Google日本法人が公開した新日本語入力システム(IME)「Google日本語入力」について、開発した同社の技術者が12月7日、開発の経緯や狙いなどを話した。予想を超える反響があったといい、「早い時期にβが取れる形で提供したい」と意気込む。Googleが来年リリースを予定している「Chrome OS」にも組み込まれる予定だ。 同IMEは12月3日にβ版として公開。Webから集めた情報を基に自動的に生成した辞書を搭載し、新語や専門用語、芸能人の名前などに強いのが特徴だ。冒頭の数文字を入力すると候補語を変換するサジェスト機能や、数字を16進数に変換する機能など、Googleらしい機能も備えている。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMac OS X(Leopard以降)に対応し、無料で利用できる。 エンジニアの情熱の成果 開発は、ソフトウェアエンジニアの工藤拓さんと
Google日本語入力がリリースされて、大きな話題になりました。 特に推測・サジェストの機能に注目が集まっていますね。 ですがどちらかと言えばこれは文節単位の変換の際に重要な機能であって、そこそこのタイプ速度を持つ方にとっては複数分節単位での変換や、センテンス単位での一括変換のほうが重要ではないかと思われます。 アホだアホだと蔑まれてきたMS-IMEも最近のバージョンでは、複数文節の一括変換の精度が上がり、ATOKなどにも引けを取らないような変換結果を出すことも多くなっています。ただ、文節変換をメインとしているライトユーザーや癖で文節変換がメインになってしまっている方にとっては、変換確定後の前文節の内容まで使って変換精度を上げてくるATOKのほうが賢いと思われる可能性が高いのではと思います。 そこで、今回は複数文節の例文を中心に、リリースされたばかりのGoogle日本語入力と、最近βテスト
農業大学を舞台に、“菌”と会話ができる主人公・沢木惣右衛門直保の学生生活を中心に描いた人気マンガ「もやしもん」(作:石川雅之)が、実写ドラマ化されることが明らかになった。2010年、フジテレビのノイタミナ枠での放送となる。 実写ドラマ化の情報は、12月8日発売のマンガ誌「イブニング」で発表されたもの。同誌では「発表 ドラマ化します。しかも実写。」「長年ムラムラしていた『ドラマ化』がやっと公表できる運びになりました。でも現時点で言えるのは『2010年フジテレビ“ノイタミナ”』だけ。」とするのみで、詳細な情報は明かされていない。 また、「イブニング」のサイト上でも「2010年、実写ドラマ化決定! フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放映予定です!」と告知している。 「もやしもん」は2004年から「イブニング」での連載が始まり、現在、コミックは8巻まで刊行。2007年10月には、ノイタミナ枠でアニメ化
「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査 男の子の名前で1番人気は「大翔」(ひろと)、女の子は「凜」(りん)―。通信教育大手ベネッセコーポレーションは7日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。 大翔君は4年連続のトップで、2位の「翔太」(しょうた)、10位の「翔」(しょう)と「翔」がつく名前が三つもランクイン。ベネッセは「100年に一度の不景気の中、将来へ羽ばたく力強さを感じさせるのではないか」と分析している。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000694.html 将来に羽ばたく力強さはいい。ただ、将来大翔君が社会に出てきたとき、我々は彼をどう呼ぶべきだろうか? 「普通に『ヒロト』くんでいいじゃん」 とおっしゃられるかもしれない。しかし、大翔君はヒロトくんだけではないのだ。大翔(ハルト)、大翔(ヤマ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く