2021年1月31日のブックマーク (15件)

  • 高齢者の「死後の贈与」契約は「公序良俗に反する」 身元保証代行のNPO敗訴:東京新聞 TOKYO Web

    身寄りのない高齢者の身元保証代行を請け負う愛知県内のNPO法人が、死亡した高齢者との贈与契約に基づき金融機関に預金の返還を求めた訴訟の判決が名古屋地裁岡崎支部であり、近田正晴裁判官は「公序良俗に反する契約で無効」として請求を棄却した。高齢者と身元保証代行団体との間で交わされた、死亡時の財産の贈与契約(死因贈与契約)を無効とする司法判断は極めて珍しい。 身元保証代行は監督官庁がなく、契約の不透明さがしばしば指摘されていた。2016年には日ライフ協会(東京)が高齢者からの預託金を流用していたことが発覚して破産し、社会問題になった。 28日の判決によると、安城市のNPO法人えんご会(神谷邦子代表)は17年1月、市社会福祉協議会が運営していた養護老人ホームに入所中の80代女性と、身元保証や緊急時の対応などを支援する契約を約90万円で締結。さらに1カ月後、女性に「亡くなったときに預金が引き出せない

    高齢者の「死後の贈与」契約は「公序良俗に反する」 身元保証代行のNPO敗訴:東京新聞 TOKYO Web
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    そもそも原告がNPO(非営利団体)ってとこから意味不明な案件
  • Jアノンの現在地 - 水城正太郎の道楽生活

    現在進行形の陰謀論として「日におけるトランプ支持者たちが噂話をどうとらえたか」を追うことからはじまった一連の日記ですが、Qアノンの日版、Jアノンと呼ばれる現象の現在地を記してひとまず終了しようかと思います。 なお文は個人や団体、陰謀論そのものを揶揄することが目的ではありませんが、筆者は陰謀論に懐疑的な立場であることを断っておきます。故に削除、訂正には応じます。登場される方々の敬称は略させていただきます。 予備知識 Qアノンとは米国の匿名掲示板への投稿から始まったムーブメントで「米民主党系の政治家やユダヤ系の銀行家、リベラル文化人の多くが秘密結社(ディープステート)のメンバーであり、それと対決するために市民たちに結集を呼びかける」というものです。2017年10月に『4chan』という米国の匿名画像掲示板に出没した“Q”が「自分は政府の機密組織にアクセスできるメンバーである」として上記

    Jアノンの現在地 - 水城正太郎の道楽生活
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    なにが一番問題って、界隈を票田と見て餌をやってるのが現政権ってこと。
  • 世界の「ワクチン格差」浮き彫りに 途上国ではめどたたず | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に対し、WHO=世界保健機関が緊急事態宣言を出してから30日で1年となります。異例のスピードでワクチンの開発が進み、先進国を中心に接種が進められる一方で、多くの途上国ではワクチンの確保や接種開始のめどはたっておらず、世界の「ワクチン格差」が浮き彫りになっています。 WHOの宣言から1年となる30日、アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、感染が確認された人は、世界全体で1億人を超え、亡くなった人は200万人を超えています。 これまでにアメリカやイギリスの製薬会社などが異例のスピードでワクチンを開発し、先進国を中心に接種が始まっていますが、WHO=世界保健機関によりますと、今月上旬の段階ですでに接種が始まった、あるいは、まもなく始まる見通しだという42か国はいずれも高所得国や中所得国で、経済的に豊かではない低所得国は含まれていません。 背景には、先

    世界の「ワクチン格差」浮き彫りに 途上国ではめどたたず | NHKニュース
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    本来はWHOの仕事。とはいえ、グローバルサプライチェーンの受益者となる先進国は率先して支援するべきだとは思う。また、この理屈で多分アフリカの中国依存が強くなったりすると思う
  • 米最強のロビー団体、全米ライフル協会が存続の危機に陥った理由

