2019年8月13日のブックマーク (9件)

  • トイレトレーニングは何日かかる?!2歳児のトイトレ挑戦<3日目> - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは! 最近、娘の「ふりかけをかけてくれ」アピールが続いています。 むしろ、エスカレートし、「自分でふりかけをかけさせてくれ」アピールに進化中。 そこで思った… もっと小分けにしてほしい。。。 娘に袋ごと渡すことになったとしても、「かけすぎ」にならないくらいの、少量小袋がほしい。。。 どうか!だれか!作ってくださいっ😗✨ ☆☆☆☆☆ さぁ、トイレトレーニング3日目を迎えました! 昨日は見事に撃沈だったので、今日も、昨日の目標を据え置きで、黙々と、粛々と、頑張らせていただきます😑 (ちょっと昨日のダメージが残っている 笑) 目指すは、1回以上、おまるでのトイレ成功!😆 日は、おまるをリビングに常設。おまるに飽きた娘のために、テレビを取り入れました。 日、トイレに誘うこと12回!おまるに座ってくれること12回!パーフェクト💯 テレビってすごい😑絶大な威力。モチベーションを上

    トイレトレーニングは何日かかる?!2歳児のトイトレ挑戦<3日目> - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    トイレトレーニング
  • 再現性あり!はてなブログのSEO対策 完全マニュアル - AdRegion

    はてなブログを使っている人も、これから始めようと思っている人にも役立つSEO関連の設定をまとめて紹介します!「当たり前のことを当たり前にやる」という単純な流れでもかなり効果的なので片っ端から確認してみてください。 SEO導入コンサルティング – 初歩的なSEOに関するご相談は無料 ※別ウィンドウで開くので、あとで読めます。 はてなブログがSEOに強い理由 はてなブログが他のレンタルブログやWordPressより優れている理由は、ブログ開設初期に必要なSEOの設定が簡単で、内部対策と外部対策のしやすさのバランスが良いことが挙げられます。 無料ブログとしては後発ですが、2011年にサービスが開始されたこともあり、割と最新のGoogleアルゴリズムに沿った構造が作られています。サービスの立ち上げ当初にSEO界隈で有名な方が監修に関わったこともあり、その内部構造はしっかりと作り込まれています。また

  • はてなブックマークの使い方とブログのアクセスを爆増させるコツ

    ブログでは「AIを活用したブログ集客」やWebマーケティングの情報をお届けする無料メールマガジンを発行しています。 ここでしか貰えない特典もありますので、ぜひご登録ください! はてなブックマークとは?お気に入り登録との違い はてなブックマークは、はてなが提供するソーシャルブックマークのシステムです。 はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存・公開することで新しい体験ができる、ソーシャルブックマークです。はてなブックマークを利用すると、インターネットの情報をより深く理解でき、良質なページをより少ない時間で見つけられます。ブックマークすることで、知らないだれかと価値を共有するのは、すばらしいことです! ⇒はてなブックマーク公式サイトより引用 パソコンやスマホであなたがよく使うお気に入りとの一番の違いは、あなたのブックマークした記事やサイトが他のはてなブックマークユーザーにも見るこ

    はてなブックマークの使い方とブログのアクセスを爆増させるコツ
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    はてな
  • 洗濯槽の黒カビ事件。。赤ちゃん衣類用洗剤の行く末。 - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは! 娘が風邪をひいてしまいました。 しんどいのか、いつも以上に指令が多い…抱っこしろと言われるまま抱っこしたら あっち!と指さしだけで、親を乗り物のように操ろうとする… 恐るべし😳 前回の、黒カビけひゃひゃひゃ事件の続きを書かせてください。けひゃひゃひゃっていうのは、私の中でのカビの鳴き声のイメージです(どうでもいい) そう、赤ちゃんの衣類用洗剤は、肌への影響を少なくするべく、石鹸成分を洗浄剤として使用しているものが多いのですが この石鹸を餌として、黒カビが繁殖しやすくなります。。。 うちの洗濯機もやばいことになりました。 ママ友からの情報だと、メーカーが出している洗濯槽クリーナーですごく綺麗になるとのこと! 早速、買おうとしたのですが…これがまたなかなかなお値段で…😟 一回分で、にせんえーん!😱 綺麗になるのはわかったけど、その値段にビビってしまい、立ち止まる…😱 こう

    洗濯槽の黒カビ事件。。赤ちゃん衣類用洗剤の行く末。 - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    洗濯機 カビ 赤ちゃん用洗剤
  • 背中スイッチを押さない!起こさないようにお布団へ!〜背中スイッチ対策〜 - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは! ふと、娘が生まれた頃のことを思い出しました。 夜、うちのネコ殿と一緒にベッドに寝ているのですが(正確にいうと、いつのまにかベッドに入り込んでくる) 新生児の体重ってうちのネコ殿と同じくらいの体重でね… 足の上にネコ殿が寄っかかって寝ているときは、 はっ!?こどもが足元で寝てる?!!なんで?!!! と、飛び起きること数回。 なんだ、ネコ殿か…とまた寝ようとするも、びっくりしすぎて眠れなくなる…ということ数回 (また言った) そんな思い出もありつつ、今日も元気に過ごしてまーす。 さて、今日は「背中スイッチ」を押さずに、お布団に赤ちゃんを寝かせる方法をご紹介〜☆ 「背中スイッチ」って、やる気スイッチみたいなもので、 実際にあるわけではないけど、まるであるかのように、何かのきっかけになるやつ、のことです。 何のきっかけになるかというかと、「起きて泣き出す」きっかけ😑 腕の中ですやす

