iryokaizencommitteeのブックマーク (232)

  • 無能と思われたら職場を変えたらいい

    社会人になって15年。転職回数5回。 気づけば中年のオッさんだ。 最近、「社会人は思ったより楽しい」とか、 「社会人は辛い」というエントリーが多数上がってるので、 俺も経験を書いてみたいと思う。 結論から言うと 「会社で無能扱いされたら自分の能力を悲観するより、会社に合ってない」 と考えたほうがいい。 ここからは、そういう考えに至った 自分の職務経歴を書いていく。 超長文なのだが無能と言われて苦しんでる人に、 この言葉が届いたら良いなと思っている。 たぶん、君が輝く職場はどっかにある。 1社目:飲店チーフ 15年前は超就職氷河期。 同時にブラック企業が大学新卒をいつぶし始めた時代でもあった。 大学時代、何も考えていなかった俺は、 安易にチェーン飲店のチーフになった。 今でこそブラック企業の代名詞の外産業だが、 不安な時代を切り抜けるには手に職を付けて 店を持って自立すべしという話は

    無能と思われたら職場を変えたらいい
  • 『自分の時間を取り戻そう』刊行記念のちきりんさんの公演はすごくよかったよ!(№229) - もーとしだぁ.com ~楽しくなければ人生ではない~

    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2017/02/01
    わたしも行きたかったのでエントリありがとうございました。
  • 『自分の時間を取り戻そう』刊行記念 ちきりん 講演会 感想 - It's a rumor in St. Petersburg

    最初のうちはね、なんで?って思ったのよ。 だって、最初にちきりんさん、今日のテーマは生産性だって言ってたじゃない。 前半のお芝居、最初のうちは全然生産性の話じゃないんだもん。 『自分の時間を取り戻そう』の制作秘話、「こうやってこのはうまれました」、みたいな? まあ、生産性について書いているだから、一応テーマには沿っているのかしら…。 ま、でもお芝居自体がちょっとおもしろいからいいわ! …あ、なーるほど、ちきりんさんそんな取り組みをしてらっしゃったのね~! このお芝居は、ちきりんさんがいかに執筆の生産性をあげたか、のお芝居だったのね! 生産性についての著作を通してご自分の生産性をあげたと。 なるほど、なるほど、伏線回収! ていうか、このお芝居かなり笑えるわ。 ちきりんさん以外の出演者もはっきり個性がでてて素敵よ。 …あら?さらに、販売方法でも生産性をあげる取り組みをしたわけね!なんておも

    『自分の時間を取り戻そう』刊行記念 ちきりん 講演会 感想 - It's a rumor in St. Petersburg
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2017/01/31
    行きたかったです。ウラヤマシイです。
  • 誰も教えてくれない、転職後の3ヶ月間は気をつけたいこと4つ - paiza times

    Photo by Eylon Israely こんにちは。谷口です。 転職活動中の方や転職に興味のある皆さん、転職は内定がゴールだと思っていませんか? 内定はスタートに過ぎず、当に大切なのは転職した後どうするかですよね。 実は転職直後、試用期間の3ヶ月間というのは気をつけないとマズいことがいくつかあるのです。 ただ、入社後に関する注意点って意外と誰も教えてくれないので、せっかく転職できたのに、入社早々から「転職先で居場所がない……」とつらい思いをする人もいます。 今回は、転職直後はどんなことに気をつけないとマズいのか、実際に転職者を採用している企業の方や、転職経験のあるエンジニアの方々に聞いたことをもとにお話しします。 ■転職者が意外と気づいていないこと 転職者の多くが意外と気づいていないのが、 「中途である以上新卒ではないので、早めに成果を出して信頼を得なければならない」 ということで