    <増え続ける非白人を脅威に思う地方の貧しい白人層に働き掛け、共和党の政治家には多額の献金──アメリカ政治に絶大な影響を及ぼしてきたNRAが窮地に追い込まれている> 全米ライフル協会(NRA)は過去40年間、アメリカ政治と共和党に最も大きな影響を与えてきたロビー団体と言えるかもしれない。毎年約4万人が銃で命を落としているにもかかわらず、多くのアメリカ人が銃を「自由」の象徴と見なしているのは、NRAの力によるところが大きい。 だが今、NRAは最大の試練に直面している。1月15日、NRAはニューヨーク州司法長官が起こした訴訟から逃れるため連邦破産法11条を申請し、登記先をニューヨークからテキサス州に移転すると発表した。 合衆国憲法が保障する個人の「武器を保有する権利」を声高に主張する強硬派がNRAの主導権を握ったのは1977年。彼らはそれ以来、銃規制は「全ての個人の自由」を奪う行為だと主張してき

    米最強のロビー団体、全米ライフル協会が存続の危機に陥った理由
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    なんやかんやでもアメリカは司法が強いので、NRAみたいな強力な圧力団体でも不公正なら窮地に追い込めるところは凄いなと、日本の諸々と比較して思う
  • 大村知事リコール署名、8割以上が無効 愛知県選管による調査結果まとまる(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    愛知県の大村知事のリコールを求める署名をめぐり、提出された約43万5000人分の署名のうち約36万2000人分の署名が有効と認められないとの調査結果がまとまったことが、関係者への取材で分かりました。県選挙管理委員会は刑事告発の協議を進める方針だということです。 関係者によりますと、去年11月に愛知県の大村知事のリコールを求め、県内の各選挙管理委員会に提出された約43万5000人分の署名について、8割以上の約36万2000人分の署名が有効と認められないことがわかりました。 有効と認められない署名が9割以上となったのは、名古屋市中川区、碧南市、豊田市、犬山市などの自治体だったといい、選挙管理委員会は今後さらに数字を精査していく方針です。 大村知事のリコール運動の署名を巡っては、先月から署名活動が適正に行われたかについての愛知県選挙管理委員会による調査が進められています。 関係者によりますと選挙

    大村知事リコール署名、8割以上が無効 愛知県選管による調査結果まとまる(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    というか、直接請求こそマイナンバーで電子化すべきだと思う。現状より不正を防げる上にコストは減りそう
  • 山口智美 on Twitter: "やはりNY総領事館のプレゼンの内容がかなりひどい。新型コロナで犯罪がへり、BLMが起きて暴徒化する人々が増えるなどして犯罪が増えたみたいな感じで、BLMについて非常にネガティブなことしか言っていない。"

    やはりNY総領事館のプレゼンの内容がかなりひどい。新型コロナで犯罪がへり、BLMが起きて暴徒化する人々が増えるなどして犯罪が増えたみたいな感じで、BLMについて非常にネガティブなことしか言っていない。

    山口智美 on Twitter: "やはりNY総領事館のプレゼンの内容がかなりひどい。新型コロナで犯罪がへり、BLMが起きて暴徒化する人々が増えるなどして犯罪が増えたみたいな感じで、BLMについて非常にネガティブなことしか言っていない。"
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    なぜ行政は誰からもニーズのない仕事をしてしまうのかについては考える必要がありそう。
  • 横井利明オフィシャルブログ(名古屋市会議員):個人情報開示請求をおこないました

    2020年12月23日 個人情報開示請求をおこないました 知事解職請求署名簿の「個人情報開示請求」をおこなったところ、署名していないにもかかわらず、神谷和利愛知県議(自民、豊田市)、杉江繁樹県議(自民、常滑市)、小林晃三碧南市議、新美交陽碧南市議、磯貝忠通碧南市議、山下政良田原市長らが、無断で名前を使われていたことがわかっている。名前のほか、住所、生年月日、拇印まで押されており、大々的に不正が行われていることの一端が露呈した形だ。 同様の手口は、河村市長が主導し10年前に行われた「名古屋市議会リコール」の際にもおこなわれ、署名活動をおこなった方々によると、30%程度は複数の方々による同一筆跡、いわゆる「偽造」だったという。しかし、当時、名古屋市選挙管理委員会によってこれら署名は「有効」とされ、「名古屋市議会リコール」が成立したという苦い過去がある。 今回の知事解職請求においては、さらに偽造

