タグ

七月に関するiori31358のブックマーク (2)

  • Yahoo!ニュース

  • 七十二候「半夏生」 雑節のひとつでもある半夏生とは

    2日は七十二候「半夏生(はんげしょうず)」。半夏って…何だ?そう思った方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、半夏とは何か、またどんな季節なのかをご紹介します。 半夏生は、中国から伝わった暦「七十二候」の一つでもありますが、日独自の暦「雑節」の一つでもあります。 「どういうこと?」 実は、雑節の半夏生は七十二候の半夏生をもとに作られたのです。 農作業を行う上で重要な意味を持つ(雑節の)半夏生は、田植えを終える目安とされてきました。天候不順などでどんなに作業が遅れたとしても、半夏生以降は田植えを行わないようにしていたそうです。 というのも、半夏生以降に植えられた稲は秋までに十分実らず、収穫にはつながらないとのこと。そこから「半夏半作」と言われ、平年の半分ほどの収穫になってしまうから、この日までに田植えは終わらそう!という目的で半夏生を設けたのです。 七十二候の半夏生は半夏が生える時期

    七十二候「半夏生」 雑節のひとつでもある半夏生とは
  • 1