    背中スイッチを押さない!起こさないようにお布団へ!〜背中スイッチ対策〜 - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    赤ちゃん 背中スイッチ
  • おむつかぶれ、うんちかぶれにはこの一本!優秀クリームの話! - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは! 最近、オキシクリーンの大容量ボックスを買いました😗 あれもこれもオキシクリーン漬けにしたい、1人でそんなブーム中なわけです。 いつものように洗面台の掃除をした後、なんとなく洗面ボールをオキシ漬け。そこで思いつきました! 蛇口もオキシ漬けできる!!!! こうだ!! いやー、すっきり〜。蛇口って掃除しづらいとこだから、気になってたんですよね〜。 さて! ついに、passionneの大のお気に入りクリームを紹介する時がやってきました🥳(ちなみにタイミングは単なる私の気分です 笑) そう、もうずーーーっと使っているWELEDA ベビーバーム。うちでは必須アイテムです。 おむつかぶれが心配だった新生児の頃。なぜか急に下痢し始めて下痢天国だった生後7カ月。 おしりをなぜかぽりぽりしてしまう時代(ちなみに今もこの癖は継続中😩)。そして、あせもが心配な今現在!! もぅ、ずーーーっとお世

    おむつかぶれ、うんちかぶれにはこの一本!優秀クリームの話! - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    赤ちゃん オムツかぶれ
  • 赤ちゃん連れの飛行機旅。準備するものその2! - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは!! 前回、赤ちゃんを連れての飛行機旅で準備するものを紹介させてもらっていました。 案の定力尽き…😑すみません。 今日はそのつづきを☆ 飛行機旅って、飛行機に乗ったらすぐに眠ってしまって、 あれ?もう着くんだ?! っていうのが私の理想👍✨ この理想に到達すべく、気をつけていることがあります。 1. 飛行機に乗る2時間前は、寝ない 2. できるならお昼寝の時間帯のフライトに乗る 3. 飛行機に乗る前にご飯をべる 4. 疲れすぎないようにする!! 特に、4は超重要☝️ 実は赤ちゃんが眠れなくなる原因の1つは「疲れすぎ」なんです。。。 (今度赤ちゃんが眠れなくなる原因についてpassionneがお勉強した内容を紹介させてもらいますね!) くたくたに疲れてる時に、一度寝るタイミングを逃すと赤ちゃんは全く眠れなくなって泣き続けることになります。 つかれたよ〜😵💦なにこれ?!めっち

    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    赤ちゃん 飛行機
  • 赤ちゃん連れの飛行機旅。ちょっとの準備で快適に! - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは! 帰省&旅行シーズンですね!passionneも実家に帰省しました! 実家は遠方のため、いつも飛行機を使っています。娘が産まれてから約2年、もう20回くらいは乗ってるかと。。 ありがたいことに、赤ちゃんを連れての飛行機で苦労したことはたったの1回! 娘よ、ありがとうっ!!🤣 今日は、赤ちゃんと飛行機移動するにあたってpassionneが準備しているものを紹介させてもらいますね。 まずなにより赤ちゃんを連れての飛行機移動で気になるのが、お耳が痛くなるんじゃないか問題!! 大人でも不快なんだから、赤ちゃんにとっても辛いはず…大丈夫かな〜😰と不安におもいますよね。 大人の場合は、耳が痛くなった時にできる対処法は だ液をごっくんする 飴をべたり、ガムを噛んだりして、ごっくん回数を増やす 飲み物をごっくんする 耳抜きをする など。ってことで、、、 ほぼ、ごっくん!! 笑 赤ちゃんに

    赤ちゃん連れの飛行機旅。ちょっとの準備で快適に! - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    赤ちゃん 飛行機 羽田空港
  • トイレトレーニングは何日かかる?!2歳児のトイトレ挑戦<2日目> - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!

    こんにちは〜! 庭に生えてきた植物…茎が紫色だったので、 な…ナスかもーーー!🍆✨✨ と、現在、発育を見守っています。 ちなみに現在はこんな感じ↓ もう一回言わせてほしい。 茎が!ムラサキなんです😆✨ ほーら、ムラサキ! …実が茄子とは程遠い大きさですけどね😑 この茎が紫色の植物、いや、茎が紫色の草、いったい何者ですか…?😑😑😑 ☆☆☆☆☆ さぁ、トイトレ2日目です。 今日は、ジーナさんの教えにならって、朝からパンツだ!!おらおらパンツだーー!! ずーーーっと2年間おむつを履かせていたので、おむつではなくパンツを履かせる違和感といったら、もう🤩 ちなみに、私のテンションがややおかしいのは、2日目がぜーんぜんうまくいかなかったからでーす!いえーい!! …泣 いいんですいいんです。そんなもんです 泣 始めから終わりまで、順調〜♪なんて、ないない!ましてや育児の場合なら、なおさら!

    トイレトレーニングは何日かかる?!2歳児のトイトレ挑戦<2日目> - passionneの子育てブログ。理系ワーママの子育ては理系的になるのか?!
    ipykanno
    ipykanno 2019/08/13
    トイレトレーニング