タグ

デザインプロセスに関するir_taktのブックマーク (5)

  • CIIDのデザインリサーチを学びながら、シンガポールの交通サービスを考えた話|Yoko Nishida

    CIIDというデンマークにあるデザインスクールが主催する勉強会がシンガポールであったので、興味位で参加してきました。3日間かけてデザイン思考に基づいたリサーチ、分析、プロトタイプ、テストを学ぶワークショップでした。 〜 目次 〜 1. 概要:参加理由、プログラム、リサーチテーマ、チーム構成 2. デザイン思考:定義、マインドセット、プロセス、タッチポイント 3. リサーチ:リサーチ手法、Tips 4. 分析:Synthesis、How Might We、CRAZY 8S 5. プロトタイプ:Concept Development、Experience Prototyping 6. テスト:チェックリスト、プロトタイプ検証 7. まとめ:Service Blueprint、グループプレゼン 8. 感想:理想と現実、異文化理解1. 概要なぜ参加したのか 今年はフィリピンでユーザーインタビュー

    CIIDのデザインリサーチを学びながら、シンガポールの交通サービスを考えた話|Yoko Nishida
    ir_takt
    ir_takt 2018/10/15
    会話・観察・推測でポストイットを分ける
  • KAOSPILOT Creative Leadership Workshop in Tokyo | blog / bookslope

    2017年4月21日と22日の2日間、日で第2回目となる KAOSPILOT クリエイティブリーダーシップの特別ワークショップ (モジュール1) に参加してきました。 KAOSPILOT とは KAOSPILOT (カオスパイロット) とは、デンマークにあるビジネス・デザインスクールのことで、世界的に評価されている学校です。以前から、大 綾さんの記事や講演を聞きかじりしていましたので、そのメソッドや取り組みにはたいへん興味がありました。 今回は、その学校で教えている「クリエイティブリーダーシップ」プログラムを日で受講できるという点と、その学校の校長である Christer Windeløv-Lidzélius 氏とプログラムディレクターの David Storkholm 氏が来日して直接お話しが聞ける点、そして「百聞は一見に如かず」ということで参加するに至りました。 募集が告知されて

    KAOSPILOT Creative Leadership Workshop in Tokyo | blog / bookslope
  • 実践デザインプロセス ― 改訂版ダブルダイヤモンド | L'OREM [ローレム]

    稿はイノベーションを起こそうとデザインプロセスに関わる人、クリエイティブなデザイナーやプロジェクトマネージャーに向けたHowto記事だ。どのように始め、どこに注目し、どう仕切り、どう構造化するか。そしてその意味付け、実行方法、課題や問題点の整理、そしてダブルダイヤモンドについての理解を提供したいと思う。 改訂版ダブルダイヤモンド 英国デザイン・カウンシルが既にダブルダイヤモンドについて定義をしているが、私は先に挙げた目的を果たすため、独自の解釈を加えた改訂版を考えた。稿では基的に改訂版ダブルダイヤモンドに沿って進めていくが、IDEOの人間中心デザイン(HCD)のイデオロギーや、d.schoolで行われているデザイン思考プロセスをよく知る人にとっては、馴染みのあるアプローチやステップとなっているかもしれない。 英国デザイン・カウンシルが定義したダブルダイヤモンド (img source

    実践デザインプロセス ― 改訂版ダブルダイヤモンド | L'OREM [ローレム]
  • IDEOに発注できるRFPの書き方 – ボストン市boston.govリデザインPJを例に

    米国東海岸・ボストン市の公式サイト boston.gov が昨年リニューアルオープンし、そのプロセスにデザインファームIDEOが関与して、いろいろオープンにしていることが話題になっています。 IDEOが参加。ボストン市「Boston.gov」の創造的なリデザイン|ビジュアルシンキング(『たのしいインフォグラフィック入門』櫻田潤さんのブログ) 公開されているプロセス資料がどれも面白いのですが、中でも《RFP(Request For Proposal : 提案依頼書)》が面白いです。 このRFPはヤバイ!! これほどまでに与件が明確で、かつ応札者の「気度」を要求するRFPは見たことがありません。アメリカの契約文化や、アメリカ地方自治体ならではの法的ルールに関連するものもあると思いますが、とはいえ、日の発注者でこれだけ明確な文書を書ける人は稀だと思います(私はいずれこういう発注者をやりたい)

    IDEOに発注できるRFPの書き方 – ボストン市boston.govリデザインPJを例に
  • 櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター

    VISUALTHINKING とは? インフォグラフィック専門のコンテンツレーベルです。インフォグラフィック・デザイナーの櫻田潤が運営しています。 プロフィールを見る Instagram Threads

    櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター
  • 1