    誰も教えてくれない、転職後の3ヶ月間は気をつけたいこと4つ - paiza times
  • ウメハラの言うことなんて聞くな。 - 明晰夢工房

    一昨日、慶応大学でプロゲーマー・ウメハラの講演会がありまして。 その一部始終がtwitchで中継されてたんですが、いやあ……凄かった。 講演自体もすごく面白かったんだけど、その後の質疑応答コーナーでの回答する時のアドリブ力が当に凄い。 どうしてこう、こんなに次から次へとよどみなく答えられるのか。 トーク力完全に極まってますね、これは。 いかに彼が普段から物事を深く考えているのか、よくわかる内容だったと思います。 スポンサーリンク 講演はこちらから聞くことができます。 強キャラで勝っても楽しくない 実はこの講演会、もともとはタイトル通り「一日一つだけ強くなる」という話をする予定だったようですが、直前に話す内容を変えたそうです。 なぜかというと、ウメハラが数日前にあることに気付いたから。 その「気付いたこと」というのは、「人の期待に応えてはいけない」という事。 (内容としては1時間位目からの

    ウメハラの言うことなんて聞くな。 - 明晰夢工房
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2017/01/23
    惹きこまれました
  • “ほぼ日”の本質に一番近い質問とは?

    株式会社コーチ・エィ 取締役、中央大学大学院戦略経営研究科 客員教授、国際コーチ連盟(ICF) プロフェッショナル認定コーチ、一般財団法人生涯学習開発財団 認定マスターコーチ 滋賀県大津市出身。ソニー株式会社にて人事、経営戦略等を担当。イギリス及びドイツに駐在。2004年に株式会社コーチ・エィ入社。主に大企業経営者、次期経営者を対象としたエグゼクティブコーチとして活躍。エグゼクティブコーチとしての活動時間、クライアント数は国内有数の実績を誇る。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学専攻修了。 良い質問をする技術 最高峰のエグゼクティブコーチとして日で最も多く質問をし、思考を重ねてきた著者が、質的なテクニックをまとめた『良い質問をする技術』。連載では、そのエッセンスを抜粋し紹介していきます。 バックナンバー一覧 エグゼクティブ・コーチとして、経営者に気づきを与える質問を数多く考え

    “ほぼ日”の本質に一番近い質問とは?
  • 第64回 不気味なニュースを避けるワケ(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    来年度予算案の編成が混沌としている。子育てや教育、雇用などで求められている政策は多いが、消費税増税の再延期で財源がなくなり、さらには税収が予想より落ち込んで、逆に予算の減額が必要になったからだ。 年金制度改革では、物価が上がっても賃金が下がった場合、現在は据え置かれている年金額が賃金に合わせて減額されることになった。野党はこれによって、将来の年金が最大3割減になると批判している。 さらに医療費の膨張を抑えるために、一定以上の収入のある高齢者の自己負担を現役世代並みにすると同時に、厚生年金保険料を毎年のように引き上げて、保険料をとりやすいサラリーマンの家計が圧迫されている。 いずれも最近の出来事だが、こうやって並べても「だからなに?」と思うだけかもしれない。なぜなら、これが日社会の構造的な問題から生じていることをみんな知っているからだ。それはもちろん、少子高齢化だ。 年金も健康保険も、日

    第64回 不気味なニュースを避けるワケ(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
  • 野木亜紀子『逃げるは恥だが役に立つ』最終話 - 青春ゾンビ

    みくりさんは自分の事を”普通じゃない”と言うが 今更です とっくに知ってました たいしたことじゃありません 僕達は最初から普通じゃなかった という平匡(星野源)の台詞にもあるが、このドラマの登場人物はみな一様に、世間一般で言うところの”普通”に該当しない。故に「普通ならばこうあるべき」というレッテル貼りに苦しみ、傷つけれてきた。男らしくあるべき、いい歳なんだから結婚しなさい、女は子どもを産まなくてはならない、女は若いほうが優れている、愛の対象は異性に向けられるのが普通etc・・・こういった数々のレッテルをユリちゃん(石田ゆり子)は”呪い”と名付け、 そんな恐ろしい呪いからはさっさと逃げてしまいなさい と、テレビの前の視聴者に向けて語りかける。このドラマにおける最も感動的なシーンの1つだろう。しかし、”呪縛”という言葉がある通り、逃げても逃げても、へばり付いて離れない呪いというのは往々にして

    野木亜紀子『逃げるは恥だが役に立つ』最終話 - 青春ゾンビ
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/12/22
    最高のドラマでした。DVD応募します。
  • 妻が一人で開発したアプリの売上が順調に伸びていてうらやましい - sakaharaのブログ

