中の宮崎で蔚山現代(韓国)と行った練習試合で、乱闘騒ぎが起こった。 DF丹羽が相手選手から悪質なファウルを受けたことをきっかけに、両チームの選手たちがもみ合いに。練習試合ということで退場者は出なかったが、蔚山現代側はベンチから全選手、スタッフまで飛び出すほどヒートアップした。試合は3―1でG大阪が勝利した。

    【G大阪】韓国チームと練習試合で乱闘! (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/05
    毎オフの風物詩。ほんと練習相手は良く選ぼう。
  • MUJIとコラボ、団地一新 UR、若者誘致で再生図る (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    団地の部屋をかっこよく、使いやすく――。最も多く団地を管理している都市再生機構(UR)が、もっと若者に住んでもらおうと、これまでのイメージを変える部屋をつくっている。狙いは、高齢化が進む団地の若返りだ。 【写真】無印良品とコラボしたURの団地の部屋=堺市南区 堺市南区にある、URの泉北茶山台二丁団地。45年ほど前にできた棟が並ぶ。せまい階段を上がって重たい鉄の扉をあけると、URが生活雑貨ブランドの「無印良品」と組んで改造した部屋がある。 47平方メートルの1LDK。白を基調にした壁に、麻を使った薄茶色の畳が敷かれている。部屋を仕切っていたふすまは取り払われ、シンプルな白いキッチンが目を引く。押し入れだったスペースは小部屋になり、机やパソコンが置かれていた。家賃は月5万4千円だ。 ここに住むのは、小森輝子さん(37)。婚約者の男性と2年前の春から住み始めた。「デザインが良い部屋は家賃が

    MUJIとコラボ、団地一新 UR、若者誘致で再生図る (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 邦人の安全守るのは政府の責任、自衛隊の邦人救出に意欲=安倍首相 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 2日 ロイター] - 安倍晋三首相は2日の参議院予算委員会で、過激派組織「イスラム国」とみられるグループに日人2人が殺害された事件について、「国民の命、安全を守るのは政府の責任。その最高責任者は私」と述べた。 その上で、自衛隊による在外邦人の救出を可能にする議論を進めていく考えを改めて示した。 那谷屋正義氏(民主党・新緑風会)の質問に答えた。 <日人殺害、痛恨の極み> 安倍首相は、人質解放に向け、ヨルダンをはじめとした関係各国と緊密に連携したことを強調。「詳細はつまびらかにできない」とする一方、「最大限の協力をもらう確約を得た」と語った。その上で、「結果として2人の日人の命が奪われたのは無念だ、痛恨の極み」と語った。 1月下旬に事件が発生して以降、自衛隊による在外邦人の救出に意欲を示してた安倍首相は、この日も同様の意向を表明。「邦人が危険な状況に陥ったときに、受け入

    邦人の安全守るのは政府の責任、自衛隊の邦人救出に意欲=安倍首相 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/02
    昔は「こんな暴論を通すほど実務家連中は馬鹿じゃない」というある種の信頼があったけど、田母神先生のおかげでそれが単なる願望に過ぎないことを思い知りました。
  • 「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    週刊「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に昨年掲載された漫画「美味(おい)しんぼ」(現在休載中)で、東京電力福島第1原発を訪れた主人公が鼻血を出す描写が批判された問題をめぐり、原作者の雁屋哲氏が近く刊行する単行「美味しんぼ『鼻血問題』に答える」(遊幻舎)で、「今の福島の環境なら鼻血は出る」と反論していることが1日分かった。 同書は、放射線被ばくと鼻血の因果関係を「考えられない」とした環境省の見解を疑問視。研究者が行った住民調査の結果などから、福島では「多くの人が鼻血で苦しんでいる」としており、改めて議論を呼びそうだ。 雁屋氏は福島の農漁業の現状や第1原発周辺を取材した記録にページを割く一方、内部被ばく・低線量被ばくへの懸念も表明した。「美味しんぼ」の単行で、表現を連載時から一部修正したことについては、バッシングを受けた実在の登場人物を守り、誤解を防ぐためと説明した。 さらに最終

    「鼻血は出る」と反論=「美味しんぼ」作者、単行本刊行 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/02/02
    怒ってる福島の人たち全員から1発ずつ顔面パンチされても鼻血の出ない理想郷を探す旅に出てください。見つかるまで帰ってこなくていいので。
  • AFC加盟国の反乱、「オーストラリアよ出ていけ」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】アジアサッカー連盟(AFC)からオーストラリアを追い出そうとする思いもやらぬ動きが30日、明らかとなり、第16回アジアカップ(2015 AFC Asian Cup)決勝へ向け準備を進めるサッカルーズ(Socceroos、オーストラリア代表の愛称)に動揺が広がっている。 ケーヒル、代表引退の話題を避けた一方で決勝は「韓国有利」  AFCのサルマン・アル・ハリファ(Shaikh Salman bin Ebrahim Al Khalifa)会長はアラビア語の日刊紙アル・イティハド(Al Ittihad)に対し、湾岸諸国やその他の国々がオーストラリアに対し不満を持っていると明かした。 オーストラリア・サッカー連盟(FFA)の最高責任者を務めるデビット・ギャロップ(David Gallop)氏は、数か国がオーストラリアの追放を求めており、正式に問題提起するよう助言されたという同会長

    AFC加盟国の反乱、「オーストラリアよ出ていけ」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/01/30
    むしろ西アジアと東アジアで別協会にしたいんですが。つかアジア杯がW杯翌年開催になったのだって中東諸国のゴリ押しだし、ACLのジャッジの問題もあるし、好き勝手するのもええ加減にせえよ、と。