タグ

2016年5月7日のブックマーク (2件)

  • 【シビル・ウォー】アイアンマンとウィンター・ソルジャーの背後にある共通点 - 本しゃぶり

    初対面の人と仲良くなるには、共通点を見つけるのがその第一歩であるとされる。共通点があれば親近感が湧くからだ。 これが判明していれば、物語の結末は変わっていたかもしれない。 シビル・ウォー 「ゴールデン・ウィーク」という名称はもともと映画業界用語である。だから、というわけではないが、俺もこの連休に映画を見た。マーベルの新作『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を。 この話は、来ヒーローとして共に戦うキャプテン・アメリカとアイアンマンが思想の違いから対立し、ヒーロー同士の戦いが行われる。そしてタイトルこそ『キャプテン・アメリカ』となっているが、ストーリー的に重要な敵対関係はこの二人である。 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』より ウィンター・ソルジャー (= バッキー・バーンズ)とアイアンマン (= トニー・スターク)だ。途中までは「正義のあるべき姿とは」というような思想の違い(と勘

    【シビル・ウォー】アイアンマンとウィンター・ソルジャーの背後にある共通点 - 本しゃぶり
    isano
    isano 2016/05/07
    たしかに
  • 【悲報】三越伊勢丹、イメージダウンの大英断。なんとTポイントを導入してしまう : IT速報

    三越伊勢丹ホールディングス(HD)は6日、グループの国内百貨店全店で「Tポイント」を25日から導入すると発表した。 買い物200円(税抜き)ごとに1ポイントを付与し、1ポイント1円として利用できる。この付与レートは、Tポイント導入企業の主力企業であるコンビニエンスストアのファミリーマートと同じ。 三越伊勢丹は昨年10月にTポイント事業を先導するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と提携合意。Tポイントの導入を準備してきた。 百貨店でのポイント付与では、宝飾品や美術品の購入、レストランでの飲などは除外する。Tポイントが使える店舗は三越、伊勢丹の各百貨店のほか、グループの岩田屋、丸井今井、JR京都伊勢丹。さらに小型店舗の一部でも利用できる。 http://www.sankei.com/economy/news/160506/ecn1605060037-n1.html

    【悲報】三越伊勢丹、イメージダウンの大英断。なんとTポイントを導入してしまう : IT速報
    isano
    isano 2016/05/07
    Oh...