    半年以上前のことですが、今年の3/25にMilk TimeというiOSアプリをがリリースしました。 Milk Time - 育児記録を共有できる授乳タイマー Mocologyメディカル無料 自身が子育て中に授乳のことなどで苦労した経験を活かし、授乳記録を簡単にできてもっとデザインのよいアプリを作りたいという思いをそのまま形にしています。 は元々エンジニアではありましたが、アプリを開発して自分でリリースするというのは初めてでした。 それにも関わらずアプリを作る決心をして、新品の15インチMacBook Proを購入しました。 そこから子育てをしつつ合間を見ては1人で企画、設計、デザイン、開発までを1人で行いました。 ちゃんと計算したわけではないですが、トータルでかかった工数は2,3ヶ月くらいではないかと思います。 私自身が個人でいくつかアプリを開発してリリースしてそれなりの売上を上げて

    妻が一人で開発したアプリの売上が順調に伸びていてうらやましい - sakaharaのブログ
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/12/12
    スゴイです。ただただ感心です。
  • 毎年1万人の難民を受け入れるには? - おいしい日記

    日は、こちらのイベントに参加してきました。熱いうちに、イベントレポ書きます! http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch/20161110#難民について考えるイベントの課題発表! - Chikirinの日記 お茶会に参加して以来、 生ちきりんさんは今日で2回目の私。 今日のイベントは、 日の難民支援の現状が、如何に他国に比べて遅れているかの再認識と、 じゃあ、毎年1万人の難民を受け入れるにはどうすれば良いか? を考えるイベントでした。 150名の枠が一晩で埋まったそうで、 ちきりんさん1人vs150名の参加者、 という無双ライブ(ほんとに臨場感溢れる、ライブ!)でありました。 13時の開演に先立ち、難民支援につながるバザーをやるよー、とのことだったので、 事前にブログを読んで気になっていた色鉛筆を狙って 開場時間の12:30ダッシュを試みました。 が、なん

    毎年1万人の難民を受け入れるには? - おいしい日記
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/11/14
    わたしも参加したかったです。ウラマヤシイ。写真可愛いです。ツーショットもウラマヤシイ!
  • 看護師のプレゼンスキルを向上するにはどうしたら良いか? - Emergency Nursing(エマージェンシーナーシング)

    こんばんは。 先日、救急看護学会に参加してきました。 色んな発表を聞きましたが、せっかく良い内容を報告していても発表が今ひとつだと台無しになってしまいますね。 発表を聞いてて改善されるといいなぁと思ったポイントを綴っていきたいと思います。 1.スライドの問題 この問題は結構あります。 教科書の丸写しとか何でもかんでも詰め込むの止めましょう。 具体的には スライドの情報量が多いのは伝わりません 簡潔に表現し体言止めを活用 すべてのスライドの上の方に【はじめに】【考察】とかタイトルいりますか? フォントはメイリオ(おすすめあれば教えてください) 文字の大きさは会場にもよりますが、32pt以上を心がけましょう 背景と同系色の字は読みにくいので避ける 1スライドで話す内容は1-2分なんてのは「昔の話」 2.プレゼン(発表)の問題 原稿を棒読み これはどこでも言われてることですが改善されてませんね。

    看護師のプレゼンスキルを向上するにはどうしたら良いか? - Emergency Nursing(エマージェンシーナーシング)
  • 新卒でメルカリに入社した話 - tellme.tokyo

    タイトルの通りです。16年卒の学部卒新卒として株式会社メルカリに入社しました。入社したのは今年の 4/1 なので半年前のことです。なぜ今頃になって入社エントリを書くのかというと、先日新しいメディア立ち上げにともなう記事一発目としてインタビューを受けたのですが、その記事が 10/3 に公開されるとのことで、他者に明らかにされるならばその前に自分から入社エントリを書こうと思ったことと、タイミング的にも今日という日はちょうどいいなと思ったからです。 tl;dr 新卒でメルカリに入社しました メルカリでは新卒採用もしているので興味があれば言ってください メルカリという会社 www.mercari.com メルカリが新卒採用を始めたのは今年からなので、僕は第一期新卒ということになります。最近ではとても有名なアプリ・会社になってきて、国内での勢いはもちろんのことアメリカでも急成長してきており、今後の動

