タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

musicとtoolに関するirossiのブックマーク (2)

  • 「Myna」は誰でも使えるマルチトラックオーディオ編集ツール | ライフハッカー・ジャパン

    「Myna」は読者の間で絶大な人気を誇る画像編集ツールPhoenixのメーカーが作成したフリーオンラインオーディオツール。録音、編集、ミックスがお手軽に楽しめるという素敵すぎるツールです。 動画用にちょっとオーディオを編集したい場合や、音で遊びたい場合には活躍してくれそうです。CoolEditやFruityLoopsのようなオーディオツールを使ったことがある人には「Myna」の横長のトラックごとのレイアウトは見慣れた風景だと思いますが、使ったことがない方でも直感的に操作できるはず。 Snap to Gridボタンを押してBPM(曲の速さ)を設定し、ファイルから、マイクから、またはMynaのサンプルライブラリから音を引っ張ってくれば、プロデューサー気分で音楽編集スタート! ボリューム調整、入力調整、リバーブやフレンジャーなどのエフェクトも搭載されているので、音をいじくり回す楽しみにのめり込ん

    「Myna」は誰でも使えるマルチトラックオーディオ編集ツール | ライフハッカー・ジャパン
  • iTunesからもインポートできるDJ用音楽管理ソフト「rekordbox」

    CDJの時代も終わろうとしているのでしょうか。 DJ用CDプレーヤー、CDJシリーズでも有名なパイオニアが音楽管理ソフト「rekordbox」の無料化に踏み切りました。 もともとCDJ-2000、CDJ-900にバンドルされていたこのソフトには次のような機能があります。 ・音楽ファイルのWAVE/BEAT GRID/BPM/ID3 TAGデータを解析 ・CUE/LOOP/HOT CUEの設定 ・HOT CUE BANK LISTの作成・編集 ・QUANTIZEの設定 ・CDJ-2000/CDJ-900/CDJ-350で再生した音楽ファイルの演奏履歴情報の活用 ・iTunesライブラリから音楽ファイルをインポートするBRIDGE機能 ・USBメモリ/SDカードにエクスポート このなかでもQUANTIZE機能がスゴい。CUE・LOOPポイントを1000分の1秒の精度で設定できるそうで、反射神経

    iTunesからもインポートできるDJ用音楽管理ソフト「rekordbox」
  • 1