    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    申し開きできないレベルでの悪。つーか維新は示威にばかり熱心で何がしたい政党なのかさっぱりわからなくてこわい
  • 人気が過熱するClubhouseの「おしゃべり」は、日本のネットの景色を変えるかも(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この1週間、日のネットで最も注目された話題の1つは間違いなく、音声SNSClubhouseでしょう。 日の電話番号に対応したのは、つい先週末のことのようですが、先週末から今週にかけて一気に話題が沸騰。 筆者自身が、長い日は10時間以上Clubhouseにいりびたってしまうほど、ほぼ今週はClubhouseに住んでいる状態でしたので、まだ使ったことがない方とはかなり温度差があると思いますが。 参考:音声版ツイッターといわれる「Clubhouse」の、何がそこまで革新的なのか 個人的には、このサービスの登場に、日のインターネットの位置づけや構造が変わってしまう可能性すら感じています。 たった一週間でClubhouseは大きな話題にまずは、この一週間の怒濤の展開を振り返ってみましょう。 ■1月22日(金) Clubhouseの時価総額が1000億円超えと報道 ■1月23日 週末にかけて起

    人気が過熱するClubhouseの「おしゃべり」は、日本のネットの景色を変えるかも(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    著名人or交遊関係広い人間じゃなくても楽しめるならやってみたいけどどうなの
  • まるこ@霞が関女子 on Twitter: "深夜3時半にタクシーに乗って帰宅しながら考えるのは、何でこんな人生になっちゃったんだろう…ということ。もはや毎日を生き延びるのに必死で、政策のことなんて考える余裕はないし、ネガティブなことしか思い浮かばなくて、もう近いうちにこの国は終わりだなとしか思えない。"

    深夜3時半にタクシーに乗って帰宅しながら考えるのは、何でこんな人生になっちゃったんだろう…ということ。もはや毎日を生き延びるのに必死で、政策のことなんて考える余裕はないし、ネガティブなことしか思い浮かばなくて、もう近いうちにこの国は終わりだなとしか思えない。

    まるこ@霞が関女子 on Twitter: "深夜3時半にタクシーに乗って帰宅しながら考えるのは、何でこんな人生になっちゃったんだろう…ということ。もはや毎日を生き延びるのに必死で、政策のことなんて考える余裕はないし、ネガティブなことしか思い浮かばなくて、もう近いうちにこの国は終わりだなとしか思えない。"
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    この問題、政治家&上層部にとって改善するベネフィットがないから、まともで手の動く若い官僚は使い潰されて、無能ばかり残ってるのが現状じゃないのかな、と思う
  • もう今度こそおわるぞ!

    https://anond.hatelabo.jp/20210130154542 まったくもぉー。 針金が体内でバラバラ事件小学生の頃にはちゃんと形が残っていたはずの、胸骨をぶったぎった跡繋ぐための針金が、中学生になる頃にはバラバラに割れていた。細かい破片が胸の中にいくつも埋まっているという状況を知り、動揺しないでいられるほどの強メンタルではない。主治医はそれについてはノーコメで、私も凄く気になるんだけど先生が何も言わないんだから大丈夫だろ、たぶん、きっと、だったらいいなと思った。ワイヤー付きのブラジャーが当時流行っていたというか、店に売られているブラジャーには子供用のにも硬いワイヤーが必ず入っていたので、着け心地最悪だなと思いつつもしぶしぶそういうのを着けていた。そしたら胸の真ん中のワイヤーが当たった所が真っ赤になった。普通にぶつけて出来た痣のようにいつか紫になるということはなく、ワイヤ

    もう今度こそおわるぞ!
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    自分語りも文才があると面白く読めるな、と。そして文才って客観性のことかと
  • 注目の音声SNS「Clubhouse」の問題・課題を考える(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年1月下旬、突如として音声SNSClubhouse」が話題となり、Twitterでも連日トレンド入り。様々なメディアからも、Clubhouseに関する記事が公開されています。 筆者も記事公開の数日前にClubhouseのアカウントを取得し利用を開始していますが、ユーザーはとまどいながらも楽しんで利用しているように思われます。一方、Clubhouseには問題や課題についても指摘されていることから、稿は問題の整理を中心に記述します。 Clubhouseの簡単な概略(すでに知ってるという人は飛ばしても可)Clubhouseの概略や利用方法については、多くの記事が公開されています。Yahoo!ニュース個人においても、ブロガー/noteプロデューサーの徳力基彦氏による記事等が公開されています。稿は問題や課題を中心としますが、まずは下記でClubhouseの簡単な概略を示したいと思いま