    新卒でメルカリに入社した話 - tellme.tokyo
  • タイムトラベルノフ教授 | スミルノフ教授公式ウェッブログ

    タイムトラベルノフ教授 | スミルノフ教授公式ウェッブログ
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/09/30
    更新心待ちにしていました。
  • 目的(テーマ)がない旅ほど危険なものはない|taro's memo

    僕が世界一周を経験をして帰国してからというもの、多くの人から「自分も世界一周がしてみたい・あなたが羨ましい」と言われるようになった。 もちろん海外における未知なる場所への期待感と高揚感があるからこそ、そういったことを言うのだと思う。 でも今回は、「ただ単に旅(世界一周)がしてみたい」という目的がない旅ほど危険なものはないということをお伝えしたい。 [toc] 期待感が大きすぎる 旅に出たばかりの頃は、見るもの全てが新鮮だと思う。 初めて訪れた国・街の雰囲気・風景・香り、そして人。 もしあなたが1週間そこらで旅行をしているならば、それでもとても満足して日へと帰国するだろう。 でもあなたが1ヶ月、2ヶ月と旅を続けていくうちに、あなたが見るものへの新鮮さは失われていく。 最初は興奮したアジア式の寺院、ヨーロッパにあるゴッシック式建築、様々なカラーの外国人。 でも人は時間の経過と共にそういったも

    目的(テーマ)がない旅ほど危険なものはない|taro's memo
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/09/01
    目的の大切さ
  • ウユニ塩湖に絶対に行くべきではない5つの理由|taro's memo

    こんにちは! 元世界一周ブログランキング1位、旅するフリーランスの太郎(@taro8138)です。 皆さんはウユニ塩湖って知ってますか? 各メディアでも取り上げられて、も出版されている死ぬまでに行きたい絶景No.1のあの場所のことです。 ウユニ塩湖には行くべきではない 皆さんのウユニ塩湖のイメージってこういう写真ですよね? 真っ青な空が塩湖の水面に映って鏡張りになるこの1枚。 確かにこの絶景が広がったらめちゃくちゃ綺麗です。この景色が一度は見てみたいからこそ、皆さんはウユニ塩湖に行ってみたいって思うわけですね! しかし 皆さんはウユニの良い一面しか見れていません。 この記事ではいかにウユニという場所が辛く過酷な環境なのか、ウユニ塩湖のリアルというものをお伝えしたいと思います。 ①ウユニへのアクセスが大変すぎる ウユニの町がある場所というのは、南米大陸のボリビアという国の山脈地帯。 まず日

    ウユニ塩湖に絶対に行くべきではない5つの理由|taro's memo
  • 無駄遣いをなくしたいなら、先手必勝で自分へ投資をしよう! - 自分の仕事は、自分でつくる

    ここ最近、ありがたいことにブログ経由で応援メッセージをいただいたり、個人的な相談をいただくことが増えました。9月もブログでつながった方と一緒にイベントに参加するのですが、ブログでつながるって、当に貴重で、素敵なことです。 先日もある将来有望な学生さんから、相談のメールをいただきました。 題はまったく違うものだったのですが、おまけの相談のひとつに、「◯◯にお金を使うのを止めたい! でも、止められない…。何かいい方法はないか?」というものがありました。 その質問に対して、私の過去の経験を交えて、「そのお金を、自分に投資してしまおう!」と答えました。 どういうことか? まだ20代前半の頃だったのですが、たまたまやったパチスロで、1日で20万円も勝ってしまったことがありました。そのとき、「よし、明日もパチスロだ!」と、一瞬そんなことが頭をよぎったのですが、そのままパチスロにハマりそうな自分が怖

