2022年4月2日のブックマーク (1件)

  • 空手の昇級試験に合格し、憧れの茶帯を手にしました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 先日、空手の昇級試験に合格して、 茶帯(3級)を取得しました。 娘も私も同時に合格です。 晴れて、ブラックベルターならぬ、ブラウンベルターになりました! とうとう…この日が来ました! 5歳の娘を連れて道場の門を叩いたのが、2018年の秋。 娘の習い事のつもりでした。 先生に、 「私も娘と一緒に空手を習いたいと考えているのですが、娘と一緒に習わせていただくことは可能でしょうか。」 とメールするまで、さほど時間はかかりませんでした。 「もちろん可能です」とお返事が来たときの、飛び上がりたいような気持ちを忘れません。 白帯、黄帯、紫帯、緑帯と毎年、昇級して色を変えてきた帯は、 このたび、茶帯になりました。 茶帯は何がすごいかと言うと、 名前が刺繍されています。 (緑帯まではマジックで自分で書くのです) これが…かっこいい…! もちろん黒帯までにはまだ至らない

    空手の昇級試験に合格し、憧れの茶帯を手にしました。 - 明日も暮らす。
    iqo720
    iqo720 2022/04/02
    おめでとうございます!朝からとても素敵なニュースでした。刺繍入りの帯素敵ですね。私のジムも青帯に昇格すると刺繍入りの帯を渡されます。身が引き締まりますよね。娘さんも凄い!日々精進の賜物ですね。