    注目の音声SNS「Clubhouse」の問題・課題を考える(塚越健司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 無印良品アートディレクターが問う 「デザインの役割」 デザイナー・原研哉さん(人間発見) - 日本経済新聞

    無印良品、蔦屋書店などの広告やロゴデザイン、アートディレクションで知られ、グラフィック業界をリードしてきたデザイナーの原研哉さん(63)。無印良品ではアドバイザリーボードメンバーも務める。活動は展覧会の企画や住宅デザインにも及び、幅広い分野で「デザインの役割とは」を追究する。メディアが変わり、紙媒体が少なくなりました。メーカーが美しいカタログやコマーシャルで製品イメージをつくり、それを消費者が受

    無印良品アートディレクターが問う 「デザインの役割」 デザイナー・原研哉さん(人間発見) - 日本経済新聞
  • 伊勢崎市の有料老人ホーム 全従業員が一斉に退職届 「人員配置 改善されず」 入居者は全員移転(上毛新聞) - Yahoo!ニュース

    前橋市の障害者施設運営会社が運営する伊勢崎市連取町の有料老人ホームで、全従業員が一斉に退職届を出し、入居者24人全員が近隣施設への移転を余儀なくされたことが29日までに、関係者への取材で分かった。従業員側は「会社側の不適切な人員配置が続き、サービス維持が困難になったため」とし、賃金の未払いもあったとして民事提訴を検討すると説明。一方、同社は「突然利用者を移され、損害賠償請求も含め検討している」と対立している。 ◎施設運営側「足りていた」 届け受理せず 関係者によると、施設は昨年12月上旬まで24人が入居し、入居者に対して訪問介護サービスも提供していた。施設が同月下旬までに入居者全員を近隣施設などに移した上で、同31日に施設長をはじめパートを含む全従業員9人が退職届(今月31日付)を出した。 群馬県の有料老人ホームの設置運営指導指針によると、施設内の要介護者25人に対して常時1人以上の職員配

    伊勢崎市の有料老人ホーム 全従業員が一斉に退職届 「人員配置 改善されず」 入居者は全員移転(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
  • 生活保護受けるのは恥ずかしいことじゃないってやつ

    辞めてくんないかね ~するのは恥ずかしいことじゃない ってそれ恥ずかしいことしてる人にかける言葉だよね 俺は直腸検査でけつの穴見せる時にしかそんなこと言われたことない 実際に受ける側のひとのこと考えろよ ホームレス生活保護受けるのなんか恥ずかしいことじゃないよとか声かけたら絶対ばかにんなと突き放されるぞ 困ってる人への声のかけ方ぐらい工夫しろよ ※こういう反応ってはてなで許されてますか? 『vwat めんどくさ。生活保護受けたくないなら受けなければいいじゃん。勝手に貧困で○ね。』

    生活保護受けるのは恥ずかしいことじゃないってやつ
    ippeichangg
    ippeichangg 2021/01/31
    読んでふと、生活保護を受給したことがある人が受給の説得をするのは良いんじゃないかと思った。
  • 「雪崩で行方不明の可能性も」冬のアラスカで”遭難”して…ある世界的登山家が「引退」を決断した瞬間(中村計)

    史上最年少でデナリ(6190m、米アラスカ州)の冬季単独登頂を果たした世界的な登山家、栗秋正寿(48)が、事実上の「引退」を表明した。九州工業大の山岳部時代の後輩である河原畑健の言葉が忘れられない。「結婚と子どもの誕生は山を辞める二大チャンス。でも栗秋さんは結局、(山へ)行っちゃいましたからね」。一流の登山家たちは命を落としかけても、再び、何事もなかったかのように山へ向かう。彼らが山を辞めるとき――。それは命を落としたときなのではないか。そんな不吉な思いにかられることがある。栗秋も同じだった。しかし、栗秋は無論、まだ生きている。彼はなぜ山を辞める決断をしたのか。きっかけは、2016年の人生初の遭難だった。(全3回/#2、#3へ) 「救助を要請するときは山を辞めるとき」 ――2016年4月、栗秋さんは、アラスカ州のデナリ国立公園にあるハンターという山で遭難し、救助されました。アラスカの山中で

    「雪崩で行方不明の可能性も」冬のアラスカで”遭難”して…ある世界的登山家が「引退」を決断した瞬間(中村計)