    無駄遣いをなくしたいなら、先手必勝で自分へ投資をしよう! - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 野球部の教科書6 試合・野球ノート【2020年版】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    試合へ臨む姿勢はどうあるべきか? 野球ノートはどう活用するか? 考えてみましょう! 2020年バージョンです! ここまでの野球部の教科書はこちらです。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net www.taguchizu.net 野球部の教科書2020年版ですが、今回の項目はかなり加筆修正しています。 理由としては2点。 まず1点は、ケガ予防の項目を新たに付け足し、球数制限を盛り込んだからです。 www.taguchizu.net もともと無理な登板はさせていませんでしたが、選手や保護者の方にもその意図や意義が正しく伝わるように、野球部の教科書にも練りこみました。 もう1点は野球ノートではなく、質問ノートの取り組みを始めたからです。 www.taguchizu.net こちらにその取り組み

    野球部の教科書6 試合・野球ノート【2020年版】 - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/08/23
    素晴らしいです。社会に出ても大切なこと。
  • 「自分商店」の視点を忘れない - 自分の仕事は、自分でつくる

    「社員として雇用されているわけではないですよね?」 「絶対、独立を考えていたりしますよね?」 私は以前の会社でも今の会社でも、ごく普通の社員として働いています。独立をやりたいことをやるためのひとつの手段として考えることはあっても、自分から「独立するぞ!」と話したことはありません。というか、そんなことを考える暇もなく…。 なのに、以前からちょこちょこと、社員じゃないでしょ? とか、絶対に独立を考えてますよね? と言われます。そんな話をとある経営者の方にしたら、「それはね、雇われている感がないからだよ」という答えが返ってきました。 なるほど。 良いか悪いかは置いといて、私は親しい人にはいつも、「個人商店のつもりで働いていて、あくまでも所属している企業は、“現時点での”主要取引先」といった自分の考え方を話したりしています。だから、働き方や休み、報酬についても自分の基準で判断をしますし、教育や研修

    「自分商店」の視点を忘れない - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 「命、懸けてます」 オリジナル家電ブランドUPQ 中澤優子の覚悟 | キャリアハック(CAREER HACK)

    モノづくりの世界、そして家電業界に激震が走った。弱冠30歳の女性がオリジナル電化製品を企画。たった2ヶ月で流通に乗せた。その数…なんと全17種24製品。ラインナップはスマホ、Bluetoothイヤホン、4Kディスプレイなど。同プロジェクトを実現させた「中澤優子」とは何者?そして背景にある「覚悟」とは? 2ヶ月で自社家電を販売にまで導いた「中澤優子」とは? UPQ(アップ・キュー)は、2015年6月に立ち上がったばかりのスタートアップだ。驚くべきことに同年8月に製品発表会を実施。スマホ、Bluetoothイヤホン、4Kディスプレイなど全17種24製品の販売をたった2ヶ月でスタートさせ、業界内外に衝撃を与えた。 ただ、意外と知られていないのが、代表である中澤優子さんがどういった人物なのか?ということ。じつは彼女、もともとは2007年にカシオに新卒入社し、商品企画を担当。カシオを退社した後、カフ

    「命、懸けてます」 オリジナル家電ブランドUPQ 中澤優子の覚悟 | キャリアハック(CAREER HACK)
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/08/12
    本気の趣味になればとても幸せ。
  • DOME TREKの感想 | スミルノフ教授公式ウェッブログ

    7週間も経っちゃったけどDOME TREKの感想を書いておく。 「今度札幌に来たときはもっと成長して今とはひと味違ったももクロちゃんを、いや、でもやっぱりいつもと変わらないももクロちゃんを、お見せできたらいいなと思います」 3年前の5Dツアーでの百田さんの最後のあいさつがとても印象に残っている。アホなのに咄嗟に印象に残る言葉を発する百田さんの才能は地方でも地道に発揮されていたのである。 その後実際には、昨年2回ほど月刊高橋があったのだけれど、あのとき百田さんが言った「ひと味違うけどいつもと変わらないももクロちゃん」は、まさにこのDOME TREKのことだったんだなって思いだして、自分で勝手に感動していた。人はきっと言ったこと一文字も覚えていないだろうけど。 座席は内野スタンドのわりと前の方で通路側だった。途中で突然その通路に、つまり僕のすぐ横に、百田さん(と川上さん)が現れて、ものすごい

    DOME TREKの感想 | スミルノフ教授公式ウェッブログ
    iryokaizencommittee
    iryokaizencommittee 2016/04/25
    プロフェッショナル